クソ高い服買っちゃった😢

Tシャツ・カットソー
men's FUDGE - メンズ ファッジ - 2023年 10月号 Vol.155
1: 名無し ID:d6vIffPa0
冷や汗出てる😢

 

2: 名無し ID:UrscBvvE0
なんぼのどんな服かったん?

 

4: 名無し ID:d6vIffPa0
>>2
2万5000円台のTシャツ

 

6: 名無し ID:QQRPLzs50
>>4
布だぜ?😩


[sc name=”popular” ][/sc]

5: 名無し ID:QQRPLzs50
貼らなきゃわからないよ

 

8: 名無し ID:Wt2OOb5f0
Tシャツでそんなするんか…😨

 

9: 名無し ID:d6vIffPa0
ドメブラのやつや
欲しくなって初めて手出してしまったけど
やっぱ高い😢

 

10: 名無し ID:ouxCm2OTM
布に25000www

 

11: 名無し ID:+9oh0Dcn0
25,000だけじゃわかるわけなくね
アウターとかなら普通やんけ
シャツとかだったら高めやけど

 

12: 名無し ID:d6vIffPa0
具体的にはコモリのフットボールTシャツや
まあ知らんと思うが

 

14: 名無し ID:QQRPLzs50
なんかださいな
no title

 

16: 名無し ID:d6vIffPa0
>>14
こんな猫背なら何着てもダサく見えるやろ
センスないよ

 

17: 名無し ID:+9oh0Dcn0
>>14
ダサいことは否定しないけど、それ以上にモデルの姿勢があかん
自信がなさそうに見えるし意味なく前にかがんでる理由なんや
男は基本胸張って顎は引いたときが一番かっこよく見えるんよ

 

19: 名無し ID:QQRPLzs50
>>17
きみが着こなしてる写真を見せてよ

 

22: 名無し ID:+9oh0Dcn0
>>19
??なんで?
ワイはモデルちゃうぞ
モデルがモデルとして適当な仕事してたから文句つけただけやろ
ただ、もしこれが君自身の写真やったら謝るわ

[sc name=”raku300″ ][/sc]

15: 名無し ID:C6Mqa34s0
Tシャツはマジでbeefyクラスでいいぞ
というかbeefyがいい

 

18: 名無し ID:jRH01u7S0
服なんか使い捨てやろ、すぐ臭なるし

 

23: 名無し ID:C6Mqa34s0
何着たらいいか分からずに溜まった鬱憤を
高い服を買って得られるスリルを味わう事で晴らそうととしてるんだよな
分かるで

 

24: 名無し ID:c52jyxHK0
好みも言動もおしゃれに目覚めた大学生って感じでいいと思う

 

25: 名無し ID:6cl4tBYc0
コモリって良さげな風した生地で古着アップデートしました(笑)みたいなつまらんやつよな

 

26: 名無し ID:k5Sg4/6EM
ユニクロのエアリズムコットン何とかでええやろ

 

21: 名無し ID:d6vIffPa0
まあ非モテのおまえらと話すのも時間の無駄だったわ
すまんな
さよなら

 

コメント

  1. 匿名 より:

    未だに服とモテを繋げて考えるやつおるんやな、服好きなのは服が好きってだけでモテとか関係無いのに

  2. 匿名 より:

    comoliの25000円のカットソーぐらいでビビってるのカワイイ。

    comoliといえばタイロッケンが飽きられてとうとう今季は出さなかったな。もし店頭に並んでるタイロッケンを見つけたらそれは23awのものじゃないからね。22awの塩漬けだよ。

  3. 匿名 より:

    金かける事によって自信につながるなら良いんじゃね?

  4. 匿名 より:

    要はただのロンTに数万を払うのは、本当に騙されてると思う。
    そらユニクロが伸び、安くもない古着を買う人が増えるわ。

  5. 匿名 より:

    Comoliでモテる?
    わかる女いるかな。UNIQLOと間違える女が大多数だと思うけど。不思議なスレ。

    • 匿名 より:

      女の子にはコモリよりオーラリーのほうが知名度は高いね。アダムエロペやイエナでオーラリーを取り扱ってるからだろうね。コモリはレディース展開少ないから脱陰や脱チーが勝手に言ってる事でしょ。

      • 匿名 より:

        コモリなんて脱陰どころか陰キャのsupreme

      • 匿名 より:

        コモリって服を散々着た人が行き着くブランドだと思うわ。
        モテとは無縁の服でしょ。
        こんなスレ立てちゃうような初心者が手を出すのは、情報発信がめちゃくちゃ。流石に変な流れ。

  6. 匿名 より:

    衣服関連のスレに登場して布だぜって言い出すやつはだいたい淫夢厨
    なんか気に入った言葉はオウムみたいに繰り返すよな
    まとめサイトも天丼で載せるからなんか服スレの定番の流れみたいになっちゃって
    ぬるぽみたいで好き

  7. 匿名 より:

    社会人で2万やそこらが出せないわけ無いだろw
    単純にコットンシャツ、しかもボタンブラウスでもないタダの筒を
    ブランド名だけで当価に思わされてるのはバ力だってだけ。

  8. 匿名 より:

    こういう高いの買う勇気がないんだけど実際どうなんだろう
    ラーメンの汁万が一飛ばしたら落ち込みそうだし俺には難しそう

    • 匿名 より:

      生地や縫製は確かに良いよ
      でも、大衆向けのもに比べて5倍10倍の値段を出して5倍10倍良いかというとNOだね

    • 匿名 より:

      汚れる前提なのに白色や薄い色のカットソーでも買うつもりなのか?
      家に洗濯機ないのかな?
      ラーメンの汁とか関係なしに着てたら洋服は汚れるもんやん。
      洗濯しないほうが劣化が早まるし。
      汚れが気になるならカラー物買えば?

    • 匿名 より:

      服だけじゃなくだいたいの物に言えるけど普及帯の価格より上は10倍になったからって性能や品質が10倍になるわけではない
      好きなら所有したり体感できてうれしいって程度
      でも好きだからこそその小さな差に金を出す人が居る
      料理や車や家電とかもそうでしょ?

タイトルとURLをコピーしました