【女にモテる】全身ハイブランド vs 全身ユニクロ【男のファッション】

UNIQLO・GU

Louis Vuitton

1: 名無し 23:01:49.68 ID:3ChHZvgr0

ルイヴィトンとかでファッション固めてる奴よりユニクロの方が堅実感あって女にモテるよな

ここらへん勘違いしてるバカが多い

2: 名無し 23:02:07.20 ID:3ChHZvgr0
散財してるバカに見えるから女は一切寄ってこない

3: 名無し 23:02:27.49 ID:by1jutA5a
どっちもカスやで

5: 名無し 23:02:39.83 ID:3ChHZvgr0
>>3
顔悪いんか

4: 名無し 23:02:29.91 ID:3ChHZvgr0
ユニクロの場合しっかりしてると思われるからよほど顔悪くない限りは幸せに生きられるよな

人気記事


7: 名無し 23:03:24.97 ID:3ChHZvgr0
貯金してるほうがはるかにモテるし結婚できるわ

13: 名無し 23:03:59.08 ID:iTYtC8//0
>>7
以上引きこもり陰キャ童帝の妄想でした!

16: 名無し 23:04:42.57 ID:3ChHZvgr0
>>13
ならルイヴィトンwでも買ってれば?

9: 名無し 23:03:46.54 ID:+SKIt+L30
どんぐりの背比べやろ

12: 名無し 23:03:58.23 ID:zZXl9IN50
清潔感があればええんやで

14: 名無し 23:04:20.54 ID:3ChHZvgr0
>>12
清潔感ならシンプルなユニクロの圧勝やな

17: 名無し 23:05:12.15 ID:DxlL8c0S0
普通サンキだよね?

18: 名無し 23:05:51.44 ID:r8taKjy+0
今のヴィトンのアパレル着てるのはそれなりにオシャレじゃないか?
グッチとかバレンシアガとかのロゴ丼はキモいけど

21: 名無し 23:06:43.92 ID:3ChHZvgr0
>>18
ユニクロのほうがシンプルで好感持たれるで

20: 名無し 23:06:28.66 ID:UIpWA/Nc0
ブランドで固めてるブサイク
ユニクロで固めてるイケメン

イケメンはブランドを活かし、ブサイクはブランドを殺す

22: 名無し 23:07:11.54 ID:3ChHZvgr0
>>20
どっちもユニクロにすれば問題ない

23: 名無し 23:07:23.36 ID:AQF2DHVD0
問題は靴

25: 名無し 23:07:55.87 ID:IM3cGkN10
全身ヴィトンは好きだけどGUの服着てバッグだけヴィトンは許せん
美意識が根本的に合わない

34: 名無し 23:09:37.58 ID:C/VJZ/Ixa
>>25
バランスは大事やな

26: 名無し 23:08:08.85 ID:C/VJZ/Ixa
ブランド品に手を出せる天井人の価値観を一般人が理解できるわけないぞ
全身ユニクロでセレブ射止めてから言え

29: 名無し 23:08:53.57 ID:jzPWKrI90
>>26
田舎の高校生やん

44: 名無し 23:11:17.03 ID:C/VJZ/Ixa
>>29
都会の若者は全身ブランドで固めた男女が山ほどおるわけ?

27: 名無し 23:08:47.78 ID:vYB3msCu0
結局ブランド見てる時点でね…
服を見なよ

28: 名無し 23:08:53.15 ID:C8QA+5JB0
LVで固めてる人なんてマジモンの金持ちだからモテる人だと思うわ

30: 名無し 23:08:57.28 ID:r8taKjy+0
こんなのルイヴィトンの圧勝やろ
no title

35: 名無し 23:09:37.79 ID:3ChHZvgr0
>>30

41: 名無し 23:10:47.56 ID:jzPWKrI90
>>30
こらユニクロのほうがまだええわな

31: 名無し 23:09:17.84 ID:FBtpW7rwM
本人の収入次第やろ

36: 名無し 23:09:40.73 ID:3mygxAiO0
組み合わせて着ればよくね?

