30代半ばのオッサンだけど私服はどんな感じのファッションが良いのか教えてください

30代

Safari(サファリ) 2022年4月号 (2022-02-25) [雑誌]

1: 名無し 20:41:10.498 ID:RVryPVqO0
若者の流行をマネるのはダサいかなって気がしてきた

2: 名無し 20:42:17.280 ID:RVryPVqO0
普段着はスポーツ系の格好してます
パーカーにTシャツにハーフパンツにレギンス穿いてランニングシューズって感じが多いです

8: 名無し 20:49:09.775 ID:oFTONKN20
良いとは何に対しての良いなのか

見てくれなんてなんでも良くない?
かっこつけたいの??誰に対して???

12: 名無し 20:50:23.112 ID:RVryPVqO0
>>8
「私服オシャレだね」って言われたいんよ
30代でもお洒落したい

人気記事



4: 名無し 20:46:19.929 ID:risI2zX60
イタリアブランドきとけ
私服もジャケパンや

6: 名無し 20:47:43.888 ID:RVryPVqO0
>>4
高めなレストランとかデートならジャケパンが良いのかな
そういうのよりは普段着を聞きたい
同級生と久々に休日に遊び行く感じのやつで

7: 名無し 20:48:19.647 ID:hu0VZ0O30
アメトラ・ブリトラでええやん?

9: 名無し 20:49:36.112 ID:RVryPVqO0
>>7
紺ブレにベージュのチノパンにタッセルローファーみたいな感じか?
そんなオッサンって感じの見た目でもないから躊躇するわ

25: 名無し 20:54:22.384 ID:hu0VZ0O30
>>9
そこまでゴリゴリじゃなくても良いじゃん
バブアーにスラックス、外羽根の革靴みたいなんでも

10: 名無し 20:50:17.487 ID:ywpJVM7H0
何をするかとか何処に行くかにもよるだろ

14: 名無し 20:51:18.488 ID:RVryPVqO0
>>10
同級生とカラオケとかカフェへ食事に行く感じ
もろちん男友達ね

11: 名無し 20:50:18.301 ID:FIhUZSs/0
ポロシャツにジーパン

15: 名無し 20:52:00.357 ID:RVryPVqO0
>>11
それいかにもオッサンって感じじゃん
サイズ感にもよるかもしれんけど

13: 名無し 20:51:12.619 ID:PhfY59loa
パーカーにGパンに革靴。
ジャケパンより簡単

18: 名無し 20:53:17.684 ID:RVryPVqO0
>>13
それぞれオススメのブランドとかある?

36: 名無し 20:58:43.574 ID:VK1Z9mmPa
>>18
ない。
自分の場合は古着です。
靴も難しいね、日本製現行だと高いし形悪い。アメリカ革靴が良いです。

39: 名無し 21:01:09.431 ID:RVryPVqO0
>>36
俺も古着好きだよLLビーンとかパタゴニアのフリースよく着てる
あとランズエンドの革靴履いてるわ

44: 名無し 21:04:27.735 ID:VK1Z9mmPa
>>39
おおw

それで問題無いじゃん!

47: 名無し 21:06:06.215 ID:RVryPVqO0
>>44
カジュアル過ぎて友達と遊びに行くときには不向きかなって思ってる
やっぱジャケパンが無難なんかな?
最近のサイズ感が分からんや

58: 名無し 21:10:50.019 ID:pWFP8Y6na
>>47
靴が決まってればあとは好きにすれば良いと思います。オールデンの革靴はいてあとはテキトーなGパンで上雰囲気で
みたいな。
自分目線だが

64: 名無し 21:14:28.952 ID:RVryPVqO0
>>58
オールデンとか中古でも2万とかするからなかなか手が出ないな
コードバン憧れるけどね

73: 名無し 21:19:48.737 ID:jrBNdCkaa
>>64
オールデンのコードバン高円寺にあったけど中古でナナマンしてた。憧れるねー

つーか服装なんてだれも見てないからこだわり無いなら美味い物に当てた方が良いかもね。

75: 名無し 21:21:31.362 ID:RVryPVqO0
>>73
都民か良いな
こっちはお洒落な人全然いないから全然参考にならないや

20: 名無し 20:53:29.642 ID:USAXl70M0
おっさんがオシャレしても痛いだけだろ

28: 名無し 20:54:43.280 ID:RVryPVqO0
>>20
そういうもんかね?
少なくともダサいとは思われたくない

21: 名無し 20:53:36.642 ID:1XYXneLcr
ならカフェで服装観察すれば?

