月: 2023年12月

  • 靴買おうと思うんだが、どっちがいいかな?

    1: 名無し ID:iPSyWl+D0
    どっちもいい気がしてきた


    [sc name=”popular” ][/sc]

    2: 名無し ID:kfOWYJj20
    わかってるよね?

     

    3: 名無し ID:h7OQcIid0
    >>2
    わからん

     

    4: 名無し ID:Wf6mt2a/0

     

    5: 名無し ID:js0HJs8A0
    合わせる服による

     

    7: 名無し ID:ukpzeAQWd
    >>5
    お前ならどうする?

     

    6: 名無し ID:ukpzeAQWd
    やっぱおれもいい歳こいた23だし
    2枚目なのか?

     

    8: 名無し ID:2Qlxn6NO0
    2枚目いくら?

     

    10: 名無し ID:h7OQcIid0
    >>8
    17,000
    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    Onitsuka Tiger 【公式ショップ】MEXICO RINKAN オニツ…
    価格:17,600円(税込、送料無料) (2023/12/18時点)

    楽天で購入

     

     

    9: 名無し ID:h7OQcIid0
    マジでわからん
    なんでオニツカタイガーがいいのかもよく分からなくなってきた

     

    11: 名無し ID:baqvX4BFd
    土方が履いてるやつじゃん

     

    12: 名無し ID:h7OQcIid0
    釘崎野薔薇が履いてるからでした

     

    14: 名無し ID:54C6Brps0
    通気性悪そう

     

    15: 名無し ID:UsapT6cJd
    オニツカタイガーは基本通気性悪いな
    ワイズも狭いし蒸れやすい

     

    13: 名無し ID:MYVT/Ben0
    オニツカいいよね
    リンカンブーツ履いたことないけど格好いいな

     

  • 何か最近ジーパン履いてる奴いなくね?

    [Been Blue] 日本企画 ジーンズ メンズ ストレッチ 大きいサイズ スリム スキニー ストレート ゆったり 岡山県倉敷市
    1: 名無し ID:mnuwwzpB0
    ジーパン楽なのに

     

    3: 名無し ID:rhsV+I870
    楽じゃないだろ固いし重いし

     

    4: 名無し ID:6WInm85cd
    楽じゃない


    [sc name=”popular” ][/sc]

    5: 名無し ID:w/SDqpEVd
    ダセえがら仕方ない

     

    6: 名無し ID:621j6e250
    むしろ最近また流行り回ってきてたんだが

     

    7: 名無し ID:hFaSYufs0
    なんではかないのお前らジーパン大好きだったじゃんwwwwwwwwwwww

     

    8: 名無し ID:HDoKfhHp0
    薄いブルーのダボダボジーンズめちゃくちゃ流行ってるじゃん

     

    9: 名無し ID:8ICIMAy10
    定番だしそれなりにはいるだろ

     

    10: 名無し ID:Z2k7lyS10
    ジーパンにカラフルで太めのベルト
    これが最先端ファッションですよ

     

    11: 名無し ID:h74WgAIMM
    外に出ろよ

     

    14: 名無し ID:qi3/609s0
    最近はジーパンにワイシャツをインしてるおっさんよく見かける

     

    15: 名無し ID:mJskifx/r
    今履いてるけど


    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    16: 名無し ID:h8lq7wy50
    冬で寒いからじゃ?
    防風使用スボンの方がいいじゃん

     

    17: 名無し ID:xKadiQHRd
    知らんけど今履いてる

     

    19: 名無し ID:UZ3Wo8ON0
    そんなに他人がなに履いてるか見るもんか?

     

    20: 名無し ID:P2xY0UAr0
    今の若い子はジーパン履かないらしいな
    俺は楽だから年中ジーパンだけど

     

    22: 名無し ID:6TJAtCpTr
    最近ジーパンにあう靴なかなかないから

     

  • レザーソールの靴買ったんだが歩くたび靴底がズタズタになって悲しいんだが

    [バロニアル] 本革ビジネスシューズ メンズ 日本製 革底 マッケイ製法 内羽根 ストレートチップ キップレザー ブラック ブラウン BRV11
    1: 名無し ID:0qGh6tLB0
    ラバーにしときゃよかった..

     

    2: 名無し ID:X+cFK4KL0
    でもコツコツって音がええやん

     

    5: 名無し ID:0qGh6tLB0
    >>2
    コツコツってかパンパンって感じだなあ
    ローファーだから?

