ディッキーズっていうブランド、安いし良さそうだけどどうなん?

アイテム・コーデ相談

Dickies(ディッキーズ) 874 ワークパンツ メンズ チノパン フルレングス JIGGYS SHOPステッカー付き

1: 名無し 17:38:13.75 ID:bfUWmiCr0
オシャレなんか?

2: 名無し 17:38:39.36 ID:lkTetQfv0
ライブハウス通いが履いてるイメージ

5: 名無し 17:39:01.31 ID:bfUWmiCr0
>>2
ライブキッズ?

11: 名無し 17:40:26.66 ID:lkTetQfv0
>>5
あーそうそれ

人気記事



3: 名無し 17:38:49.44 ID:bfUWmiCr0
安いし気になるんだが

4: 名無し 17:38:57.97 ID:mWHX2ANGM
作業着

6: 名無し 17:39:16.79 ID:bfUWmiCr0
>>4
安全靴とかあるよな

7: 名無し 17:39:28.42 ID:puoOyZhtr
チノパン製造メーカー

8: 名無し 17:39:29.90 ID:ZRA631gcr
いやぁ外国の作業着メーカーやで
安くてタフなイメージや
[ディッキーズ] Dickies 【公式】874 ワークパンツ メンズ [並行輸入品]
代引き可!【Dickies】ディッキーズ 長袖 カバーオール つなぎ LONG SLEEVE COVERALLS 「48799」

10: 名無し 17:40:00.73 ID:bfUWmiCr0
supremeとコラボするらしいし

12: 名無し 17:40:29.80 ID:jumAncser
久々に名前聞いたで

13: 名無し 17:40:38.18 ID:cYEyWzxS0
大きいサイズがあって助かってる

14: 名無し 17:40:42.12 ID:bfUWmiCr0
ナイキもスポーツブランドやけど普段も着るやん?
作業着ブランドでも普段も着ていいやろ?

15: 名無し 17:41:11.15 ID:bfUWmiCr0
ダサいイメージはない?

17: 名無し 17:41:49.28 ID:lkTetQfv0
>>15
欲しいのがなにかを見せてもらえないとなんとも言いようがないやろがい

21: 名無し 17:42:49.30 ID:bfUWmiCr0
>>17
いやブランドイメージや
pikoとかライトオンみたいな

24: 名無し 17:44:35.20 ID:lkTetQfv0
>>21
ブランドのイメージを気にして選ぶなら買わんでええやろ

16: 名無し 17:41:37.41 ID:SK/mFEqG0
一時期ディッキ族って呼ばれてめちゃくちゃバカにされてた

19: 名無し 17:42:09.60 ID:bfUWmiCr0
>>16
いつやねん
ミクスチャーが流行ってた頃?

22: 名無し 17:42:56.01 ID:SK/mFEqG0
>>19
いやもっと最近や
5~6年くらい前の四つ打ちロック流行ってた時期

20: 名無し 17:42:20.11 ID:UgjwRNeQM
ドンキホーテ服売場の王

23: 名無し 17:44:24.37 ID:ymbTwHOn0
昔はチーマーのアイテムだった
今は作業着だな

27: 名無し 17:46:11.99 ID:3xo8asZB0
ワイ10年以上ずっと履いてるがまさにライブキッズやな

コメント

  1. 名無しさん@ファ板速報 より:

    トレンド的にアメカジ、スケーター、ワーク全盛期なら使用可
    永遠の定番?とかいうそんなものじゃない

  2. ノーブランドさん より:

    トレンド大好きな人種には履いて欲しくないなぁ…

  3. ノーブランドさん より:

    ↑老害乙

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    着たこと無いけど全部ごわごわしてそうなイメージ

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ロゴさえなければ買うんだけどな
    あのロゴ見られるのは恥ずかしい

  6. ノーブランドさん より:

    偏見ひどすぎ誰でも874くらい履いてるやろ

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    「誰でも」はさすがに言いすぎや、主観で語ったらあかん

  8. ノーブランドさん より:

    堀米くんも履いてる、普通に横ノリの定番アイテム
    ブランド価値なんぞ知らんよ好きに買えばいい
    ライトオンにもムラスポにも売ってる

  9. 名無しさん@ファ板速報 より:

    物によっては、まぁまぁ値段するのがディッキーズ。
    不動のメーカーってわけでもなくなってる。

  10. ノーブランドさん より:

    ※5
    何度か買ったことあるけどもちろんあのクソダサタグは速攻でカッターで切り捨ててる
    糸抜けば簡単に取れるぞ

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ダブルニー欲しい誰か買って

  12. ノーブランドさん より:

    ひとつ言えるのは頑丈
    車いじる時よく履いてた
    アウトドア派の人にはいいんじゃない?

  13. ノーブランドさん より:

    ブランドでイキりたいタイプが買うもんやないやろ
    楽やからで買うなら分かる

  14. ノーブランドさん より:

    特別頑丈ではないかな むしろ細かい部分でクソ品質な方だと思った
    倉庫番のバイトでPHS渡されてて頻繁にポケットから出し入れしてたけど破れたのディッキーズだけだったわ

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    安い生地&ダメダメな縫製でもブランドロゴパッチ付ければ売れるって証明した良例
    ブランドイメージって絶大な力があるよね
    ブランド知らん奴らが買って自然養分となってくれるわけだし

  16. ノーブランドさん より:

    >>15
    ブランドで買うやつなんかいたとしても痛い奴だけだろ、ほとんどがシルエットと費用対効果で買ってるようなもんやしスケートだと基本履き潰しだし
    品質とかブランドとか言ってるこいつらなんなん?

  17. 名無しさん@ファ板速報 より:

    いや、シルエットと費用対効果なら圧倒的にユニクロかGUやろ
    ここでも確かスケーターパンツ、ワークパンツみたいなの色んな型で作ってるよな
    で、ユニクロGUより高価格でしかも生地&縫製悪くて、それでもディッキーズを買う奴が何故いるのさ?
    答えはブランド力で売れるからだよ

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ライトオンはセレクトショップ定期

  19. ノーブランドさん より:

    >>17
    ユニクロのパンツ愛用してるけどディッキーズみたいなのは無いから比較しても仕方ない
    コスパはユニクロのが圧倒的だけどね
    ワゴン行き990円とかあるし

  20. ノーブランドさん より:

    ディッキーズにブランド力とか言ってる子はチー牛かな?

  21. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>19
    ディッキーズほどゴワゴワ素材じゃないけど、ユニクロGUにディッキーズみたいな位置付けのパンツあるし、余裕で比較できるぞ

  22. ノーブランドさん より:

    >>17
    ブランド力って言うとスゲーダサいけどスケーターやライブキッズ御用達ってイメージはやっぱり魅力だよ

  23. ノーブランドさん より:

    仕事でも休みの日にDIYする時もほぼ毎日履いてるわ たぶんジジイなっても履くと思うわ

タイトルとURLをコピーしました