アパレル勤務俺が嫌いな奴のファッション「財布だけハイブランド」

アパレル業界・流行

Begin(ビギン) 2020年 10 月号 [雑誌]

1: 名無し 14:29:34.839 ID:JvPiQLiud
髪型だけキメてて服装終わってるやつ

靴だけハイブランド

オフホワ シュプリーム バレンシアガきとけばいいや的なやつ

アウターだけハイブランドこの時期多いのが モンクレール カナダグース

ダサいしきらい

2: 名無し 14:30:20.195 ID:JvPiQLiud
定番1個身につけてりゃ みたいな感じのやつ一番嫌い

3: 名無し 14:30:24.922 ID:vudX2zred
人に興味持ちすぎ

4: 名無し 14:30:51.688 ID:FnS3Lb+za
他人にケチつける奴・・・

8: 名無し 14:32:55.822 ID:6tCc0D4G0
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!

人気記事



10: 名無し 14:34:43.204 ID:p6zm40oMa
定番品嫌い
一点豪華主義嫌い
って事だろ

9: 名無し 14:34:41.755 ID:JvPiQLiud
女にも多いな
カバンや財布だけハイブランド洋服安物

11: 名無し 14:35:35.362 ID:cQtlZJEoa
生きるの大変そう

12: 名無し 14:35:58.430 ID:0m5XNTGId
コートもスーツもハイブランドだけど下着はユニクロな俺はセーフ?

15: 名無し 14:37:33.869 ID:JvPiQLiud
>>12
下着くらいならセーフ
一点だけハイブランドでき飾ってるやつが嫌い

19: 名無し 14:39:54.607 ID:6tCc0D4G0
>>15
ワイシャツもパーフェクトスーツファクトリーのやつだった
アウトかな

22: 名無し 14:41:22.445 ID:JvPiQLiud
>>19
PSFA オーダーメイド出来るし割と使うよ俺もインスタアウトじゃないよ

24: 名無し 14:43:36.523 ID:6tCc0D4G0
>>22
そうか
スーツやコートは直して使えるし良いやつを長く着たいんだけど
下着やワイシャツはそういうわけにはいかないので安いのを買い換えながら使うんだ

28: 名無し 14:49:10.763 ID:td2VRMmod
>>24
なんか年寄りみたいな考え方だな

13: 名無し 14:37:01.198 ID:JvPiQLiud
何が言いてえかっーと
身の丈に合わないものを身につけるな滑稽だから
時計は許してやるけど
20万のアウター着てインナーが1000円パンツがユニクロとかね
背伸びすんなよってね
鬼ローン組んで高級車乗ってるガキと同じでダサいんだよ

14: 名無し 14:37:09.836 ID:ikxUtLJC0
紙袋だけハイブランド

17: 名無し 14:37:55.512 ID:JvPiQLiud
>>14
そんな奴いるか?笑うだろそれ

29: 名無し 14:51:31.919 ID:ikxUtLJC0

30: 名無し 14:54:10.164 ID:JvPiQLiud
>>29
うわだっさ
その日買ってもないショッパー持ち歩くとかどんだけだよこれはダサい通り越して恥ずかしい
要は周りから高級ブランド買ってきましたみたいに思われたいってことだろ引くわ

16: 名無し 14:37:55.351 ID:6gdMYRte0
とてもわかる

26: 名無し 14:44:09.978 ID:lYduZbWy0
いうほどそんなやつおらんやろ

27: 名無し 14:45:02.986 ID:JvPiQLiud
>>26
たまに居る

18: 名無し 14:39:25.962 ID:p6zm40oMa
靴はEG、GG、JL
スーツはゼニア、ロロピ、スキャバル生地のオーダー
ネクタイはエルメス、ブリオーニ
鞄はポーター、ACEみたいなナイロン
これはどうなの?