     

    7: 名無し ID:X+cFK4KL0
    >>5
    そういやワイのローファーも高い音で鳴るな
    形で音変わるんやね


    [sc name=”popular” ][/sc]

    3: 名無し ID:HqyLHAyV0
    雨降ってくると絶望するので嫌い

     

    5: 名無し ID:0qGh6tLB0
    >>3
    らしいから雨の日にはいたことない

     

    4: 名無し ID:X+cFK4KL0
    雨に弱いです
    減ります
    カビます

    ええとこないなよく考えると

     

    6: 名無し ID:9LcbIZoOa
    やっぱりビブラムソールだね

     

    8: 名無し ID:gX20t7Zk0
    貼り替えていくものやからガンガン削れ

     

    12: 名無し ID:0qGh6tLB0
    ラバーのやつもあったけどデザイン違ったんだよな ラバーは厚底だったけど薄いのが良かった..

    >>8
    そういうもんなのか?

     

    18: 名無し ID:gX20t7Zk0
    >>12
    せやで次何張り替えるか楽しみにして履きまくれや
    つま先に金具つけたりすれば減り防止になったりもできるで

     

    21: 名無し ID:0qGh6tLB0
    >>18
    3回しか履いてないのにもうつま先ズタズタでやんの😇
    こいつには練習台として死んでもらうわ

     

    23: 名無し ID:4oLg67p80
    >>21
    つま先とかかとなんて安く修理できるんだから減ってきたら治すだけやん

     

    9: 名無し ID:sRIkV+CI0
    この靴かっけぇ…!→レザーソール

    これ勘弁してくれ
    雨の日履けへんて

     

    10: 名無し ID:1WTu+7sr0
    濡れたタイルとかマジ怖い
    マッケイじゃないと張替え出来ない
    靴箱で放置してるとカビる
    ワイには無理やったわ

     

    13: 名無し ID:gX20t7Zk0
    >>10
    マッケイ製法が張替えできないんや…

     

    20: 名無し ID:X+cFK4KL0
    マッケイも一回くらいは張り替えに耐えられるとか聞いたけど
    長持ちさせるならグッドイヤーやないか

     

    11: 名無し ID:sRIkV+CI0
    今年革靴5足買ったけど4足レザーソールやわ

     

    14: 名無し ID:wKFWrkqLd
    合成皮革再評価

     

    15: 名無し ID:0qGh6tLB0
    カビんの!?

     

    25: 名無し ID:RXKc1oiM0
    >>15
    革なんだからカビるぞ

     

    16: 名無し ID:0qGh6tLB0
    靴底全部ステンレスとかにした靴ないのかな

     

    17: 名無し ID:X+cFK4KL0
    なんかダイナイトとかやと物欲刺激されんわ
    不便でもレザー買ってしまう
    でカビる

     

    21: 名無し ID:0qGh6tLB0
    >>17
    靴底にもブランドがあるとは知らなかったわ

     

    19: 名無し ID:4oLg67p80
    ハーフラバー貼ればええだけやんケ

     

    26: 名無し ID:9n2NXmsS0
    どこの修理屋でもハーフラバーくらいやってくれるやろ

     

    31: 名無し ID:0qGh6tLB0
    1万ぐらいで交換できるらしいから心おきなくズタズタにするわ

     

    33: 名無し ID:RXKc1oiM0
    >>31
    ソールの半ラバーとかにすると通気性もある程度は確保できるやで

     

    38: 名無し ID:X+cFK4KL0
    大雨以外なら濡れたら乾かせばええやろくらいに付き合う方が楽やな
    でも痛みは早くなるわ

     

  • 俺、24万円のコートを購入してしまうww

    1: 名無し ID:aPSiaKVr0

    どや?

     

    2: 名無し ID:aPSiaKVr0
    ローブコートや

     

    3: 名無し ID:WMhTAP1f0
    身長次第


    [sc name=”popular” ][/sc]

    4: 名無し ID:I+AaWBdp0
    バスローブ

     

    5: 名無し ID:9BzQDApB0
    お風呂上がりやなあ

     

    6: 名無し ID:XowjCUC3M
    女が着てそう

     

    7: 名無し ID:hG8GAPGT0
    タッパ必要やな

     

    8: 名無し ID:7XyRJLUy0
    布だぜ?

     

    9: 名無し ID:d5qYbAU8M
    今期comoliは微妙じゃなかった?

     

    11: 名無し ID:5l9ySweS0
    かっこよ
    カシミア?

