大学生で「チュードル」の腕時計ってどんなイメージ?

大学生
1: 名無し 23:53:23.872 ID:iceBswX/d
めっちゃかっこよくね?
バイト代をためて買うか迷う
学費よりも時計優先にしたいわ
no title

2: 名無し 23:55:06.070 ID:gJoxWdmyM
そういうお年頃なんだなって

4: 名無し 23:55:31.018 ID:y4U5GXsy0
旧型じゃん
在庫あるの?

5: 名無し 23:55:54.164 ID:iceBswX/d
>>4
わからん

6: 名無し 23:56:15.887 ID:iceBswX/d
ローレックスデイトジャストには手が届かないが、チュードルなら学生でも買えるかも

人気記事



7: 名無し 23:56:24.337 ID:ZCSrVCrl0
趣味悪

10: 名無し 23:57:20.008 ID:iceBswX/d
>>7
文字盤白で程よいコンビで上品でしょこれ
デザインした人めちゃくちゃセンスあるよ

8: 名無し 23:56:27.853 ID:gHIWzlzP0
ロレックス買えよ

11: 名無し 23:57:20.733 ID:NHlxV223a
腕時計は自己満

12: 名無し 23:57:31.588 ID:B+mHHAMUa
他人の時計とか気にした事ないわ

14: 名無し 23:58:49.617 ID:iceBswX/d
クロコダイルの革ベルトにしたらめっちゃ気品でそうだな

15: 名無し 23:59:55.911 ID:w5jVaxx/0
趣味だから自由だけど所詮買って身につけたら終わりのものと一生左右する学費を天秤にかけてるのはヤバいよ
まず落ち着くべき

18: 名無し 00:03:10.796 ID:mgGRh5+j0
>>15
自称時計好きだが、クォーツしか持ってないんだ

19: 名無し 00:05:17.445 ID:8udxObbu0
>>18
いや関係ないだろ
趣味と学費だぞ
身の丈に合ったものを買わないと趣味なんて続かん

17: 名無し 00:01:47.478 ID:Nl68XZV2d
現行のスポーツモデルはロレックスみたいに上がっていく気がする

16: 名無し 00:00:17.250 ID:Nl68XZV2d
最近チュードルじゃなくてチューダーとか言い出したよな

20: 名無し 00:36:57.396 ID:piDnjT4f0
ロレックスと同等の機構でどうとか~
俺も20代で1個買ったけど特に問題なくいいものだと思ってる

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    ETAムーブ時代のちょっと古いプリンスデイトが
    宝石広場かどこかで15万円位で売れ残ってたな
    去年くらいの話

  2. ノーブランドさん より:

    ああアホなんやねって感じ

  3. ノーブランドさん より:

    悪くないと思うが

  4. ノーブランドさん より:

    学費より優先してる時点で何をつけても……

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    全てにおいて中途半端だなせめてロレックスのデイデイトにしろ

  6. ノーブランドさん より:

    ホントに大学生かね?そのくらいの年齢の人だと(チューダー)って呼称しそうだけどねw

  7. ノーブランドさん より:

    その時に欲しいものを買うために仕事頑張るんだけど
    時間が経つと目が肥えていって結局買う気がなくなる
    冷静になってそれでも欲しけりゃ買えばいいよ

  8. 名無しさん@ファ板速報 より:

    親に買ってもらって一生大事にするのがベストやで
    画像のはキモいからちゃんとしたの買ってもらうんやで

  9. 名無しさん@ファ板速報 より:

    貴族のシグネットリングと労働者階級の成金時計は決して似合わない
    成金時計なので上品でもない
    こういう雰囲気を作りたいならドレス系の時計作ってるブランドじゃないと

  10. ノーブランドさん より:

    それぐらいの歳の頃は見栄張りたい時期だよね
    わかるよー

  11. ノーブランドさん より:

    最近はブランディングに力いれて値段も上げてきてるけど、ちょっと前までは比較的マイナー寄りでそんな高い時計でもないし大学~新社会人あたりで買うなら別にいいんじゃね?
    社会人なって早々にロレ買うとかよりはずっといい
    学費はさすがにネタだろうし

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ブロンズのはええで。

タイトルとURLをコピーしました