25: 名無し 14:43:40.845 ID:JvPiQLiud
>>18
わざとカバンで外してるの?あえてやってるならいいんじゃない

34: 名無し 15:34:27.792 ID:p6zm40oMa
>>25
外しじゃなく、単純に楽だから
カバンは機能性重視になると軽くてキズに強くて汚れにくい、雨も気にならない物になっちゃうんだよね
なのでコートもバーバリーやアクアスのトレンチだったりになる

31: 名無し 15:00:27.872 ID:gYVVTikHd
ハイブランドなんて持ってねぇわ
タケオキクチとかポールスミスが限界だ

32: 名無し 15:06:13.094 ID:JvPiQLiud
>>31
それでいいんだよ分相応
高級ブランドだけで固めなくてもオシャレは出来る

33: 名無し 15:07:43.059 ID:6tCc0D4G0
タケオキクチもポールスミスもオシャレじゃん

21: 名無し 14:40:41.968 ID:JvPiQLiud
なんつーかオシャレってミーハーなハイブランド着ることじゃないんだよな
コーディネート含めてなんだわ
アパレル勤めだからなおさらそういう奴無理なんですわ

20: 名無し 14:40:40.060 ID:VOWDUMV90
見栄っ張りってことか

23: 名無し 14:42:42.608 ID:JvPiQLiud
>>20
いやちがうな見栄は張るもんだと思う

オシャレするならとことんやれって感じかな

コメント

  1. 名無しさん@ファ板速報 より:

    軽くて暖かくて便利なのはわかる。わかるが、ダウンジャケットが嫌い。
    ゴミ袋を被ったカルト集団みたい。禁止してほしい。

  2. 名無しさん@ファ板速報 より:

    まあ余計なお世話だよね

  3. ノーブランドさん より:

    馬鹿は人の事ばっか気にしてマウントとろうとする
    こういう馬鹿が世間では嫌われてるの気付かないのかね

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    俺の思ってることを代弁する有能イッチ
    そこそこファッション感度の高いショップ勤務者とみた

  5. ノーブランドさん より:

    めんどくさいやつだな。

  6. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ファッションに金かけるのに車は日本車だろ?

  7. ノーブランドさん より:

    自分で服を作ってるなら言い分もわかるけどなぁ。

  8. 名無しさん@ファ板速報 より:

    世間が言うイキり散らしてる陰キャがとてもしっくり来た

  9. ノーブランドさん より:

    時計100万越えを複数所有、財布はCHANELの二つ折り10万くらいだけどいい?

  10. ノーブランドさん より:

    ローランドさんでもジャケットは30万であとはユニクロだぞ
    純金のノーチラスもつけとるが

  11. ノーブランドさん より:

    言いたいことは分からんでもない
    他人にいちゃもんをつける気はないけど自分ではしないなー

  12. ノーブランドさん より:

    どうせロゴ無かったらハイブラかどうか分からんのでしょ?

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    わかりすぎる
    月収20万なのに家賃15万みたいな感じがする

  14. 名無しさん@ファ板速報 より:

    一点豪華主義で全体のバランスが取れていないとダサいってのは分かるけど、
    こいつが言うみたいに全身ハイブランドでキメキメなんて、あからさまな成金主義の方が余程イモいだろ
    センスわる~
    仕事辞めろ向いてないわ

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    まあ一点豪華でも良いんだよ。こいつの言ってる事は結局それ好きで頑張って買ったんじゃないくて流行ってるから頑張って買ったんだろ?って事じゃねーのかな。
    形がすごく好きで気に入ってしまったものがハイブランドで頑張って買いましたってのと、流行ってるからロゴががっつりなアピール度高いものを頑張って買いましたってのは違うわな。

  16. 名無しさん@ファ板速報 より:

    要するに俺の店の高い服買えよってことでしょ
    てかカナダグースってハイブランドか?