     

    13: 名無し ID:w+WrqNSK0
    完全にバスローブで草

     

    15: 名無し ID:bgBOAcbq0
    五つ星ホテルの浴後

     

    18: 名無し ID:Q/Ton2Jb0
    ハリーポッターのコスプレやろ

     

    19: 名無し ID:wr641BLE0
    こんな高いの着て外歩けへん

    安くてもバスローブみたいだから外歩けない

     

    21: 名無し ID:ZAd5P4Pk0
    安物やんけ
    ディオールの着とるけど70万はするぞ

     

    26: 名無し ID:Mf04gJR20
    >>21
    値段でマウントとか初心者か?

     

    27: 名無し ID:kWeW8oH20
    こんなん身長170くらいの奴が着てたら笑うけどな
    180のワイですらやっとやろ

     

    38: 名無し ID:aPSiaKVr0
    >>27
    すまん181cmで8頭身ある
    ちなイケメン

    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    28: 名無し ID:6/Obkkif0
    ドメブラってデザインの特徴なくて金かかってないの明らかなのに割高なのホンマ終わっとると思うわ
    一番ダサいってか弱男って感じ

     

    29: 名無し ID:k5qqFZP5r
    服は似合うか似合わないかなんだよなあ

     

    39: 名無し ID:jfLqD/rnd
    マトリックスやん

     

    49: 名無し ID:+xKrUpOp0
    >>39
    マトリックスならゴルチエみたいな着丈がアホみたいに長いコートちゃうか?
    コモリって着丈そんなにないし普通のおもんないコートやで

     

    40: 名無し ID:JSXox/VP0
    リッチな風呂上がりや
    みんな街で見かけたら驚くで

     

    41: 名無し ID:/Gf0xVtn0
    人それぞれ価値観は違うだろうけどこれ着て外歩く勇気はないわ

     

    44: 名無し ID:LhsVCfbNd
    ジェダイになるんか?

     

    48: 名無し ID:3xkFq0kTr
    正直こんなの着てる日本人いたら笑っちゃうわ

     

    45: 名無し ID:0Ayjv0NL0
    ニューヨーカーでワンチャン

     

    60: 名無し ID:38Zogysn0
    ゴミ出し行くとき着るんか?

     

    65: 名無し ID:ob3zDHkd0
    コモリ買う層がマジでわからん
    デザイナーズもので素材に拘りたいならルメールやvisvimでいいと思うんやけど
    アプレッセとかもそうやけどこう言うの買うならサンプリング元のビンテージ買った方が満足度高そう

     

    68: 名無し ID:HrZpV9v/0
    >>65
    わいもLemaireでいいじゃんってなるからそっち買ってる

     

    70: 名無し ID:9wOQGXEJd
    金かけるなら仕立ててもらったほうがええのに、なんでブランドものなんて
    買うんや?
    服に拘りがあるなら自分の体型に合ったものが一番だと分かるやん

     

    76: 名無し ID:/avgUblF0
    >>70
    デザイナーズとビスポークは別ジャンルやろ

     

    83: 名無し ID:9wOQGXEJd
    >>76
    そう、でもここの連中は随分こだわりがあるようやん?
    なのに仕立ててもらったという話が出ないのはなんでなん?

     

    94: 名無し ID:/avgUblF0
    >>83
    会社単位でやっとるプロのデザイナーやらパタンナーやらがカッティングや素材までこだわってるものをビスポークにしてもらうと3倍くらい値段がするんや
    ヨウジの服なんて完全再現しようとすると100万くらいするやろしな

     

    81: 名無し ID:Cy17sdNJ0
    良いじゃん
    背高かったらめっちゃ似合いそう

     

    130: 名無し ID:3mtmEMYj0
    コモリ好きだけどアウターが駄目なんだよな
    デニム系、シャツ、ドロストは最高なんだけど…ちなワイは今期はウール天竺しか買ってない

     

  • 俺をロングコートが似合う男にしてくれ

    1: 名無し ID:bQKggun90

    現在高2
    今から出かけるんだがどうでしょうか


    [sc name=”popular” ][/sc]

    2: 名無し ID:NSa0QAv+d
    安っぽいw

     

    3: 名無し ID:JqYeGear0
    こういうのは顔が重要だよ

     

    5: 名無し ID:bQKggun90
    コートはSov.のやつ

     

    7: 名無し ID:7HO/x/dJ0
    足を10cm長くしないと

     

    8: 名無し ID:7HO/x/dJ0
    あとなで肩を直して

     

    9: 名無し ID:bQKggun90
    顔は休日に女の子から遊びの誘いが来る程度の顔だ

     

    10: 名無し ID:i6LnO0o10
    白のタートルネックにしようよ

     

