ナノユニバースというユニクロの上位互換ブランド

UNIQLO・GU
ナノ・ユニバース(nano・universe) WEB限定 ダブルクロスドルマンワイドシャツ
1: 名無し ID:GC0bSeIP0
ちょうどええよな

 

2: 名無し ID:eqz0xNzE0
いやないよ
ジャーナルスタンダードの方がマシ

 

3: 名無し ID:0/+BEJ/20
セレオリの話?
なら下位互換やろ


[sc name=”popular” ][/sc]

4: 名無し ID:GC0bSeIP0
そこそこお洒落扱いされるし

 

5: 名無し ID:eqz0xNzE0
ビームスもあかん
この辺買うのは服に興味ない大学生か社会人
ワイは全身古着やで靴もやで

 

6: 名無し ID:EXroH5P80
>>5
なんの古着?
ユーロ?アーカイブ?

 

11: 名無し ID:eqz0xNzE0
ユーロとかアーカイブとかよくわからん
いきってごめん
ユーロってミリタリー?アーカイブってブランド古着?
ワイはCarharttとかのリーバイスとかジャージーズとかgapとかそのへんが好きなんやが
90sステュも好きかな
これはなんになるん?

 

14: 名無し ID:EXroH5P80
>>11
アメカジやストリートの古着かな
レギュラー古着とかとも言われるけど
カーハートやステューシーの昔の最近人気やな

 

17: 名無し ID:eqz0xNzE0
アメカジなんかな
たまに全身汚い感じがして不安になることあるねん
服って難しいわ
サイズ感はちょっと自信あるんやけど
清潔感出すのむずいねんな

 

7: 名無し ID:VPKoXD9w0
全身ZARAでええやろ

 

8: 名無し ID:5LO6kqAFd
ワイもジャーナルスタンダード派

 

9: 名無し ID:h1WAza7v0
ただのセレショやん

 

10: 名無し ID:b4h2Bd//0
セレオリならユニクロのがマシやろ

 

12: 名無し ID:zQHXYsUQ0
デザインはともかくとして
品質はユニクロのほうがいいまである

 

13: 名無し ID:kM2V1emb0
ユナイテッドアローズとかいう上位互換

 

15: 名無し ID:xS9cdRX4d
エディフィスやろ

 

18: 名無し ID:StvXkuc30
この辺は全部アカンやろ…

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ユナイテッドアローズ、ナノユニ、アーバンリサーチ、ビームス
    正直この辺のセレオリはUNIQLOとほぼ変わらんから値段がより安いUNIQLOのがマシ

    • 匿名 より:

      まあアウトレット専売品とかはそうだろうね
      まあ大抵はドメブラ品質のものも多いしなんならドメブラのデザイナーがデザインしてるものもあるしね

    • 匿名 より:

      それはファッションにある程度興味ある人の感覚
      興味なくて金がある人はコスパ関係なくユニクロなんか買わない
      興味なくて金が無い人はナノユニだのビームス自体が選択肢にないんでユニクロ一択になる

    • 匿名 より:

      大学生ぽいとか聞くけどそうなんかね 買ったことない

    • 匿名 より:

      ユニクロよりは品質高いよ。
      今のユニクロは品質低下と値上げで昔と比べるとコスパはかなり悪くなってる、ユニクロ信者は認めないんだろうけどね。

      • 匿名 より:

        品質以前にナノユニはダサいんよ

        • 匿名 より:

          ユニクロは言えんやろw

          • 匿名 より:

            UNIQLOは普通やん
            ナノユニはダサいやん

          • 匿名 より:

            逆ですね…

          • 匿名 より:

            ナノユニのどこが良いか具体的に言ってもらえますか?
            素材も縫製もデザインもUNIQLOよりも上だってところを教えてください

          • 匿名 より:

            ナノユニは基本的に現代人に合わせた体形に作ってるからスタイル良い人には似合うし、デザインもオーソドックスだけど精錬はされてる。肌触りや洗濯耐性もユニクロよりは上。
            ユニクロは中年にも着られるように大きめだからスタイル良い人にはダボダボよ。縫製は縫い目比べて見れば流石にわかるだろ…。

          • 匿名 より:

            めっちゃワロタ

  2. 匿名 より:

    またユニクロ信者がいい加減な事を言ってる

  3. 匿名 より:

    ファッションの二極化(ハイブラデザイナー志向orプチプラファスト志向)が進んで一番打撃受けてるのってこの辺りよな…

  4. 匿名 より:

    ナノユニも一般店(L03)と差別化するために旗艦店ではL01とかL02とか上位グレード用意してるけど売れているようには見えないなぁ。
    デニム関係はCIOTAがOEMしてるとか言われてるけど。
    ナノユニでイレーヴとか置いても誰が買うねん?

  5. 匿名 より:

    ファストリが完全上位互換というコンセプトでやってるのに名前さえ出てこないセオリーさんよ

  6. 匿名 より:

    地方やけどフリークスが人気な印象あるわ

  7. 匿名 より:

    ユニクロに劣ってるブランドの方が少ないんだよなぁ、同系列のGUくらいだろ

タイトルとURLをコピーしました