なんでノースフェイスって人気あるの?同じジャケット着た人、多すぎて恥ずかしくない?

アパレル業界・流行

[ザノースフェイス] リュック BCヒューズボックス2 NM82000

7: 名無し 17:17:39.36 ID:fYhIP/J40
でかいロゴ入ってるの
よく平気で身につけるよね

3: 名無し 17:16:15.59 ID:+GKoexMd0
ファッションセンスが学生で止まってるんだよ そっとしといてやれ

4: 名無し 17:16:19.81 ID:IbVD+Tl+0
10代から70代にまで人気あるから
ブランドのオシャレさと優秀な性能だからね

9: 名無し 17:17:49.45 ID:TYMHosau0
そもそもおっさんかアウトドア客ぐらいしか背負ってなかったろうが

11: 名無し 17:18:01.09 ID:1EygJHrR0
同じメーカーの着てるって意味ではユニクロのが遥かに多いけどな

人気記事



12: 名無し 17:18:09.70 ID:1yHVILzj0
アウトドア用品でいいもんないだろこのメーカー
あるなら教えろ

228: 名無し 18:36:15.64 ID:pq9/MFKZ0
>>12
登山用ラインは品質安定してる

13: 名無し 17:18:17.95 ID:AHXGlQQw0
ドヤ顔で安物のノースフェイス着てるやつは無条件で見下してる

17: 名無し 17:18:45.39 ID:yy9Xagzv0
ルイヴィトンとのコラボ着てるやつ多すぎ

18: 名無し 17:18:49.82 ID:xdqPan2u0
なんか知らんがよく見るね
ノーブランドよかマシなんだろうな

39: 名無し 17:22:47.41 ID:Y009kZKZ0
>>18
25年前にダウンが流行ってから定番になった

20: 名無し 17:18:57.53 ID:BWVAceI50
デザインが似ててもロゴが違うだけで着ないってことは、もう人気ブランド着てる俺カッケーだろモードだからな

女のヴィトンバックと同じ

186: 名無し 18:17:01.36 ID:sSKnUBpY0
>>20
おまえは何着てるの

27: 名無し 17:19:52.20 ID:2AkwGeLa0
炭治郎の背負ってるようなヤツは電車とかですごく邪魔

28: 名無し 17:20:44.97 ID:VRxFJSPX0
機能性やデザインはいいんだが、とにかく人とかぶるよね
もうここからの季節に出番はないが、そういう理由もあり、モンクレールのマイナーなモデルのダウンを愛用している

41: 名無し 17:23:05.37 ID:IbVD+Tl+0
大体見るポイントはリュックね
リュックがノースフェイスだと(あ、この人オシャレじゃん)
となる

これがアディダスとかだと(ぷッwwwww)となる

416: 名無し 21:52:15.17 ID:7DWFbWMV0
>>41
ならねえよw

44: 名無し 17:23:22.16 ID:ZaEqcDi80
ノースフェイスのリュック持っているやつおおくない?

322: 名無し 20:05:08.28 ID:foFiZnAh0
>>44
通勤で5人以下の日は絶対に無いな老若男女まんべんなくいる

46: 名無し 17:24:01.10 ID:C8tG2vKq0
ここまでいくと落ちたな感がすごい
パタゴニアはまだ大丈夫感がある

48: 名無し 17:24:51.57 ID:3kfBJRiq0
みんな俺の真似してユニクロ着てるけどそれはええのん?