    11: 名無し ID:bQKggun90
    タートルネックなかった

     

    12: 名無し ID:NnVDqRPV0
    身長を185以上にしろ

     

    14: 名無し ID:bQKggun90
    身長は174
    スタイルは良いとよく言われる

     

    15: 名無し ID:N/s1dK1y0
    チビによくあるコートに着られてる感はんぱねぇな

     

    19: 名無し ID:bQKggun90
    >>15
    チビではないがそれは思った
    どう直せば良いんだ

     

    18: 名無し ID:YxnFQXyJ0
    子供が頑張ってる感が出過ぎている
    年齢にふさわしいコーディネートがあることを知るのが先だ

     

    20: 名無し ID:bQKggun90
    >>18
    コート以外のおしゃれはある程度楽しんだんだよ

     

    21: 名無し ID:zS8iVTez0
    これは無理やな
    ブルゾンとかの短丈の方が似合うと思うよ

     

    25: 名無し ID:bQKggun90
    >>21
    ロングコートがいいんだよ
    そこは目瞑ってくれ

     

    22: 名無し ID:7HO/x/dJ0
    スゴい短足寸胴に見える

     

    24: 名無し ID:5J/SNK2u0
    キメすぎてきもい

     

    26: 名無し ID:bQKggun90
    >>24
    こういうのは着こなしてる感が大事だろ

     

    30: 名無し ID:OH0lZxW80
    >>26
    着られてる感やばいよ

     

    32: 名無し ID:bQKggun90
    >>30
    そんなん分かっとんねん

     

    27: 名無し ID:d81440O40
    なぜ直前になって教えを乞うのか

     

    29: 名無し ID:bQKggun90
    >>27
    18時半集合で試しに着てみたらきもかったからだよ

     

    28: 名無し ID:YxnFQXyJ0
    どうしてもロングコートがいいなら中はカジュアルダウンさせた方がいいかもね

     

    31: 名無し ID:bQKggun90
    >>28
    普通にユニクロのとかで良い?

    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    33: 名無し ID:NnVDqRPV0
    この体型でなにやってもムダ
    イジればイジるほど痛さが増していく

     

    34: 名無し ID:bQKggun90
    >>33
    スタイルはいいほうなんだよ
    これだけは昔から言われてきたから自信がある

     

    35: 名無し ID:9qh4UmsM0
    ロングコートはインナーの服が縦線に見えるとスラッとした印象になるから黒いコートなら最低シャツは黒じゃないほうがいいよ
    シャツ夏服みたいにペラペラだからコートが浮いてる

     

    37: 名無し ID:bQKggun90
    >>35
    白で試してみたら更にキモかったんだよ
    何色なら良いんだ

     

    57: 名無し ID:9qh4UmsM0
    >>37
    コートがボリューミーなのに対して中が貧相すぎる
    襟付きのシャツ一枚は論外
    このタイプのロングコートならジャケット
    ジャケットないなら襟なしのシャツにしてセーター着る
    黒黒で決めたいならマフラーたらし巻きする

     

    36: 名無し ID:/mtWzfBJ0
    なんで真っ黒なの?

     

    38: 名無し ID:bQKggun90
    >>36
    厨二病だから

     

    40: 名無し ID:7HO/x/dJ0
    たぶんダボダボ過ぎるのと裾が長すぎなんだろうな
    だから子供が親のコート被せられたみたいになってる
    ロングコート来たいなら体系にあったスリム目で膝丈くらいのにしないとこの足の長さじゃキツい

     

    41: 名無し ID:bQKggun90
    >>40
    コートが悪いのか
    中の服の方がダメかと思ってたが

     

    44: 名無し ID:7HO/x/dJ0
    >>41
    中まで全部黒なのは論外だけど

     

    45: 名無し ID:bQKggun90
    >>44
    普通にロングコート メンズって調べたらオールブラックの人たくさんいたぞ

     

    50: 名無し ID:YdPO3V0x0
    >>45
    サイズ感が全部ダボいのが終わってる

     

    43: 名無し ID:bpo4xN4Z0
    肩合ってないしサイズ間違ってるんだろ

     

    47: 名無し ID:SYs8Vr1yd
    ホワイトのワイシャツと磨いた革靴とスリザリン色のマフラーで

     

    48: 名無し ID:bQKggun90
    >>47
    ホワイトのワイシャツ死ぬほどキモくてやめた

     

    51: 名無し ID:i6LnO0o10
    まあ黒チェスターの時点で詰んではいる。
    彼女に黒は厨ニ感強いから絶対買わないで、着たらデートしない。とまで言われた。

