アウター1着に1万円だすのって異常?

コート
UOMO 2023年10月号 雑誌
1: 名無し ID:lH7jLEuVd
どうなん?

通販で買おうとしてるけど踏ん切りつかない

 

3: 名無し ID:syGoq2pe0
普 通

 

4: 名無し ID:S/lYxHIga
それくらいからスタートやないの?


[sc name=”popular” ][/sc]

5: 名無し ID:kx5aWQ+20
ワイの革ジャンは一着28万やったわ

 

19: 名無し ID:go6hT8xVM
>>5
ラングリッツがギリのギリで狙えるな

 

7: 名無し ID:dNgRqgycM
逆に1万以下のアウターがどれほどあるのか・・・

 

8: 名無し ID:lH7jLEuVd
ちなみにコットンのコートや
厚さは春秋にきるやつみたい

 

10: 名無し ID:TZxJ/qhx0
モンベルでも2万ぐらいからだろ

 

11: 名無し ID:p9wgKVuWd
1万以下で買えなくね?

 

14: 名無し ID:lH7jLEuVd
>>11
買えるよ
正しくは9020円や

 

20: 名無し ID:9xqs9toaM
>>14
かろうじて1万切ってるだけやのに何が異常なんや?

 

12: 名無し ID:TQW2j27s0
古着?

 

15: 名無し ID:lH7jLEuVd
>>12
新品やで

 

13: 名無し ID:6NxpAMjad
長く使うのを想定するともっと出してもええと思うで

 

16: 名無し ID:mCgvHCBIa
なんなら安い

 

17: 名無し ID:wwQ7/SFJM
1万円のダウンジャケット店で3時間悩んだ末に買ったわ

 

22: 名無し ID:lH7jLEuVd
>>17
ツワモノやな
わいはこのスレのとは別の服やが、お店にいって店員と話しながら悩んだすえ断念、心に引っかかりを感じて翌週行ってまた買わなかったで
店員は唖然としてた

 

21: 名無し ID:ISR5Rv3X0
新宿伊勢丹とか行くと100万超えるものも普通にあってビビる


[sc name=”raku300″ ][/sc]

23: 名無し ID:QXlhtxSD0
GU行ってから考え直せ

 

24: 名無し ID:5A+o20oP0
時期早すぎ

 

30: 名無し ID:lH7jLEuVd
>>24
服ってのは早めに買うんやで
上級者ワイからの金言や

 

25: 名無し ID:9xqs9toaM
まあ35℃でする話やないのに先取りでおしゃれさんやな

 

26: 名無し ID:p9wgKVuWd
アウターって何買っとけば安全?

今年はアークテリクスのジャケット?

 

28: 名無し ID:g8RCfdGsd
>>26 
まだNorth Faceやろ

 

29: 名無し ID:p9wgKVuWd
>>28
やっぱノースでいっか

 

31: 名無し ID:aCgmdYKs0
遅く買って来年来たら安いのに
男のアウターなんて流行りそう変われへんよ

 

33: 名無し ID:xJLUHFCK0
大人のアウターでそんな安いのあるか?
ユニクロでも15,000円くらいするやろ

 

34: 名無し ID:uMTUGlEy0
ワイは控え目に13万円のコートや

 

35: 名無し ID:cMijskn5a
1万のアウターより10万のアウター買った方が結果的に安上がりやぞ?

 

36: 名無し ID:FfCoLPcE0
安くて不安で異常か?という意味ならわかる

 

37: 名無し ID:0iiH9g3Xa
ノースってもう子どもからジジイまで着てて嫌やない・・・?

 

39: 名無し ID:p9wgKVuWd
>>37
それなんよ
流行りすぎててな
使い勝手のいいジャケットなんかねーかな

 

43: 名無し ID:aCgmdYKs0
>>39
ダウンならWoolrichオススメ

 

45: 名無し ID:p9wgKVuWd
>>43
たっか😳
すまんワイ学生なんや

 

42: 名無し ID:kA8SO0XK0
値段より似合ってるかどうかが大事

 

44: 名無し ID:wAjlgHYua
地域によるがGUの5,000円くらいのでもじゅうぶんやで

 

46: 名無し ID:RktcUt0Ya
Canada Gooseはマジでええぞ
一時期ブームで品薄やったけど今は買いやすくなったはず

 

47: 名無し ID:p9wgKVuWd
カナダグースも高いわ🥲
やっぱ今年もヌプシかな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    1万未満のコートってコートの役割果たすのかな?

    洋服好きさんならギャバのバルマカンとかタイロッケンになら最低でも10万は出さないとね。
    ウールメルトンのコートなら15万くらいかな。
    これだけ原材料やらなんやら高騰してる状況で10万以下のアウターとかマジないね。

  2. 匿名 より:

    冬のコートじゃなくて
    春秋のペラペラロングシャツくらいじゃないかね

  3. 匿名 より:

    1万は安すぎやから異端やな

  4. 匿名 より:

    1万のものはアウターじゃなくてアウターみたいな何か、やな
    本物のアウターはヘルノやエンメティみたいな物のことをゆうんや

  5. 匿名 より:

    むしろ一万程度のもんでいいの?って感じなんだけど
    そんな安もんのアウター買ったら後で後悔するだろ

  6. 匿名 より:

    アウターなんて上を探せばいくらでも出てくるから1万で済ますのなんて無印良品とかのコートみたいな感じだわ
    本格的なアウターなら3万円以上スタートの認識だから1万だとウインドブレーカーとかぐらいしか思い浮かばない

  7. 匿名 より:

    アウターは靴や時計と同じくらい見られるからちょっと無理してでもいいの買った方がいいぞ

  8. 匿名 より:

    服なんて何でもユニクロで十二分や

    • 匿名 より:

      そのとおり
      低所得層はユニクロ着て満足してればよい
      ハイブランドもそんな層なんか始めから相手にしてない

      • 匿名 より:

        君も相手にされてないよ
        わかってる?

        • 匿名 より:

          でも君が相手してるじゃん
          はい論破

        • 匿名 より:

          家にプラダ、フェンディ、ロエベ、トムフォード、バーバリー、ドルガバ、モンクレール、サンローラン、エルメス、ヴィトン等々色々ございますが。
          無いのはディオールとセリーヌくらいかな?

          • 匿名 より:

            一度ちゃんと逢って話しましょうか。
            毎回にげはるんで。

          • 匿名 より:

            会ったって手持ちの服全部持ってけないだろ
            少しは考えろよ小学生か?
            画像上げてもいいんだけど、ここはNGだからなぁ
            まぁ君とは住む世界が違うのだけは確か

          • 匿名 より:

            にげちゃ嫌ん
            ダサいわ

          • 匿名 より:

            1着も持っていないって正直に言えばいいのに・・・

          • 匿名 より:

            無茶苦茶に知ってるブランド名を並べてるだけじゃん

          • 匿名 より:

            どうやったらそんなブランド選択になるのか知りたいわ

  9. 名無し より:

    去年モンクレールのダウン買ったけど
    今年も高くなったかな、キッズのコート
    買いたいんだけど2着買わないといけないから
    15万くらいするんだよな。

タイトルとURLをコピーしました