女の87%「同じ服を3年以上着てる男はキモイ」

アパレル業界・流行
10年着るための衣類ケアブック ~おしゃれと手入れの楽しみかた (COMODOケアブック)
1: 名無し ID:5lWPb8Ye0
ひぇっ…

 

2: 名無し ID:grl/73UWM
首元ダルダルになってそう

 

3: 名無し ID:ftd0sRAm0
パンツ十年使ってる


[sc name=”popular” ][/sc]

6: 名無し ID:kOP5FD8G0
女と違って高い服を長く着るんや☺

 

7: 名無し ID:PCY3OCDa0
アパレル「品質の高い生地で職人が仕上げた一生モノです!」

 

8: 名無し ID:q2hwI9Vm0
デュベティカのダウン15年近く着てるわ

 

9: 名無し ID:sXNpQPby0
高いアウターやボロくなっても問題ないパンツなんかは10年ぐらいいけるだろ

 

10: 名無し ID:mkk3XGqy0
だが、それがいい

 

11: 名無し ID:g9JK8G5q0
免許の更新同じ服で生き続けてるわ

 

13: 名無し ID:nMeRFA/1d
アルファのMA-1なら4年着とる

 

15: 名無し ID:hgPQibpt0
10年くらい同じジャージや😤

[sc name=”raku300″ ][/sc]

18: 名無し ID:9FXX461M0
気に入ったジャケットとかは外出する度ブラシ掛けて延命してるわ

 

19: 名無し ID:cFwEMeLw0
女の服って安いから材質もちゃちいのしかないからこういう発想になるんやろ

 

23: 名無し ID:9qC5OtD80
>>19
これは本当そうらしいな
女装趣味の友人が言ってた

 

22: 名無し ID:lX8LHvVl0
冬物アウターとバッグは結構な年数の使ってるわ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    まさか男はキモい女はキモくないなんてご都合論法じゃないですよね?

  2. 匿名 より:

    女物は安くていろんなデザインあるからいいよな。
    男物はちょっとこだわると一気に高くなるから捨てづらい。

  3. 匿名 より:

    嫁と畳は新しい方がいいって団塊バブルがいってたのが
    まぁ熟年離婚で廃棄されとるからなぁww

  4. 匿名 より:

    女変えたらリセットだからかんけーねーわ
    しかも同じ服何着もあるし

  5. 匿名 より:

    物によるとしか言えんなあ
    1回着たら絶対洗濯するような服はそりゃ3年くらいで洗濯ダメージとか色褪せが気になってくるだろうし

  6. 匿名 より:

    5年だか10年だか過ぎた服は捨てた方がいいって何かの記事で読んだな

  7. 匿名 より:

    男物(ユニセックス含めて)の方が一般的に長持ちするんだよ
    女物って華奢なのが多いからな
    っていうかそんなキモい男の近くに3年間も居るのかよ

  8. 匿名 より:

    ファッションだけじゃなく
    女の流行って寿命みじかくてすぐ次のものに移り変わるからなあ
    そのぶん企業にとってはいいATMなんだろうけど

  9. 匿名 より:

    女のファッションは服売る為に毎年ブームを変えないといけないからな
    じゃないとあんなに多くの店維持できんわ
    海外だとブームよりも自分の好み優先だからバンバン売れるわけないから店少ないしな

  10. 匿名 より:

    皺とか白髪とか脂肪が垂れてくると捨てたくなるよねぇ
    既婚女性が「亭主はもう長くいるから我慢できるのよ
    基本若い女性は特殊な事情がない限り痛い中年おっさんに興味はない」だそうで
    厳しインゴ

  11. 匿名 より:

    でもアウターとかボトムとか、ロングライフ前提のアイテム沢山あるよね?

  12. 匿名 より:

    流行り廃りが女もんは激しいし、流行りに全乗っかりの服装してるやつはそうなんやろ

  13. 匿名 より:

    3年どころか10年前の服着てるわ

  14. 匿名 より:

    ヨレヨレでも色落ちしてても
    穴でも空いてなきゃ普通に機能するからな
    着れる服を捨てれるのは先進国の特権だから
    どうせなら楽しんだ方がいい
    貧困国は選択肢さえないのだから

  15.   より:

    必死なのが1匹湧いてるね

  16. 匿名 より:

    ヨレヨレのユニクロを長年着てるチー牛さん…

タイトルとURLをコピーしました