     

    54: 名無し ID:AbnNA9YE0
    細身で身長高ければだいたいロングコート似合うでしょ
    身長伸ばして痩せろ

     

    55: 名無し ID:Sdoounqj0
    今なんて多少ダサくてもワザとやってんだよって雰囲気出せばなんとか乗り切れるぞ

     

    59: 名無し ID:zfyUe3U90
    マジレスすると高いコート買え。10万前後くらいの奴

    理由は型紙が全然違うのでもうちょいマシにはなる。>>1はどう見てもコートの体格じゃない

     

    63: 名無し ID:JmdsST5t0
    黒シャツじゃなくて暖色のセーター着てみれ

     

    66: 名無し ID:YxnFQXyJ0
    きれいな色のニットとかスウェットがいいかもね
    とにかくチェスターコートのヤバさから逃げないとw

     

    67: 名無し ID:Mi2bx+Uk0
    まずロングコートにシャツを合わせるな
    あとコートの袖口が広くてダサい安物やろ

    オールブラックは良いけど唯一の差し色が靴下の灰色のが致命的だからどうせなら靴下まで黒にして白スニーカーに白のカーディガンでも合わせてくれ

     

    76: 名無し ID:an/bjpKW0
    オーバーサイズはダセェからやめろ
    ロングコートはきっちりサイズで着るモンなンだわ
    あとはチャッカブーツでも履いて姿勢良くしとけばそれなりに見えるだろ

     

  • ジャケット7着、スウェット7着、ジーパン7着、ジャージ7着、コート7着、ユニクロシャツ7着

    できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則
    1: 名無し ID:GdU/LOX20
    一年これでいける?

     

    2: 名無し ID:QiCQXQp80
    いけるよ

     

    3: 名無し ID:JGDaNsuS0
    量より質やぞ

     

    4: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>3
    1週間周期で考えたんやが。

    どこで買えばええんやろ?


    [sc name=”popular” ][/sc]

    5: 名無し ID:GdU/LOX20
    ちなユニクロのシャツとスウェットとジーパンくらいしか持ってないんご

     

    7: 名無し ID:23x0JBN20
    夏はどれ着るんや?

     

    9: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>7
    ユニクロTシャツ?

     

    8: 名無し ID:ULgFC1rH0
    アウターとか2着あれば十分やろ

     

    10: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>8
    毎日洗濯やろ?

     

    11: 名無し ID:GdU/LOX20
    最近気づいたけど、ユニクロ安いけどどれも生地が薄いんやな

     

    12: 名無し ID:eZFj2mMf0
    パンツ全部ジーンズはあかんやろ

     

    13: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>12
    休日に出かけるとき?

     

    15: 名無し ID:P8+nRNy00
    なんでシャツだけユニクロ指定なのか

     

    16: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>15
    安くて丈夫E

     

    17: 名無し ID:VL8YrLlv0
    >>16
    ユニクロ以外もそうじゃん

     

    19: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>17
    他のブランドで良さそうなところ知らないンゴ

     

    14: 名無し ID:x3iml5by0
    フランス人は云々

     

    18: 名無し ID:GdU/LOX20
    >>14
    ワイもフランス人まねするか・・・

     

  • ユニクロのジーパン穿いてるんやが、安物って事が街歩いてる人みんなにバレてるの?

    [ナイキ] エア マックス フライニット レーサー レディース カジュアル シューズ Air Max Flyknit Racer DM9073-001 [並行輸入品]
    1: 名無し ID:mDqF99Z90
    そうなの?
    ヤバいかな

     

    2: 名無し ID:l99gNYQnM
    みんなイッチのこと見てないで

     

    3: 名無し ID:keILKFC+0
    まず聞きたいんやが、バレたらなんか困るんけ?


    [sc name=”popular” ][/sc]

    4: 名無し ID:J8MPTa+00
    100万円のも1980円のもジーパンなんかみんな同じだよ

     

    5: 名無し ID:OOXk7P7a0
    UNIQLOのデニムは作りいいからパット見わからんよ

     

    6: 名無し ID:mDqF99Z90
    (うわぁ、あいつ安物穿いてイキってる)って思われたくない

     

    7: 名無し ID:J8MPTa+00
    どんなジーンズ履こうとも所詮作業着だよ

     

    8: 名無し ID:mDqF99Z90
    ビシッとリーバイスとか穿かないとヤバいかな

     

    9: 名無し ID:oc+7828v0
    自分にどれだけ価値あると思ってんだ勘違い野郎

     