31: 名無し 20:55:14.964 ID:RVryPVqO0
>>21
それ怪しい人じゃん

35: 名無し 20:58:17.349 ID:Ry8YHtre0
同年代のワイはCITYとかセンスオブプレイスとかで買ってるけど今でも女ウケええぞ

38: 名無し 21:00:00.245 ID:RVryPVqO0
>>35
アーバンリサーチの系列か
大学の時に着てたわ

37: 名無し 20:59:26.629 ID:risI2zX60
綺麗目インポートブランドとか
マルジェラ マルニやら

手ごろならtomorrowland とかのセレショ行くしかない

41: 名無し 21:02:11.021 ID:RVryPVqO0
>>37
マルジェラとか高いイメージしかないな
トゥモローランドのブルーワークの服は何着か持ってるわ

40: 名無し 21:01:18.639 ID:EZyWo0DP0
採寸合ってたら基本は許されるぞ

43: 名無し 21:03:12.036 ID:RVryPVqO0
>>40
そういうもんかね
最近の30代のファッションのトレンドが分からんのよ
ここで話題になるの10代のファッションばかりだから無知で

48: 名無し 21:06:29.688 ID:1mhcdwOkd
>>43
どこ住みかは知らんが
近くの街で一番人多い場所で座って
自分が気に入ったファッションパクるのが一番早い

53: 名無し 21:08:57.113 ID:RVryPVqO0
>>48
中部地方のド田舎住みだよ
コロナ禍だしここ数年駅前に行ってないや

57: 名無し 21:10:34.889 ID:1mhcdwOkd
>>53
それはまずい
ファッションはナマモノで常に変わってるから
一月に一回くらいは都心歩いてみなきゃいけない
多分恥ずかしい思いするがそれが成長痛や

63: 名無し 21:13:24.512 ID:RVryPVqO0
>>57
7年前ぐらいにバンドTシャツにデニムパンツにスニーカーって格好で表参道と原宿を歩いた苦い記憶を思い出したわ

72: 名無し 21:19:09.743 ID:EZyWo0DP0
ていうか歩かないと流行りを追うのは無理だ
俺も行く度にコンプに悩まされるが
成長の実感はある

74: 名無し 21:20:49.504 ID:RVryPVqO0
>>72
そうだね
コロナを言い訳にしないで春だし出かけてみるわ

78: 名無し 21:22:54.142 ID:EZyWo0DP0
>>74
面白いのが
都会じゃ浮いてても
何度か行く内に田舎じゃ洒落た奴になってることだね
ゲームみたいなもん

42: 名無し 21:02:57.635 ID:ywpJVM7H0
オラついてないシンプルなスポカジ

シンプルでサイズ感にこだわったアメカジ 今っぽくするならトップスをワンサイズアップくらい ボトムをゆるくするとオッサンはあかん

カジュアルなセットアップならカーリーとかのジャージーセットアップ

俺はこんな感じだな

46: 名無し 21:04:50.367 ID:RVryPVqO0
>>42
なるほど
参考にになります

54: 名無し 21:09:08.698 ID:ywpJVM7H0
>>46
サイズ感は流行追っていいと思う
極端過ぎるのは微妙と思うけどね
長く使うならジャストサイズだろうけど

あとは良い小物買うくらいかな
最近オールドコーチの形が好みのクラッチバッグ買えて嬉しい🤗

61: 名無し 21:12:02.972 ID:RVryPVqO0
>>54
最近の若者のオーバーサイズは苦手でね
オールドコーチのバッグは自分には似合わないと思うわ
ボウズ頭にヒゲ生やしてるし

45: 名無し 21:04:36.841 ID:risI2zX60
LEONやらSafari参考にすればいいんじゃね
まず自分の目指すところを明確にしてその系統を攻めるしかない

LEON 2022年 04月号 [雑誌] Kindle版

49: 名無し 21:07:30.112 ID:RVryPVqO0
>>45
他に30代向けのファッション雑誌って何がある?
ちなみに俺が大学生のときはスマートとかファインボーイズとかチョキチョキとか読んでたよ

smart 2022年4月号 [雑誌] Kindle版

60: 名無し 21:11:04.658 ID:risI2zX60
>>49
UOMOとかsenseかな
紹介されてるのは高いから自分の系統を探す感じで見るといい


UOMO (ウオモ) 2022年5月号 [雑誌] Kindle版

SENSE(センス) 2022年4月号 (2022-03-09) [雑誌] Kindle版

67: 名無し 21:15:53.350 ID:RVryPVqO0
>>60
ありがとうございます
コロナ禍だし本屋にもしばらく行ってないや
たまには行ってみるかな

62: 名無し 21:12:10.725 ID:9dWPvFVL0
ファッション系YouTuberなら30超えた人結構居るから参考にしやすいんじゃね

68: 名無し 21:16:55.208 ID:RVryPVqO0
>>62
なるほど
ゲンジとか若い子が有名だけどそこは盲点だったな
Youtuberで探せば30代のファッションに精通してる人もいるかもね

79: 名無し 21:23:45.906 ID:9dWPvFVL0
>>68
若めのファッションYouTuberだと流行に沿った服や着こなしを紹介するのが多いけど30超えてる人だとその人の好きな系統の服とか着こなし方が動画に反映されてる事が多いね

69: 名無し 21:17:06.986 ID:OOqYAQ020
もう全部スーツ着とけよ

71: 名無し 21:18:52.875 ID:RVryPVqO0
>>69
カジュアルな感じが良いのよ
友達と遊びに行く感じのラフな感じ

82: 名無し 21:43:06.503 ID:YvHJLnrx0
ドレスファッションって難しいし色々ためすの金かかるので、結局カジュアルなの
いい年いっても続けざるをえない。スーツとかうまく着崩せるとかっこいいのに