81: 名無し 17:35:14.84 ID:iojbmERk0
>>48
ガイアがお前にもっと輝けと囁いてるで

51: 名無し 17:26:04.97 ID:ZVbPVLst0
今年入ってから急激にコレ来てる人が増えた
no title

59: 名無し 17:28:59.48 ID:jlLPmotd0
>>51
また流行ってんの?
ちょっと昔にこんなのいっぱい見たな
再流行にしても早くね

378: 名無し 20:58:25.49 ID:N5BkJkYY0
>>51
これはめちゃくちゃ見るな

552: 名無し 2021/03/29(月) 03:13:36.27 ID:6a9fgemI0
>>51
本当の意味で流行ってたのは1シーズン前の冬
今冬着てる奴はそれ見て流されたダサい層

54: 名無し 17:26:45.64 ID:tb17OPm/0
ノースフェイスでも5マン以上するのはあんまり見ないわ
おっさんしかいない

61: 名無し 17:29:06.21 ID:1oYjMt5r0
そもそもあのロゴがダサくて嫌い
チャムスはかわいいけど

66: 名無し 17:30:46.07 ID:1fIQW5J70
人と被ったらダサい ノースフェイスだからダサいと言うやつこそダサい
そういうやつは何着てもダサい

73: 名無し 17:32:24.93 ID:gcLqjMY00
見た目、機能性、価格が丁度いい

77: 名無し 17:33:27.50 ID:dPWC8DUx0
高い
手が出ない

なのに着てる人多いのか不思議!

78: 名無し 17:33:34.46 ID:f/oI4jW80
これほんとマジで
価格帯もファストファッションよりやや上くらいの中途半端な金額だし、同じバックパック、同じジャケットが街に溢れてるのに恥ずかしくないの?
高校生くらいまでならまだ理解できるけど

79: 名無し 17:33:56.01 ID:Bhc5gSqo0
でもノースフェイスのダウンはやっぱり暖かい

82: 名無し 17:35:19.42 ID:SWLKLgU60
好きなの着ろや

94: 名無し 17:39:30.71 ID:SLKa1zxD0
安くて日本人体型に合ってて無難だからね

95: 名無し 17:39:34.76 ID:IbVD+Tl+0
とりあえずノースフェイスで抑えるポイントは二点だけ

ノースフェイスのリュックとノースフェイスのダウン

これだけ

これ以外身につけると一気にドン引きされるから

リュックは丈夫な上にオシャレで機能面も優れて値段も手が出せる長い事使うんだからリュックはノースフェイス使え間違いないから

486: 名無し 23:46:32.30 ID:Uiei3ycn0
>>95
これ釣り!?

97: 名無し 17:40:12.88 ID:mjETKZad0
ストーンアイランドあたり着とけば被らんだろ

107: 名無し 17:42:06.51 ID:6v68VDbt0
ワシにはチャンピオンのパーカーで十分です

111: 名無し 17:44:36.72 ID:P2RxljXI0
ノースフェース着れない貧乏人の嫉妬かなw 俺はグッチコラボ着てますけどwww

155: 名無し 18:01:21.78 ID:MNAtPFQc0
>>111
ノースフェイスを着れないのは
ナゼ貧乏人なのか

それはあなた自身が
ノースフェイスを高いと
思ってしまっているからw

ってことはあなた自身が貧乏人
図星ですよねwww

349: 名無し 20:30:07.22 ID:9a1vhJTf0
>>111
俺も持ってるけど恥ずかしくて着れないよね

125: 名無し 17:49:06.19 ID:qFI6tKgv0
あれは恥ずかしい

131: 名無し 17:52:46.09 ID:TW3tYo4f0
実は俺も1枚だけ持ってる
無難なうえに耐久力が高い

133: 名無し 17:54:22.64 ID:TW3tYo4f0
オサレというよりは
耐久の高さととりあえず外に来て行ける無難さを買っている

137: 名無し 17:56:06.96 ID:Whpdam7Y0
これ着ておけばOKみたいな風潮あるから嫌いだな

138: 名無し 17:56:23.22 ID:5dcsXJuf0
みんな同じだから合わせやすい

159: 名無し 18:02:27.76 ID:TW3tYo4f0
全員が全員オサレじゃない
こういう需要もある

207: 名無し 18:27:57.60 ID:MAVmEiDM0
地元の高校生、みんなノースフェイスのあのでかいリュック背負ってるわ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    ノースフェイスにコンプレックス患ってる層多いよね