    10: 名無し ID:l5gjZwJH0
    安物履いててイキってるはないやろww
    逆ならあるけど

     

    11: 名無し ID:9JndETEa0
    まさかレギュラーフィット履いてないやろ

     

    12: 名無し ID:X7STA5/r0
    いきらなければいいじゃん

     

    13: 名無し ID:GAHnosBb0
    誰も見ねえよ

     

    14: 名無し ID:3foszAf/0
    ジーパンなんて1万~出せば最高級品買えるだろ

     

    16: 名無し ID:mE3R6Acv0
    見てそれだと分かるのはアパレル関係者かユニクロマンだけやろ

     

    18: 名無し ID:E1ijwXAZ0
    レギュラーのジーパン履いてるやつじたいあんまりみない

    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    19: 名無し ID:CoCXoQ8s0
    他人のズボンなんざ知らんわ。
    シュプリームのステッカーでも貼っとけ
    ちなワイはお古だけどラルフローレンの愛用しとる

     

    24: 名無し ID:pE2DMiA80
    デニム云々じゃなく、男は顔だから

     

    20: 名無し ID:gZ6mJVGC0
    ユニクロのあのショルダーバッグならバレてる

     

  • 【悲報】マナー講師「フォーマルシーンでボタンダウンシャツを着るのはマナー違反です」

    1: 名無し ID:Qqyf24ad0
    ビジネスでもダメってことか?😭

    no title

    no title

     

    2: 名無し ID:g+9kqsBV0
    まあいいじゃんそういうの

     

    3: 名無し ID:8tIkamio0
    うるせぇ


    [sc name=”popular” ][/sc]

    4: 名無し ID:7FnakOEX0
    普通ピンホールカラーにするよね

     

    5: 名無し ID:Fh+ib1rP0
    ネクタイしない時に着るイメージだしその通りじゃね

     

    6: 名無し ID:YpkWS1/d0
    これは有名やな

     

    7: 名無し ID:Kt1jW41z0
    ボタンなかったら襟がちょっと浮いて嫌やん?
    どないすんねん?

     

    9: 名無し ID:70LoNYWw0
    わいTシャツで外部とのミーティングでてるけどなんもいわれたことないぞ
    そんなの気にするの営業だけやろ

     

    10: 名無し ID:xvSBlcA00
    冠婚葬祭以外ならええと思うぞ

     

    13: 名無し ID:SBzjQ88iH
    ワイ営業、知らんかったわ…
    ハンコ斜めに押すやつもやけどさすがにそこまで徹底してる人おらんのちゃうか

     

    14: 名無し ID:9Rrn/NzI0
    次々無意味なマナー創り出す
    失礼クリエイター達はお金に
    困ってそうだな

     

    15: 名無し ID:vPtKpPBD0
    フォーマルって礼服着るレベルの事だしそんなたくさんないやろ

     

    17: 名無し ID:40GhFvs+0
    フォーマルならそらそうやろ

     

    16: 名無し ID:2+yTxFJg0
    ビジネスはフォーマルとは言い難い

     

    20: 名無し ID:gtxQ76X/0
    >>16
    客先に行くのはNGやろ

    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    18: 名無し ID:f0izroi+0
    もうTシャツレベルがカジュアル認定だからYシャツ着てる時点でどふぉーまるだよ

     

    21: 名無し ID:QnXL2eX/0
    こういうの面倒くさいから就活の時とか無駄にマナーが増えるコートとか絶対に着なかったわ

     

    34: 名無し ID:w3gicfvA0
    >>21
    実際こういう就活生多い思うわ
    そもそも金ない3、4年の時にスーツ新丁&使い捨てのカバン買わさせる負担

     

    22: 名無し ID:E+ZqXGox0
    シャツの色とボタンの色違うのダサすぎや
    何ならボタンホールまで違うとか恥ずかしくないのかと思う

     

    24: 名無し ID:70LoNYWw0
    >>22
    ポールスミスげきおこ案件

     

    23: 名無し ID:w3gicfvA0
    こういうの今のうちにしっかり叩いとかんとマジで広まるで
    「そんなの別によくね?」より「でもルールなんだよね・・・?」って意識が勝っちゃう民族やから

     

    28: 名無し ID:YFoUfxDk0
    >>23
    もう行くとこまで行って白の無地シャツ以外全部失礼ってなれば逆に楽になるんじゃね

     

    26: 名無し ID:+XKkGXKR0
    フォーマルだから結婚式とか葬式の話やろ

     

    27: 名無し ID:QSWJ69xF0
    そもそもネクタイもういらんやろ

     

    29: 名無し ID:zpb0Cfww0
    ボタンダウンのシャツを仕事用にわざわざ買うか?

