社会人なのにリュック背負ってる奴wwwwww

TPO

サンワダイレクト スクエアリュック 200-BAGBP004

 ニュー速VIP 

1: VIP 07:59:15.529 ID:YjzLUmrea
機能的なのは分かるがスーツ姿にそれはチンチクリンにしか見えねえよ

2: VIP 07:59:43.204 ID:x+5PX9ead
ごめん

3: VIP 07:59:50.526 ID:GV1eylIm0
すまん

4: VIP 08:00:05.926 ID:wpdH/Kwo0
老害か?

人気記事


5: VIP 08:00:44.007 ID:D1qemeNar
海外はリュックが主流だぞ

6: VIP 08:01:13.667 ID:zSHhnQded
なんか最近スーツにリュックの奴増えたよな

8: VIP 08:01:40.402 ID:QborWXOw0
両手があくしな

9: VIP 08:01:46.740 ID:hImh4ZjAd
邪魔だからほんとやめろ

10: VIP 08:02:29.130 ID:hUgkqVuUa
若いならまだいい。オッサンはなんか恥ずかしい。

11: VIP 08:02:55.880 ID:uHVzvMIc0
でも手持ちカバンのほうが中のもの絶対に崩れないよね

15: VIP 08:03:15.116 ID:BfOMkzHX0
ちんちくりんにしか見えないのは君の身長が低いからでは?

13: VIP 08:02:59.884 ID:gKwQHPqxM
おまえらは何付けたってチンチクリンでダサいんだから好きにしろ

14: VIP 08:03:02.528 ID:yJmuyC9Jd
まぁスーツにナイロンリュックとか本当に恥ずかしいわ

18: VIP 08:03:55.615 ID:poKYmbVQM
歩くとき楽
それ以外ないわ

19: VIP 08:04:19.315 ID:YjzLUmrea
背負ったまま会社に入られると失笑しそうになるから入口手前で降ろしてから入って来てくれ
集団だとマジ無理

20: VIP 08:04:28.748 ID:3GoxnXm20
キモオタのくせに他人の格好なんか気にしてんじゃねえぞ

22: VIP 08:06:06.181 ID:x+5PX9ead
リュック辞めろって言われてもリュックのやつたくさんいるし辞める理由もなくね

17: VIP 08:03:27.930 ID:YOSZ3eun0
せめて電車に乗るのはやめて欲しい
上に乗せろとは言うけど最初から満員だとそうも行かねぇんだよ

23: VIP 08:06:38.522 ID:l8ADDr3ua
たまにスーツに登山バッグみたいなの背負ってるやついるけどなんで

33: VIP 08:12:06.902 ID:BCvfe9qI0
>>23
スーツで登山に行くんだろ

24: VIP 08:08:30.823 ID:Sqi2SYwb0
肩掛け使ってるけど腰痛くなるからリュックのが身体にはいいんだろうなとは思う

25: VIP 08:08:39.579 ID:BQtkRoP5M
クロスバイク乗ってる外人スーツは様になってるのにな

26: VIP 08:10:17.811 ID:Em3thvxoM
ニューヨーカーはリュックだらけだからな

27: VIP 08:10:24.354 ID:vaLVXxSQd
手ぶら通勤できないの?
最高に楽だぞ

29: VIP 08:11:16.495 ID:VapBH+mod
>>27
俺も手ぶらだわ
カバンとか持ってる時点で邪魔だし馬鹿だろ

91: VIP 10:01:02.837 ID:hUgkqVuUa
>>27

>>29
愛妻弁当

40: VIP 08:14:22.263 ID:lfBEyA96a
弁当折り畳み傘飲み物扇子常備薬

61: VIP 08:26:58.086 ID:DNAh1Cwia
ノートPCあるとね・・・

28: VIP 08:11:11.650 ID:Su6Y0O3y0
ノースのフューズボックス背負ってるやつもいるよね
あんなの学生までだろ…

34: VIP 08:12:13.739 ID:Sqi2SYwb0
フューズボックスはリュックとか以前にカジュアルすぎて大人が仕事で使うもんじゃない

39: VIP 08:14:11.236 ID:Su6Y0O3y0
>>34
若い奴だと普通に使ってるやついるからビビるわ

30: VIP 08:11:43.938 ID:WBwTnsged
今どき肩掛けもせずに律儀に手持ちで持ってるやつなんて新人くんか極一部のおっさんしか見ない気が

43: VIP 08:17:47.198 ID:VapBH+mod
>>34
こういう老害思考回路の奴って私服勤務の会社とかにブチギレてんの?