38: 名無し 23:10:11.87 ID:gaZTB9yp0
着る人間による

43: 名無し 23:11:05.19 ID:LSoHuncB0
ファッションはセンスだからブランドもユニクロも論外だな
俺のファッションはV系を取り入れてドクロ系アクセつけて英字シャツを着こなすようにしている

46: 名無し 23:11:35.98 ID:nJwwEZNRa
>>43
腕にシルバー巻いてそう

45: 名無し 23:11:24.49 ID:FBtpW7rwM
革靴ちゃんと手入れしてる人とかええスーツ着てる人の方が魅力的やわ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    どういう女にモテたいのかにもよるでしょ

  2. 名無しさん@ファ板速報 より:

    誰が着るかで印象が全く違うのが服

  3. ノーブランドさん より:

    服云々というか生活レベルの違いだからね、、、

  4. ノーブランドさん より:

    ブサイクは何着てもだめ。
    ハイブランドは悪目立ちするなら尚更だめ

  5. ノーブランドさん より:

    なんでユニクロビンボーはブランド品と比べるんだよ〜〜全身ユニクロって普段何食べてるんだー
    ユニクロゴリ押しクドすぎ

  6. ノーブランドさん より:

    まぁでもルイヴィトン選ぶくらいならユニクロ選ぶかも
    もうアブローの第2オフホワイトに成り下がった

  7. ノーブランドさん より:

    UNIQLOをUNIQLOと思わせないコーデがモテるんだろうか

  8. ノーブランドさん より:

    モテる奴はそもそも彼女がいるからな 理解しましたか? イケメンにはブランド関係ないわー

  9. 名無しさん@ファ板速報 より:

    場所と場合にあった服着ればいいんじゃないですかね

  10. ノーブランドさん より:

    ヴィトンの方が色々な意味でモテるでしょ。

  11. ノーブランドさん より:

    モテるかどうかでファッションを判断するのがどうかと思うが。

  12. ノーブランドさん より:

    身だしなみは重要だろ だらしのない奴は生活もだらしのない

  13. ノーブランドさん より:

    比較が極端すぎて現実的じゃない

  14. ノーブランドさん より:

    バカはイッチやで。そもそも全身ブランドなんて金を使ってるやつはモテたくて買ってるわけじゃないぞ

  15. ノーブランドさん より:

    >>11
    それな。なんで服を着る=モテなきゃ意味がないみたいな思考の奴が多いのか。だからまんさんに好かれるきれいめや量産、無個性が多いんだろうけど。個人的にユニクロ好きだけども

  16. ノーブランドさん より:

    陰キャブサイクビンボー人の僻み

  17. ノーブランドさん より:

    毎回思うんだが例えが極端すぎるんだよなぁ

  18. ノーブランドさん より:

    どれだけ金持ってるかやな
    服装はどっちでもいい

  19. ノーブランドさん より:

    >>17
    なんで全身統一せにゃならんねんって思うよな

  20. ノーブランドさん より:

    >>19
    というよりユニクロとハイブランドの間に山程選択肢あるだろって事じゃないん?

  21. 名無しさん@ファ板速報 より:

    なぜこうも両極端なのか
    しかもこの手の構図ってハイブランドは奇抜な奴限定で戦わせてるっていうね
    俺もハイブランドはその金額の価値を感じないけど両方ともちゃんとコーディネートされてれば普通にハイブランドに染めてるやつのほうがモテるのが現実

  22. 名無しさん@ファ板速報 より:

    拗らせたユニクロ信者って本当にカッコ悪い。

  23. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ハイブランドはなぜか変なやつばっかり画像貼られてるせいで奇抜な服しかないと思ってる奴いるよなwwだからハイブランド着てるやつ=高いだけの奇抜な服を着てる見栄っ張りみたいな謎の思考になるやつがいるんだろうけど。ハイブランドの中でも奇抜なやつだけ抜きだして馬鹿にしまくってるやつって嫉妬に狂った貧乏人の雰囲気がにじみ出てて気持ち悪いわ。

タイトルとURLをコピーしました