     

    30: 名無し ID:ReDlWT870
    そんなの売るなよ

     

    31: 名無し ID:hJHFhQQp0
    ビジネスなら柄物やステッチ、ボタンが目立つもの以外はだいたい大丈夫や

     

    33: 名無し ID:UY+30Ej1d
    幼なじみがそこそこデカい会社の人事やってたから以前に聞いたが、「不快感無ければ充分で、細かいマナーとかそんなとこは見てへんで」言うてた

     

    35: 名無し ID:RwvKGCXI0
    ポケットもNGとかそんなシャツ作るなよ

     

    37: 名無し ID:cuS7YquR0
    マナーいちいち守る押し付けがましさがかえって相手を不快にすることもある

     

    45: 名無し ID:xXSvswb/0
    >>37
    マナーじゃなくて「洋」服を着る時のルールやで

     

    38: 名無し ID:0eIiDUoi0
    白無地着てれば文句こないしそれだけでええやろ

     

    44: 名無し ID:tIEr6P3e0
    >>38
    白無地でも生地や襟の形でフォーマル度が変わるから勉強すると面白い
    マナー講師がここ最近思い付いたルールじゃなくて歴史に基づくものや

     

    39: 名無し ID:7ke5hCvVM
    ボタンダウンシャツにネクタイは実際ワケわからん

     

    42: 名無し ID:1Y2spV1M0
    マナーじゃねえよ由緒ある洋服の着方だろ

     

    43: 名無し ID:q1aLkj2B0
    ボタンダウンってどちらかと言うと逆の問題の方が多いよな
    ノータイなのにボタンダウンでもホリゾンタルでもなくレギュラーカラーなの
    激ダサ扱いされる

     

  • お前らどんなアウター着てんのや?😡

    men's FUDGE - メンズ ファッジ - 2024年 1月号 Vol.158え
    1: 名無し ID:T0xKf7aH0
    ダサい言うならそれなりの物着てるんやろな?😡

     

    2: 名無し ID:TNjKJUgi0
    しまむらのフリースや😡

     

    4: 名無し ID:n5Koow540
    白ダウン


    [sc name=”popular” ][/sc]

    5: 名無し ID:CRK7lMWv0
    theSakakiのスタジャン

     

    11: 名無し ID:T0xKf7aH0
    >>5
    今のところこれええな

     

    6: 名無し ID:PD8/x7Qn0
    カナダグース

     

    7: 名無し ID:bQbOBgcx0
    チェスターコート

     

    8: 名無し ID:oj74+GuW0
    べるさーち

     

    9: 名無し ID:PJSEe5jh0
    毎日違うの着るからこれというのは無いが、フライトジャケットみたいなのを気に入ってる
    外側がホワイトパールカラーで裏が蛍光黄色しててカッコいい☺

     

    10: 名無し ID:rsg/uXuN0
    MOTORHEAD

     

    12: 名無し ID:uzdZ+L/Dx
    ダブルRLのスポーテーなやつとワークマン、みんな大好きノースフェイス(笑)、その他を気分で😡

     

    14: 名無し ID:y39tY5o90
    薄手のコート着てるよ
    もう倒産したブランドやが

     

    15: 名無し ID:+cfM4gYn0
    アディダス

     

    18: 名無し ID:FruL+O0M0
    会社の駐車場から歩いて3分で職場だからほんとはアウターいらんし🥺

     

    20: 名無し ID:O8u6rXD70
    正月のブランド福袋に入ってたやつや

     

    22: 名無し ID:LJDQN4sxp
    チェスナットコート

     

    23: 名無し ID:SF5nDHM+0
    コロンビアやで😡

     

    24: 名無し ID:FruL+O0M0
    ハリーハンセンのウインドブレイカーも着るわ🥺

     

    25: 名無し ID:X5AeZQU40
    ブランドとかわかんない🥺
    zozoで安い服買ってる

     

    26: 名無し ID:FruL+O0M0
    イケオジ気取る時はリーバイスの古いGジャン🥺

     

    27: 名無し ID:MP47w0Xj0
    チェスター2
    ピー1
    ダウン1
    ナポレオン1

     

    29: 名無し ID:T0xKf7aH0
    何かええ感じでかっこええのないんか

     

    35: 名無し ID:FruL+O0M0
    >>29
    ドカジャン🥺

     

    31: 名無し ID:GBuM0qA20
    GAP

    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    32: 名無し ID:5Lgt5dq60
    ユニクロ

