若者の間でCIOTA(シオタ)っていうファッションブランドが流行ってるらしい

アパレル業界・流行
1: 名無し ID:F+0QYEFWd
これね
http://www.ciota.jp/collection/2023ss/
no title

no title

no title
[sc name=”popular” ][/sc]

no title

no title

no title

no title

no title

4: 名無し ID:4w+nb4kQd
高杉

 

若者じゃ着れないだろ

 

26: 名無し ID:4JWJTeAT0
>>4
全然特徴無いのに糞高くて草

 

37: 名無し ID:sSJBblgM0
>>4
全部箪笥に仕舞い込まれてそうな雰囲気やな

 

12: 名無し ID:xyiWw7yS0
そんなに流行ってない
2年前くらいが全盛期

 

15: 名無し ID:xpkDq09id
裾はダボダボなの?👖

 

18: 名無し ID:1Orji9qn0
モデルが全員地味なのなんで?

 

19: 名無し ID:TtTrzGup0
もう流行り終わってるやろ

 

21: 名無し ID:4JWJTeAT0
なんで皆ほぼ無表情なんや?

 

22: 名無し ID:1Orji9qn0
塩対応に塩顔ってことけ?

 

28: 名無し ID:mksNGkuQM
国内縫製工場のブランドだから作りはちゃんとしてるで

 

29: 名無し ID:FyOYbO+OM
裾余ってますよってに

 

32: 名無し ID:oWN6mwC10
普通に流行ってるのはガチやで
今まではデニムが良かったんやけど今年からカジュアル寄りのをどんどん出してきて評価が分かれるところ

 

34: 名無し ID:HUfideLFa
CIOTAはガチよな👶
下手なハイブラよりもええ素材使っとるわ
もちろん値段もそれなりやが

 

35: 名無し ID:GBSiQheq0
ちゃんと高くてダサいやん

 

38: 名無し ID:GbRl2Sgr0
高すぎて流石に躊躇してしまう

 

コメント

  1. 匿名 より:

    シオタてw
    宣伝はしてないけどナノユニバースがOEM させてるからナノユニバースのデニム穿いてろ
    それにしても5ch の人らって情報が3年ぐらい遅れて伝わってるの?

  2. 匿名 より:

    服は本来こんな価格だろ
    安いのに慣れてるからしょうがないけど
    まぁ高いわな

  3. 匿名 より:

    ハイブラはロゴドンや成金でダサいとか言うくせに、上質でシンプルなブランド出しゃ特徴が無いのに高いとか文句言う奴らよ

    • 匿名 より:

      CIOTAが上質とかw
      セレショにいた人間が作ったようなブランドに踊らされてるだけじゃん

      • 匿名 より:

        分かる、CIOTAとかマジでセレオリと変わらん、ロゴ入れ替えて売っても誰も気付かんて

        言い換えればセレオリが良く出来てるていう意味でもあるけど、セレオリは馬鹿にされすぎやって、十分よく出来てんのに

      • 匿名 より:

        じゃあ同価格帯でもっと上質なの教えてくれ
        逃げんなよ

        • 匿名 より:

          元のコメントの人じゃないから教えてほしい!
          シオタはどこらへんが上質なの?わかってないから教えてほしい!

          • 匿名 より:

            人には逃げるなって言うくせに、自分は逃げるから品質のことなんて聞いても無駄やと思うよ。

          • 匿名 より:

            誰かほんとに教えておくれ、、、

          • 匿名 より:

            だから上質じゃないって言ってんじゃん。
            そんなに気になるなら取扱店で試着してくればいいじゃん。

          • 匿名 より:

            シオタが上質じゃなくていいから同価格帯で上質なの教えてくれよ
            上質じゃ無いなら当然答えられるだろ?

          • 匿名 より:

            上質だと言ってる人に、何が上質だと思うかの意見を聞いてるんだよ。試着しろって文盲かよ。

          • 匿名 より:

            特定ブランドの質の云々を意見できるくらいだからお詳しいんでしょう。
            あなた様が考える上質ブランドを知りたいのです。

          • 匿名 より:

            結局上質なブランド答えることなく逃げちゃった(笑)

  4. 匿名 より:

    ベイカーは当時買った

  5. 匿名 より:

    黒ベイカーとバギー持ってるけど普通にいいよ。
    派手さ無いのは良くも悪くもブランドの特徴だし、品質もいいんじゃね。
    スビンだぜスビン、よく知らんけど。

  6. 匿名 より:

    セレショのバイトどもに踊らされてるアフォしかおらんのか?

  7. 匿名 より:

    シオタのベイカーなんて買うぐらいならTangentのベイカー買え
    馬鹿だねぇ

    • 匿名 より:

      tangentってスヴィンなの?

      • 匿名 より:

        逆に聞く。
        スヴィンコットンは何が良い?
        シオタがベイカーに使う意味は?

        • 匿名 より:

          肌触りめちゃくちゃいいよ
          そうか、使ってないならいいわ…

          • 匿名 より:

            Tangent は穿くひとのスタイルが問われるしね、短足には穿きこなすの無理なんだわ。

            因みにTangentはCIOTAのスヴィンなんかより良いコットンを使ってギャバジン生地にしてるから。一度穿いてみ。論より証拠だから。

          • 匿名 より:

            スヴィンより良いコットンって具体的にどこのなんてコットン?

          • 匿名 より:

            ちょっとは自分で調べろよ
            スヴィン禿げ
            スヴィンので特徴が肌触りなら、もっと肌ざわりの良いコットンあるだろ
            ウザ絡みしたいだけか?

          • 匿名 より:

            答えられなくて逆ギレしてるのほんま草
            中途半端な知識で煽るの辞めた方がいいよ

          • 匿名 より:

            やっぱ煽りたかっただけじゃんw
            化けの皮が剥がれたね
            だいたいスビンとか謳わないと売れないブランドってどうなのよw

  8. 匿名 より:

    CIOTAのパンツって丈が短いんよね。
    低身長や足の短い人のために作られたズボンだわ。

  9. 匿名 より:

    シオタって中途半端やわ
    穿いてる人らもハンパ者か

  10. 匿名 より:

    結局、CIOTA兄さんは上質なところを答えられず逃げたやん。

タイトルとURLをコピーしました