77: 名無し 21:21:47.285 ID:Z4bxSrdH0
好きなの着ればいい
俺なんておっさん通り越して80歳くらいのおじいちゃんが着そうな格好してる

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    本人はまだ若者だと思ってるだろうけど30半ばは立派なおじさんだよ
    20代とは毛質肌質体型がまるで違うから(ハゲてなくても)
    恥ずかしい事言わないでおじさんらしい格好にして清潔感を重視すればいい
    ヤンチャイタイタファッションは一緒に居たくないわ
    年相応で小綺麗だとこいつ落ち着いててシャレてんなって思うよ

  2. ノーブランドさん より:

    ラルフローレンええよ

  3. ノーブランドさん より:

    体型とか顔つきによるから年代だけ書かれても、ふわふわなアドバイスしか出来ないだろ
    30代なら自分に似合う服の系統とかお洒落に見える服装くらい分かりそうだなもんだけど

  4. ノーブランドさん より:

    ジャケパンスタイルを基準として、そこから
    ドレスダウンすればいいんじゃないかな。
    あとはダボダボさせなければ。

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    坊主で髭の30代っていえば「アクロニウム」っていうブランドがオススメやで
    理由はイッチに似た風貌の人が着ても似合うブランドだから
    ただこの場合、高収入と人権が発生するぐらいの高身長でないとダメね

  6. 名無しさん@ファ板速報 より:

    自覚のないおっさんに年相応のファッションなんて出来るわけねーだろ
    友達と遊びに行く感じとか良い年して寝ぼけたこと言ってんなよ
    まずはジャケットの一枚でも持て
    みっともない

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    かと言ってもジャケパンに落ち着いたら一気におっさん街道まっしぐらでしょ
    若い子みたいなダボダボやらモコモコ着るのは流石に痛過ぎるけど適度に清潔感と遊びいれてコーデネートしたらええんじゃないか

  8. 名無しさん@ファ板速報 より:

    かと言ってもジャケパンに落ち着いたら一気におっさん街道まっしぐらでしょ
    若い子みたいなダボダボやらモコモコ着るのは流石に痛過ぎるけど適度に清潔感と遊びいれてコーデネートしたらええんじゃないか

  9. ノーブランドさん より:

    君ら既婚者いないの?

  10. ノーブランドさん より:

    UNIQLOでええよ
    ビジネスカジュアルみたいにシンプルな方向性に行くといいよ
    YouTube見ると分かりやすい
    ドラマとかでも30代男の格好はこれだよ

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    30代ってそれまでの背景が影響するよな
    大体裏原アメカジからディオールやらラウンジやらその辺通ってるはず
    おれの周りだとトラッドに落ち着くかシンプル系ドメブラに流れ着いた人が多いね
    一部ネペンテスファンとかヴィンテージ好きがいるくらい

  12. ノーブランドさん より:

    年齢でくくるのは意味ないよ
    個人の容姿ごとに似合うファッションは違うし、あとはTPOに合わせる方が大事でしょ
    思考停止でジャケパン着てりゃいいってもんでもないわ

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    アメトラブリトラと言われて、紺ブレチノタッセルとすっと出てきたり、オールデンの中古価格まで知ってるあたり、レスしてる連中より知識あるだろ

  14. ノーブランドさん より:

    年齢しかパーソナルな部分を出さずにアドバイスなんて出来るわけないんだよね実際
    今まで着てきた物や好きな物を踏まえて
    現状の自分がどう違和感なく着るかは経験値が物を言うし
    それが出来ないなら何歳だったらこれを着ろみたいな強引な型に嵌めるか無頓着で済ますかだね

  15. ノーブランドさん より:

    何か気持ち悪いおっさんだな。
    コロナ禍でここ数年駅前行ってないって無職のこどオジか?

  16. 名無しさん@ファ板速報 より:

    おっさんが素人装い話しい相手探しの釣りスレ 

  17. ノーブランドさん より:

    >>15
    田舎住みって言ってるんだからそれほどおかしなことでなくね?

  18. ノーブランドさん より:

    トライして似合ってればいいよ

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    他人に褒めて欲しい 家庭持って子供がいりゃ承認する側になったと自覚が
    ある程度出てくるんだがな、まぁ不倫浮気も大抵パートナーの承認不足からだわ
    やってる奴みてると女性は特にそういう傾向 男は性欲が強いけど
    こどもおじさんだな 幼少期の自己肯定とかの時期に褒めて貰った事がない 
    もしくは褒められすぎて甘えて育ったタイプ 過剰な承認欲求の権化が老害
    飲み屋で地蔵の部下相手に自慢話ばかりして悦に入ったり
    30過ぎでこれだと立派なこどおじだ 

  20. 名無しさん@ファ板速報 より:

    自分の存在価値がまだ明確でない子供の育て方で大事なのは 
    承認や肯定否定を交え親が子供に程よい自己肯定感を植え付ける事
    思春期の親との交流や教育で社会に出て差が出るのよな
    他人を褒める事が出来ない30代管理職多いで

タイトルとURLをコピーしました