  17. ノーブランドさん より:

    結局全体としてバランスがいいかどうかだからハイブラかどうかは関係ないな

  18. ノーブランドさん より:

    服がユニクロでバッグ、時計、財布を一点豪華でもこれがほしくて無理して買ったんだよなー!って言ってる奴はわかるけどこれ何十万したんだぞ!すげーだろ?みたいにドやってる奴はほんと恥ずかしいからスレタイだわ。あと最低ランクがユニクロとかシンプルな服でジャージきてヴィトン持ってるDQNはどやってなくても恥ずかしい

  19. ノーブランドさん より:

    まあ自分に自信がないからブランドものひとつだけ持ってたりとりあえず流行りもので固めましたってことなんでしょ
    それってオシャレとは程遠い考え方よな

  20. 名無しさん@ファ板速報 より:

    紙袋の件だが
    >軽い上に、高級素材で作られている紙袋は丈夫で、PP加工が施されていれば耐水性も期待できます。
    こういうところは何気に無視してんだよな
    キョロちゃんかな?

  21. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>8
    ※8
    × イキり散らしてる陰キャ
    ○ キョロ虫

  22. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>16
    俺が買った10年程前は普通のアウトドア系ダウンウェアブランドだったが
    8年程前からグリフィンインターナショナルがブランド戦略仕掛けて
    モンクレールより多少安い程度の価格帯まで跳ね上がった
    高い物は20万オーバーなので十分ハイブラだよ
    エクスペディションパーカが定価75,600円(税込み)セールで6万程度で買えたのに
    今や137,500円でセールもしないのでバカバカしい

  23. ノーブランドさん より:

    そういう格好してる人もなんでお前みたいなもんに許される必要があるのって思ってるよ。

  24. ノーブランドさん より:

    恋人から一点だけプレゼントされたんやろ
    財布、時計、眼鏡、鞄辺りならあり得る

  25. ノーブランドさん より:

    キミの価値観はキミの物やからそのまま生きていくべきやけど
    いちいち発表すんなやダサいで

  26. 名無しさん@ファ板速報 より:

    このこかわいいしゃぶりたい

  27. ノーブランドさん より:

    ※1
    ヘルノとかピューテリーとかムーレーとか、スマートなダウンいくらでもあるじゃん。

  28. ノーブランドさん より:

    コロナで客飛んでイライラしてるのかな??

  29. ノーブランドさん より:

    >>18
    それは昭和世代のおじおばしか言ってないよ

  30. 名無しさん@ファ板速報 より:

    一点豪華主義者に糞が多すぎて、坊主が憎けりゃ袈裟まで憎いの状態だなw

  31. ノーブランドさん より:

    イッチの言ってる事めちゃくちゃわかるわ。
    ようは三代目系の奴らだろ。
    服が元々好きじゃなくて芸能人が着てて今キテるからみたいな理由で買う品性もないようなDQNがイキって着てる感じがブランドレイ、プして着てるのが気持ち悪いし吐き気がする。都内でもいるんだろうけど田舎だとホントにそれ系が未だに多い。

  32. ノーブランドさん より:

    コートと靴だけハイブラや
    全身高いと疲れるんや

  33. 名無しさん@ファ板速報 より:

    5万のシャツとブルックスブラザーズのシャツの見分けも付かないし
    10万のパンツもユニクロのパンツも見分け付かないわ

  34. ノーブランドさん より:

    >>9
    全身GUのこどおじが何いってんだw

  35. ノーブランドさん より:

    ショップ店員ってファミレスの店員と給与や社会的地位は何も変わらんのにたまにやたら偉そうだったりプライド高そうなやつおるよな
    本スレの1がまさにそうだけど、黙って服売っとけや
    つか将来性ないんだから服なんぞに金かけてないで貯金しろや

  36. ノーブランドさん より:

    わいやん…
    えーじゃないかインナーとズボンくらい節約したって

  37. ノーブランドさん より:

    自分の好きな服着てればいいと思うよ
    ただハイブランドを着てる自分に酔ってる人はダサい
    んでそういう人はイッチが言ってるような特徴がある

タイトルとURLをコピーしました