  2. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ノースフェイスのバッグ邪魔だから電車内では禁止して欲しい
    ノースフェイスが嫌われてる原因って半分くらいはバッグだと思う

  3. ノーブランドさん より:

    女のファッションも大概やけどな
    今は9割がロングワンピや
    うち3割ぐらいがユニクロのロングワンピ
    ちょっと前はワイドパンツ一辺倒
    ここ最近は暑くなってきたのでシアーが流行ってるがこれまたGU
    ワンパターン過ぎ

  4. ノーブランドさん より:

    軽くて楽ってのはある

  5. ノーブランドさん より:

    ホモランドセル

  6. ノーブランドさん より:

    アウトドアブランドの中じゃ頭一つ抜けたね
    個人的にはパープルレーベルの方が好きだが

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    中国人によって広州から輸入された偽物が市場に流れてブランドイメージが悪くなったやつ
    特にコラボものとかダサい人が着てるとパチモン認定される

  8. ノーブランドさん より:

    韓国から伝わったTNFは我々日本人はよく着ますね
    ファッションといえば世界では韓国を表す事になってしばらくです
    私達は少し腹が痛いですが韓国の良い所は真似しましょう頑張って!

  9. ノーブランドさん より:

    言うほどノースフェイスマン見ないぞ
    冬場にたまにマンパ見るくらいや

  10. 名無しさん@ファ板速報 より:

    安いアイテムは本当に安く投げ売りされるからな

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    南半球からネタ探してきたの?

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    品質が~、デザインが~とか言う奴いるけど、ロゴが小さかったり商品と同系色で見いづらいor分かりづらいやつだと途端に買う奴いなくなるのは笑う

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    他所のアパレルとコラボしたり力入れてる感じだけど、ノーマルラインだと
    アークの方が洗練されてるよね。パープルレーベルはまた別だけど。
    あとアウトドアブランドならマムートが何気にデザイン頑張ってると思う。

  14. ヤドンのそーま(・8・) より:

    バカにしてる奴らはそれはもう人に誇れる格好してるんだろうな

  15. ノーブランドさん より:

    >>13
    マムートはええな
    性能が素晴らしいしデザインも渋くてかっこええ

  16. ノーブランドさん より:

    >>9
    マウンパ な

  17. ノーブランドさん より:

    >>13
    アークもヴェイランスはいいけどメインはな

  18. ノーブランドさん より:

    >>1
    ノースは輸入品を装った国産量産品だからね
    マーケットのごり押し感は否定出来んわな
    国産だから品質はいいけど

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    着てがっかりすることがな

  20. ノーブランドさん より:

    韓国で大人気
    同調圧力

  21. ノーブランドさん より:

    小さい頃に農民パッパが寒い時に羽織って作業してたの見てノースフェイスは親父の作業着というイメージを植え付けられたから心が受け付けない
    同じ理由でどこのブランドだろうがMa-1とかも着れない

  22. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ノースフェイスはアルパインライトパンツが良いであるよ

  23. 名無しさん@ファ板速報 より:

    西日本住みで温暖化が進む中ノースのダウンジャケットがオーバースペックと周囲が着て制服化したので断捨離しました。
    ・バーサタイルショーツ
    ・アルパインライトパンツ
    ・サンダーフーディーもしくはサンダージャケット
    この3点だけ結構おすすめなので今も使ってるよ。

  24. ノーブランドさん より:

    >>13
    マムートはおじいさんおばあさんの山歩きのイメージ

  25. ノーブランドさん より:

    チー牛やキモオタってほんとノースフェイスとニューバランス嫌うよなw

  26. ノーブランドさん より:

    まあ格好いいと思ったことはないわな。

  27. ノーブランドさん より:

    >>21
    うちの父親ももう40過ぎたのに冬になるとまだ着てるから被らないようにノースフェイスは避けてるわ。兄弟間ですら嫌なのにましてや父親と一緒なんて無理やで

タイトルとURLをコピーしました