49: VIP 08:21:03.364 ID:Sqi2SYwb0
>>43
フォーマルなスーツと合わせるのが前提でフューズボックスはカジュアル過ぎるって言っただけで
最初からカジュアルな私服で通勤してるなら
それでもいんじゃね
あくまでもコーディネイトとしてあり得んという話

46: VIP 08:19:18.719 ID:2Usgigd30
昔ならともかく、今は別にリュックで通勤は普通になってる
ただ、電車とか人が多い場所で邪魔にならないように気を使えない奴は使うなと思う

48: VIP 08:20:30.609 ID:WcbaBDaH0
TUMI良いよね

53: VIP 08:22:48.234 ID:WBwTnsged
電車通勤でも前に抱えておけば手持ちより邪魔にならんしな

56: VIP 08:25:38.859 ID:n/xeybwO0
通勤の格好くらい好きにさせてやれよ…

58: VIP 08:25:48.089 ID:lIpJMf4F0
ワイはこれ😊
no title

60: VIP 08:26:15.792 ID:Vuk1AUgSM
>>58
だっっっさ
こんなん背負ってるの絶対陰キャやろ

63: VIP 08:29:15.965 ID:lIpJMf4F0
>>60
このブランド好きなんだ😊
no title

69: VIP 08:31:49.699 ID:JTxlV4O4p
崩しもわからん奴がコーディネート語るな

84: VIP 09:06:30.308 ID:QwE4R7gi0
見た目よりも性能を重視するタイプと、見た目や世間体を気にするタイプに分けられるな
俺は前者かなー。

86: VIP 09:08:25.866 ID:rdDG/Wv90
見た目なんか気にしてられっか

89: VIP 09:12:11.140 ID:fBjXgeYVd
まーお洒落なスーツ向けのリュックならいいけど、普通のナイロンリュックだと違和感はあるな。

87: VIP 09:09:49.262 ID:rg+hTjJXa
駅のホームで電車待ってる間、ふと周りを見たら俺以外全員リュックで焦った

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    スーツにリュック
    機能的には最高
    見た目には最低
    どちらを取るかは個人の考え方で良いと思う。
    最低の見た目が耐えられるなら最高の機能が得られるってこと。

  2. ノーブランドさん より:

    社会人はどんどんカジュアルになって欲しい

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ITや大手などカジュアルでもOKな会社ほどリュック率が高い
    中小か役所など昔風が好きな職場はNGなんだろうな
    マイクロソフトの役員なんて、スーツすら着ないしな

  4. ノーブランドさん より:

    クソダサいから嫌いだったんだけど、一回リュックにしたら戻れなくなったわ

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    スマホも最初そんな事言われてたよな
    あんなの電車で触ってたら笑われるぞとかダサいとか

  6. 名無しさん@ファ板速報 より:

    大手ITの公共部門だけど客のほうがよっぽどカジュアルだわ

  7. ノーブランドさん より:

    ゴミどもが喚こうが本人が便利ならスーツにリュック合わせればいい。

  8. ノーブランドさん より:

    ビジカジよりゆるいのが可ならリュックでもいいけど、ウールのスーツの肩におかしなシワが入ってたらマヌケ

  9. ノーブランドさん より:

    リュック否定してる奴って将来老害になるんやろな
    すでに老害的考えだし

  10. 名無しさん@ファ板速報 より:

    機能性最悪のスーツで機能性重視のリュック背負ってると違和感が
    オフィスカジュアルなら問題ないけども
    やっぱリュックじゃなくてスーツがあかんわ

  11. ノーブランドさん より:

    電車の中で邪魔にならないように待つならいいと思うわ

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ※9 リュック否定しているんじゃなく
    周りに迷惑を掛けて背負ってるバカを否定しているの
    振り向いて当たったり通り道に塞ぐようにして立っているとかガイジばかりなの?
    白人の真似したいなら前抱えも覚えておけ!

