初めてBEAMSって服屋行ったら何の変哲もないトレーナーが1万もしてワロタ

ショッピング相談
[ビームスライツ] トレーナー ダンボールニットスプリットラグランスウェット メンズ
1: 名無し ID:FXjdTHP/0
もう全身ユニクロでいいよな

 

2: 名無し ID:bWW7097g0
俺もこの間見てみたら高くて帰ったわ

 

3: 名無し ID:bWW7097g0
そんなにUNIQLOより質が良いのかね


[sc name=”popular” ][/sc]

4: 名無し ID:Ge59JwoE0
被るのを承知ならユニクロでいいよな

 

6: 名無し ID:tvgbHyn50
ユニクロもトレーナーで4000円とかするしなぁ

 

7: 名無し ID:Ng/1AAW9a
アウトレット用でいいよ

 

8: 名無し ID:gFWurpLm0
もうシマムラでええやん

 

9: 名無し ID:WVSrqO4Q0
服って質じゃなくてブランドを着るもんだろ

 

12: 名無し ID:FXjdTHP/0
>>9
別にブランドじゃなくていいじゃん
いくら着飾ろうと結局は※

 

10: 名無し ID:nj9kKL+r0
最近中国製の質が高くなってきてるからそれで十分

 

11: 名無し ID:9FYiap3K0
ブランド品のコンセプトに合わなければ高いだけですよ
よくて20代までの微妙なブランドだけどなwww

 

13: 名無し ID:/VZR9LUnM
SHIPSとユナイテッドアローズも行けよ


[sc name=”raku300″ ][/sc]

15: 名無し ID:kGcCdgFs0
しまむら行ったらセレショで5万くらいのジャケットが3000円でワロタ

 

16: 名無し ID:gRntoV2j0
恐ろしい事にファッション界ではBEAMSも安い服扱いなんだぜ…

 

17: 名無し ID:lQrQk9Nx0
結局ファストファッションの波を止められなかったなぁという印象

 

18: 名無し ID:aY6/pEuE0
オレはワークマン

 

19: 名無し ID:wdhuzyyJ0
俺はZOZOの服安いのから適当にポチってるユニクロよりは満足

 

20: 名無し ID:tvgbHyn50
ZOZOはセンス無いやつが買うと火傷しそうだなぁ

 

22: 名無し ID:/VZR9LUnM
>>20
無難なの買えよw

 

23: 名無し ID:mfaV9kOo0
ちゃんとしたアウターとか靴じゃなければユニクロでいいぞ

 

25: 名無し ID:XWn9tCIX0
ワークマンが最強すぎんだよ
3000円のアウターで今くらいの真冬の夜でも汗かくぞ

 

24: 名無し ID:LkWUV06uH
BEAMSはセールの時にアウター買うくらいだわ
去年久々に買ったモッズコートが今年も活躍してる

 

コメント

  1. 匿名 より:

    BEAMSの1万円ぽっちのトレーナーでごちゃごちゃ言うな
    つか1万のトレーナー買うくらいならもう1万足してループウィラー買ったほうがいい

  2. 匿名 より:

    まぁ元は3坪くらいのアメカジ屋ですし
    印刷屋さんの息子さんが脱サラして始めたお店
    ナイキも知らなかったらしいぞ

  3. 匿名 より:

    こういう人たちって品質を何で測って、どういう判断で買うか決めてるんだろ

    • 匿名 より:

      価格しか見てないだろうね。
      品質なんていろんなブランドのものを着くらべてないと分からないし、インターネット上の嘘か誠か分からないレビューなんかを鵜呑みにしてるだけじゃないかな。

  4. 匿名 より:

    着てみて価値を感じなきゃユニクロでもいいね

  5. 匿名 より:

    まあ俺みたいにセンスがあればライトオンやジーンズメイトでもそれなりにオシャレにまとめれるけどそうでない奴は高いセレクトシャップに頼らんと目も当てられんだろ

  6. 匿名 より:

    トレーナーはユニクロよりGUよな

    • 匿名 より:

      パジャマとしては

      • 匿名 より:

        元アメカジ屋でバイトしてたにーちゃんが
        GUヘビーウェイトはちゃんぴよん並みって言ってた
        まぁFCの地方ビームスでバイトしてた子やけども
        なんか30代って外れもあるのにせれしょせれしょって
        昔のDCブランド厨みたいな所あるよな
        セレショ信仰とでもいうのか

        • 匿名 より:

          チャンピオンのリバースウィーブとGUが同程度なんて言ってるからアメカジ屋をクビになったんちゃうか?そのにーちゃんw

  7. 匿名 より:

    ビームスはちょっといいコート、ジャケット、シャツ、パンツを買いに行く場所だよな
    この辺は確実にユニクロでは手に入らない
    Tシャツ、普段使いのセーター、下着なんかはユニクロでいいと思う

    • 匿名 より:

      今のBEAMSのオリジナル商品を知ってたらそんなコメントできんけどなぁ。

      • 匿名 より:

        田舎だとオリジナルしか置いてないよな

        • 匿名 より:

          田舎のビームスはフランチャイズ店
          直営なんて10店舗ないはず

          • 匿名 より:

            アパレルではフランチャイズって言い方せんよ
            少しシステムがコンビニとは違う

      • 匿名 より:

        オリジナル商品じゃなくてマッキントッシュのコートやリング製のジャケットとかPT,GTA,インコのパンツみたいなことを言ってるんだと思うよ。
        でもビームスオリジナルジャケットやパンツもそこそこ拘ってていいと思うけどな。麻布テーラークラスよりはモノがいい

        • 匿名 より:

          なぜ他人のようなコメントするん?

          • 匿名 より:

            確かにビームスのオリジナルジャケットも縫製こだわってる感はあるな
            一枚襟とかそらまめアームホールとかな
            パンツは買ったことないがジェルマーノくらいの質はあるんではなかろうか?

          • 匿名 より:

            BEAMSアゲも大変ですな。
            HOUSE系限定で言われてもなって感じ。
            だいたいBEAMSはイタルスタイルちゃうし。
            知ってるブランドを言ってみただけかな。

        • 匿名 より:

          beams Fはワイも良いと思うで?

          • 匿名 より:

            もうほとんどオリジナル商品ちゃうやん
            OEMさせてるか別注してるだけですがな

  8. 匿名 より:

    ワークマンってそんなに良いのかな
    あちこちで名前を見るけども

    • 匿名 より:

      良かったらUNIQLO以上に店舗が増えてるんじゃね?閉店する店が増えてるって事はどういう事か想像できるよね

    • 匿名 より:

      ワークマンはフィールドコア?ってデカデカ書くのはダサいしやめたほうがいいと思う

  9. 匿名 より:

    ライトンもセレクトショップってネームロンダリングしたら
    ワンチャンあったのかも知れない
    確かにある時期からアメカジも飽きがきてたし
    女性客ってほぼアメカジ屋来ないもんな 古着屋しかり
    来てもマニアっぽい女の子しか来てなかった

  10. 匿名 より:

    ライトンもセレクトショップとネームロンダリングして
    女性客取り込めたらワンチャンあったのかもな
    アメカジ飽きてたし 女性客向けも手掛けだしてビームスも
    なんとかなったイメージよな

  11. 匿名 より:

    ライトオンもたまには良いのもあったぞ
    ヘンプTシャツやら買ってたわ

  12. 匿名 より:

    スウェットは骨格ウェーブが一番似合うよ

  13. 匿名 より:

    GUの厚手のやつにしておけ

  14. 匿名 より:

    beamsはジャストサイズの服が多いから好き

タイトルとURLをコピーしました