女性への誕生日プレゼントなんだけど、香水って貰らったら嬉しいかな???

ネタ・雑談
クロエ オードパルファム 30ml EDP SP
1: 名無し ID:oH+7XDAh0
クロエって30mlの香水が4,500円位なんだが良いと思う?

30代位の女性なんだけど

 

2: 名無し ID:IJIeEC2Yd
ガルちゃんで聞いてこいよ

 

3: 名無し ID:0sWpJezVd
匂いは特に好き嫌いはっきりわかれるから危ない🫵🥺


[sc name=”popular” ][/sc]

6: 名無し ID:158OEsbm0
いくらクロエでも好みじゃないかもしれないからあかん

 

9: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>6
やっぱ値段高いしクロエって有名なんかな
でも30mlだしお試しみたいな量だから好みに合わなくても面白いかなって感じた

 

7: 名無し ID:IQLo/URO0
スタバカードのほうが嬉しい定期

 

11: 名無し ID:eQL4UuVH0
香水は好みが分かれるからやめとけ

 

12: 名無し ID:0sWpJezVd
お試しって言っても30mlなら3ヶ月くらいもっちゃうぞ🥺

 

14: 名無し ID:l8gCktuW0
シャネルなら好みと違っても喜ばれるで
瓶を飾れるから

 

16: 名無し ID:0sWpJezVd
香水以外のもの+カラリア(香水のサブスク)とかどうや?

 

19: 名無し ID:6mH14C5v0
においの好みと実際につけてみて体臭と合わさった時の匂いの好みがわからんから難しいんよね
ワイはなら一緒に買いに行くで

 

8: 名無し ID:G477rYTW0
どういう関係なん?

 

13: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>8
お姉ちゃんだよ
なんか子育ても少し手が離れてきて趣味もないし最近元気なさそうだし元気になってもらいたいなぁって

 

15: 名無し ID:AbVxLOVj0
>>13
そこはさりげなく好きなもん聞いておくべきやろ
姉ちゃんなら直接聞いてもいいかも

 

18: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>15
うちの家族は事前に聞くと「プレゼントとかいいから!去年も○○もらったし!気持ちだけで嬉しいから!」って感じになるからサプライズするしかないんだよなぁ

 

20: 名無し ID:AbVxLOVj0
>>18
むずかしいなぁ
ワイの場合は寿司食べるって決まってるから楽でええわ

 

22: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>20
それはいいね
こっちの場合は離れてるから一緒に食べに行くの難しいね
実家に送って誕生日の日に「実家に送っといたで寄った時にもっていって!」って感じになるな

 

17: 名無し ID:G477rYTW0
>>13
姉なら現金でいいんじゃない?
これでいいご飯とか好きなもの買うとか自由に使って、って

 

21: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>17
なるほどなぁ
現金は流石に厳しいけどギフト券とかが実は一番嬉しいかもしれないなぁ
誕生日用のアマギフとかにしようかな

 

23: 名無し ID:G477rYTW0
>>21
ええと思うで
受け取ってもらえへんそうならAmazonのポイント貯まってたからお裾分け、とか言い訳できるし

 

25: 名無し ID:oH+7XDAh0
>>23
ありがとう今Amazonでポチったよ
こういうの買うって想像もなかったから助かったわ
多分本人が一番嬉しいと思うワイが色々考えるより

 

コメント

  1. 匿名 より:

    香りの好みが人によって違いすぎるから、基本的に香水のプレゼントはなし
    どうしても送りたい場合は数種類が入ったディスカバリーセットを送るのが無難

  2. 匿名 より:

    姉ちゃんは香水は好きなのか?好みもあるけど、使いもしないもの貰っても困るだろう
    趣味が分からない相手は食べ物や商品券が無難だね

  3. 匿名 より:

    4500円で高いとか、トムフォード知ったら卒倒すんじゃねえか?

    • 匿名 より:

      バブルおっさんは価格でしか判断できないのか?

      • 匿名 より:

        4500円の香水なんて合成香料の安っぽい香りしかせんよ

        • 匿名 より:

          笑わせんな

        • 匿名 より:

          100mlとかならともかく30mlなら標準レベルだろ、何某か著名なアパレル関係者ならまだわかるけどただのパンピーがそんなこき下ろしかたする資格なんか無くね?どんな商品も努力の結晶だよ

          • 匿名 より:

            何をムキになってるのか知らないけど、値下げ前提で売られてるファッションフレグランスに価値なんて無いよ
            そもそも今のファッションブランドで真面目に香水を作ってる所は、シャネル、ディオール、トムフォード、ルイヴィトンくらい
            高ければ良いって物じゃないけど、香水に限っては安くて品質が良いは有り得ない

          • 匿名 より:

            無知め

          • 匿名 より:

            そもそも香水に品質なんかねーだろ、水とアルコールと香料で構成されて霧状で散布するもんのどこに品質が存在するんだよ

            水に拘ろうがアルコールに拘ろうがそんなもん品質にはなりえん、たかが水とアルコールを身体に当てるだけなんだから、健康被害が出れば問題だがそうじゃないなら全部同じ、香料なんてそれこそ好みでしかねーし

            つまり香水に品質なんて存在しない

          • 匿名 より:

            確かにそういう考えの方が幸せかもね
            違いがわからないなら無理して高い物を買うメリットはないし…
            食事でも、ポールボキューズのスープを頂くよりもファミレスで色々食べた方が安いしお腹も膨れるしでお得
            所詮好みの問題でしかない

          • 匿名 より:

            君って本当に知識だけだよね。
            中身が伴ってない。
            見栄だけ。

      • 匿名 より:

        むしろバブルおっさんが価格で判断できなかったから、ハイブラの安香水が氾濫したんだよなぁ
        大した香水じゃないのにアパレルのロゴつけてブランド名だけで売る商法

        • 匿名 より:

          君は最後は「香水つけない」とか言いのがれするタイプだな

          • 匿名 より:

            むしろ逆だけど?
            ちゃんとした香水メーカーの香水を纏うのが男としての礼儀
            なんちゃってフレグランスはお呼びではない
            クリードは撤退したけど、フローリスは残ってる
            フローリスはかなりクラシックで落ち着きのある香り

          • 匿名 より:

            めっちゃ周りから疎まれてそう

  4. 匿名 より:

    シャネル「すまんやでビーバーのケツの匂いを送るやで」

  5. 匿名 より:

    香水エアプ多いなぁ
    俺はかなり詳しいから、オススメとか聞きたかったら相談してね
    シャネルのゼクスシリーズ、TFのプライベートブレンドみたいなメジャーどころはもちろん、ルタンス、ニシャネ、イストワールあたりのニッチ系までちゃんと網羅してるよ

  6. 匿名 より:

    ええ弟や

タイトルとURLをコピーしました