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ※7
    周りに迷惑掛けて背負ってるゴミは処分の対象にしないとな
    電車利用するものならその分の覚悟はしておけ^^

  14. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そう考えると革ランドセルの小学生ってフォーマルだよな
    老若男女ランドセルを背負おう

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    組み合わせとしてもう市民権を得たスタイルにぶつぶつ言ってもしゃーない。
    現代で化繊のアクティブスーツ着てるような人たちにとってスーツはもうドレスではなく作業着だからね。もちろんTPOでマッチしない場面もあるからそこは考えないといけないけど。
    逆にビジネスではなく街着でセットアップ着てスーツスタイルをきれいにみせたい人は、機能的には超不便なクラッチバッグを持ち歩いてたりするのが面白いところ。

  16. ノーブランドさん より:

    あっちのまとめサイトみたいな民度になりつつあるな

  17. ノーブランドさん より:

    社会人でも新卒みたいな若者はなんとも思わんが、良い年したおっさんが電車でリュック背負ってんのはガイジにしか見えん

  18. ノーブランドさん より:

    >>15
    スーツは作業着だからリュック背負っても平気ってもおかしくないって言ってんの?

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    スーツやコートにシワとかつくの嫌だからカバン派
    あと通勤で電車使うから結局手に提げることになってカバンでいいじゃんってなる

  20. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ぶつぶつ言ってもしゃーないという考えなら物理的に対処されても仕方がない判断でいいみたいだね
    その手のゆとりは咎められず温室で育てられたようなのが多いみたいだから社会全体で育て直さないといけないらしい

  21. ノーブランドさん より:

    >>69
    コイツ一番ださそう

  22. ノーブランドさん より:

    これぐらい許してくれよ

  23. ノーブランドさん より:

    ええやん別に

  24. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>18
    あなたがおかしいと思うならおかしいんでしょう。
    社会的に現に許容されてしまっていることの説明とあなたの価値観は別だからね。無理に同意は求めないよ。

  25. 名無しさん@ファ板速報 より:

    サムネは商品画像の一部な訳だが。スーツにリュックスタイルはこの画像サンプルを採用しても何とも思わない人が、何とも思わない人向けに売ってるのが良く分かるだろう
    一目でスーツのよれに気が付いて失笑する人とは生涯分かり合えんから、好きな方で行け

  26. ノーブランドさん より:

    >>24
    いや、スーツにリュックは普通におかしい。使ってる奴が勝手に許容されてると思い込んでるだけ。

  27. ノーブランドさん より:

    俺は使わないな

  28. 名無しさん@ファ板速報 より:

    許容されてないとわからせるためにはどうしたら良いだろう?
    リュックにぶつかりそうになったら緊急避難で撥ね返していくとかの方法くらいか?

  29. ノーブランドさん より:

    >>28
    自分の職場で禁止しとけば十分やろ

  30. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ※29
    通勤での話だよ
    お前も被害に遭えばわかるよ

  31. 名無しさん@ファ板速報 より:

    でもお前らスーツ着て仕事してないやん

  32. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ※31
    スーツの話だけの問題じゃないんだなぁ^^

  33. 名無しさん@ファ板速報 より:

    他人のこと気にする前に自分のこと気にしてたほうがいいぞ

  34. 名無しさん@ファ板速報 より:

    自分のことを気にしていないのがリュック背負って迷惑かけている奴なんだよなぁ

  35. 名無しさん@ファ板速報 より:

    否定してる奴は老害かニートだけ

タイトルとURLをコピーしました