アラフォーおじさんって普段着にはどんな靴合わせればいいの?

カジュアル靴
Fine(ファイン) 2023年 06 月号 [海でも街でもNIKEが好き!]
1: 名無し ID:k0UEYxTB0
ちょっとお出かけしたい時用にプチブラの靴欲しいけどコスパの鬼な靴教えて

 

2: 名無し ID:IFZdEAPZ0
クロックス

 

3: 名無し ID:/GoQ3Zez0
エアジョーダン


[sc name=”popular” ][/sc]

4: 名無し ID:tIS6WyxSd
ティンバーのブーツ履いてる
かなりお洒落って言われるし

 

6: 名無し ID:k0UEYxTB0
>>4
ググってみたら良さげだったから今度の日曜日に見に行ってみるありがとう

 

9: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>6
おう

 

19: 名無し ID:T2gLRtENd
ティンバー履いてたけど20代の子に笑われてから履けなくなった

 

20: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>19
笑われたことないが?

 

32: 名無し ID:yt+fkMcFd
ティンバーランドはないだろうw

 

33: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>32
なんで?

 

35: 名無し ID:yt+fkMcFd
ダサいからだよ
そもそも靴単品で考えるのおかしくね?

 

37: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>35
ああん?かなりお洒落だが

 

38: 名無し ID:cNJCql1z0
ティンバーは高校生のイメージだわ

 

5: 名無し ID:IFsvNVHgd
トライアルのサンダル

 

8: 名無し ID:6uKB5M+va
グッドイヤー製法のラバーソール

 

12: 名無し ID:IGAWkERg0
これほど安定感のある靴は中々無い

no title

 

14: 名無し ID:6uKB5M+va
>>12
マナワか?

 

 

16: 名無し ID:IGAWkERg0
>>14
そう
Tシャツでもいいしジャケットでも行けるし便利

 

18: 名無し ID:6uKB5M+va
>>16
今もクロムエクセルなんかな?
俺も一足持ってるわ

 

22: 名無し ID:IGAWkERg0
>>18
今は分からんけど持っとんのかい
マジいいよなこれ

 

23: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>12
50代だがこれは履かん
ジジ臭

 

26: 名無し ID:6uKB5M+va
>>23
実物見たら印象変わると思うぞ

 

28: 名無し ID:tIS6WyxSd
>>26
なんだあ?

 

29: 名無し ID:z3eVHeJNd
革靴履いてジジ臭くなるのは着てる服や体型がそもそもダメ

 

13: 名無し ID:k0UEYxTB0
ちな普段はワークマンとセリアの100円ゴム草履だわ

 

21: 名無し ID:z3eVHeJNd
トリッカーズのバートン

 

24: 名無し ID:nKVoaAXE0
アシックス ゲルワンダー
脚に優しい

 

 

25: 名無し ID:z3eVHeJNd
DIORのB23

 

27: 名無し ID:tIS6WyxSd
スニーカーはニューバランスかオールスターしか履かん

 

30: 名無し ID:IGAWkERg0
1000マイルのキャメル欲しいが中々手が出ぬ

 

31: 名無し ID:6uKB5M+va
>>30
センマイも高くなったよな
二万円台だったのに

 

34: 名無し ID:2Gbb3pNP0
アマゾンで売ってる1000円くらいのやや厚底サンダル

 

39: 名無し ID:jJveFuT50
普通にニューバランスでいいよ

 

40: 名無し ID:683U6oZca
つっかけ

 

41: 名無し ID:e8tNW9iq0
エドワードグリーン

 

42: 名無し ID:A9W9xAKFd
BOAかメレル

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ワイはジョンロブのスニーカーや

  2. 匿名 より:

    ダナーフィールドでいいと思うよ

  3. 匿名 より:

    空気悪くする達人ているよね

  4. 匿名 より:

    クラークスのデザートブーツ。オリジナルはクレープソールが日本の気候に合わないからこだわりなければエボリューションでいいと思う。

  5. 匿名 より:

    1000マイルのキャメルってやつとティンバーの違いがいまいちわからんわ
    幅か?靴底の厚さか?

    • 匿名 より:

      ティンバーしかもっていないので幅はわからないけど、1000マイは製法がグッドイヤーウェルテッドという靴底を交換して修理できるもので、ティンバーはセメント製法といって安価で大量生産できるけど靴底の交換ができないのが大きな違いと思う

      といってもティンバーはかなり丈夫に作られているので手入れをしていけば何年も使えるけどね

  6. 匿名 より:

    普通にリックのスニーカー履いてる。
    おじさん臭い服じゃないならどんな服にも合うからずっと買い続けてる。

  7. 匿名 より:

    好きなの履けばいいと思う
    ただ汚い靴だけはやめろホントにみすぼらしい
    汚れたスニーカーとか引くわ

タイトルとURLをコピーしました