お前らサンダルってどんなやつ履いてる?

TEVA(テバ)
[テバ] サンダル Hurricane XLT2 1019234 【メンズ】 (現行モデル)

1: 名無し 2020/06/22(月) 12:21:29.019 ID:8tPxXZYga
まさか夏でも普通にスニーカー履いてないよね?

2: 名無し 2020/06/22(月) 12:21:42.622 ID:3Cf8frCz0
クロックスのパチモン

3: 名無し 2020/06/22(月) 12:21:57.124 ID:z8LyqQNz0
ビーサンみたいなスポーツサンダル

4: 名無し 2020/06/22(月) 12:22:23.006 ID:3cMbxzuH0
Amazonで出てくるアティカのサンダル履いてる
だせえけどつま先ガードでスカスカだから快適だわ

人気記事


8: 名無し 2020/06/22(月) 12:23:07.624 ID:g/egmWrl0
ホムセンで買ったアディダスのやつ

9: 名無し 2020/06/22(月) 12:23:32.096 ID:fDYpaTm+0
アイランドスリッパ

11: 名無し 2020/06/22(月) 12:23:54.970 ID:/4WHgxLiM
昨日クロックスのパチモンから本物に進化したぞ

13: 名無し 2020/06/22(月) 12:24:22.515 ID:Nq71YLcHd
常にビチサンっすわ

14: 名無し 2020/06/22(月) 12:24:30.412 ID:m5YQqdTvd
チャコのサンダル

17: 名無し 2020/06/22(月) 12:27:46.729 ID:AZgd2i2kd
KEENのが好き

18: 名無し 2020/06/22(月) 12:28:24.613 ID:uf+O0vQS0
ビルケンストック

19: 名無し 2020/06/22(月) 12:30:10.297 ID:3NPlPMW4d
赤黒のジョーダンロゴ
黒黄のバンソンロゴ
イルビゾンテの革サンダル

お洒落なボクチンは3種使い分けてます

23: 名無し 2020/06/22(月) 12:51:54.919 ID:dF+qP19F0
チャーキーズっていう無名ブランドのダブルモンクストラップサンダル

10: 名無し 2020/06/22(月) 12:23:34.720 ID:o+BVm0AsM
夏でもスウェードのスニーカー履いてるわ

コメント

  1. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ビルケンのパチモノ

  2. 名無しさん@ファ板速報 より:

    suicokeのベルクロ、シャワーサンダル
    keenのuneek
    troentorpのサボ
    oofosのsoloist
    この辺履いてる

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    街中でサンダル履いてる奴って脚痛くならんの?

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    サンダルは小石みたいなん入ってきそうで怖くて履けない

  5. ノーブランドさん より:

    サンダルは近所に買い物行くときくらいしか履かないな

  6. ノーブランドさん より:

    近所はアイランドスリッパ
    少し歩く時はKEEN
    街中に出る際は爪先が覆われているタイプじゃないと不安があるな

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    サンダルで足痛くなるのはサイズが合ってないか安物

  8. ノーブランドさん より:

    やっぱtevaだわ

  9. ノーブランドさん より:

    チャコ 。でも夏場スニーカー でもありと思うよ。

  10. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ビルケンシュトックなら足が痛くなる事はない

  11. ノーブランドさん より:

    keenとか、ださない

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    雪駄と下駄

  13. ノーブランドさん より:

    ユッタニューマン欲しいけど高い

  14. 名無しさん@ファ板速報 より:

    レザーの短靴はまぁいいとして
    スエードは季節感ないからやめとけよ
    夏に毛糸の靴下履いてるのとかわらんぞ

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    つま先が出るタイプは怖いからビルケンのボストン履いてる

  16. ノーブランドさん より:

    >>13
    さすがにサンダルに6万はちょっと出せないよな
    6万あったらパンツ2本買えるし

  17. ノーブランドさん より:

    >>16
    レザーサンダルでいいの探してみる

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ユッタニューマンは裸足の実測25.5で
    ビルケンシュトックのアリゾナのサイズ40で調整ベルトを1番締め付ける穴で丁度良く
    それ以外の穴だと足が前に滑って痛くなる甲の高さの足型で
    ユッタニューマンのサイズD7でヘルメスがぴったりでアリスが甲の締め付けがほんの少し緩い
    インソールにあたる部分の色は黄土色と黒持ってるけど黒がマジでおすすめ
    年数経てば黒から焦げ茶色がかった黒になるけど足型が目立ちにくい

  19. ノーブランドさん より:

    ホカオネオネのつっかけ
    クッションがすごい

  20. 名無しさん@ファ板速報 より:

    7~9月は、Localsのビーサンかワークマンのメッシュ建さんの二択。
    両方5~600円だから、気を使わず使い倒せる。
    クッションもクソもない普通のビーサンでも、慣れれば10kmくらいは余裕で歩ける。

  21. ノーブランドさん より:

    >>19
    リカバリーフリップな
    リカバリーサンダルはoofosの履いてるけどマジで驚くほど履き心地良い
    あれこそ本当にコスパ良い

  22. ノーブランドさん より:

    いつでもどこでもベナッシマン
    あれ何なん?

タイトルとURLをコピーしました