     

    33: 名無し ID:CjtAQNzs0
    starterのナイロンジャケット

     

    36: 名無し ID:UmynZW7y0
     カッコええの着とるで😙

     

    37: 名無し ID:4KufLAPea
    MA-1

     

    41: 名無し ID:rbuL8i0cd
    モンクレール

     

    42: 名無し ID:T0xKf7aH0
    あまり分厚くないの欲しいわ
    ワイ暑がりやから今の時期でも中綿入ってるやつやと汗かく🥹

     

    43: 名無し ID:HeVCi9Ad0
    毎年20万くらいの適当なコート買ってる

     

    44: 名無し ID:qQDlvhi/0
    ダウンやで
    ただしシームが一切見えないやつや

     

    45: 名無し ID:YLDFHGia0
    都内でダウンは暑いわ
    去年買ったけどほとんど着なかった

     

    48: 名無し ID:DBTbLEPJ0
    リーバイスの1st大戦モデルレプリカや
    もちろんアメリカ製や

     

    52: 名無し ID:5HwxYIpBd
    防風撥水はやめた方がいい
    防風だから確かに暖かいが体の熱気と気温の寒さで結露して上着びしょびしょになる

     

    59: 名無し ID:T0xKf7aH0
    >>52
    GUの防水撥水のやつ着てるけどマジで蒸れるわ😳

     

    55: 名無し ID:wkO1xbbW0
    セリーヌのコート

     

    57: 名無し ID:/dF7zEoQ0
    カーハート買ったわ

     

    64: 名無し ID:5rCNNHnL0
    誰も着なくなったピーコートを着とるで

     

  • 安いアウターを4万円分買うか、4万円のアウターを1着買うか

    [アーバンリサーチ ロッソ] ダウンジャケット 『別注』+phenix WINDSTOPPER by TEX LABS ダウンジャケット メンズ poo-23089-RM37
    1: 名無し ID:1skEaGb2x
    4万円分をローテするか
    毎日1着だけを着続けるか

    どっちなんだい😵‍💫

     

    2: 名無し ID:B0nf4VAT0
    1万も4万も大して変わらん

     

    3: 名無し ID:GIPjUG/I0
    4万のアウターは安物では?

     

    4: 名無し ID:iBghiLEf0
    数がある方が良いと思う


    [sc name=”popular” ][/sc]

    5: 名無し ID:2Mp+f6/y0
    服に4万はねーわ
    8000超えたあたりで品質的には大差ない

     

    6: 名無し ID:Eafw/V990
    今年モンクレール買ったけど後悔しとる
    暑すぎる

     

    7: 名無し ID:ZFuFajVz0
    4万円のアウターは高くないぞ

     

    8: 名無し ID:cttUjEJ10
    最近UNIQLOのチェスター買ったけどこれでええわ

     

    10: 名無し ID:JqNhF9KT0
    4万でちゃんとしたアウター教えて欲しい

     

    11: 名無し ID:spImHFVx0
    アウターをローテする必要あるか?

     

    12: 名無し ID:xhrumv7dd
    5万が最低ライン

     

    14: 名無し ID:xM5QWQd+0
    もうちょい頑張って1万と4万一着ずつ買うのが正解や

     

    15: 名無し ID:ouf5HQ5C0
    2万を2枚

     

    16: 名無し ID:NbGmNyaQ0
    その予算なら2万で二着や

     

    17: 名無し ID:4G1g3Qkd0
    ワイは10万のレザー買って毎日それ着てる

     

    20: 名無し ID:2ef0pWqo0
    たまにしか着ないなら1着でいいけど通勤とか二着以上欲しい

     

    22: 名無し ID:4SZRjgKB0
    値段よりも流行りに左右されない気に入った服を少しずつ揃えていけ


    [sc name=”raku300″ ][/sc]

    23: 名無し ID:XmTweV4E0
    4、5万の気に入ったやつ一着買ってそれ何年も着ればいいよ

     

    27: 名無し ID:5EuspvoL0
    ダウンは4,5万位が平均のイメージ

     

    29: 名無し ID:jiADUV7p0
    インナーを10かう

     

    35: 名無し ID:faNac8vh0
    ってか今年全然寒くなくねーか

     

    43: 名無し ID:b1pOi4M70
    ワイはバブアー買うわ

     

    44: 名無し ID:BtfUGnbo0
    4万円の安物にしたって2~3年に1着ぐらいのペースで買い足したらええねん

     

    50: 名無し ID:riP4FF/zM
    考えて気に入ったの買えよアホ