デニムは「楽」とかいう嘘っぱち言う奴なんなの?

デニム・ジーンズ

[エドウィン] ジーンズ 503 スリムテーパードデニムパンツ 日本製 メンズ

1: 名無し ID:0fBA6Dzn0
固くて動きづらいし何がいいの?
綿パンやスラックスのほうがいいじゃん

 

4: 名無し ID:STJIac7q0
多少汚れても汚れが目立たんのだ

 

8: 名無し ID:0fBA6Dzn0
>>4
確かにそれが一番のメリットな気がする

丈夫だから怪我しにくいってのもあるかもしれんがそもそも固くて重いから運動能力制限されそうだし


[sc name=”popular” ][/sc]

5: 名無し ID:PTWNtj8n0
ストレッチ素材のジーンズもあるよ
モデルがY字バランスとかハイキックやってる

 

10: 名無し ID:0fBA6Dzn0
>>5
それはもうデニムであってデニムじゃない

 

6: 名無し ID:dgwoLif40
「楽」の意味が違う

 

12: 名無し ID:tHXwZQKA0
ちゃんとしたデニムは着るというより装備してる気持ちになる

 

13: 名無し ID:PCIySr7vH
少し緩めならいいけど、ぴっちりしたジーパンってほんと害悪だよな

 

16: 名無し ID:hp/qcngVr
②インチアップぐらいだと楽

[sc name=”raku300″ ][/sc]

17: 名無し ID:OCJ5jrCBa
デニムは(ダサいけど何にでも合わせられるからコーディーネートが)楽

 

21: 名無し ID:u+HjbNig0
デニムは硬ければ硬いほど良い履きづらくてナンボ
ストレッチはゴミ

 

22: 名無し ID:hp/qcngVr
履いて洗ってを繰り返すとだんだん柔らかくなる

 

23: 名無し ID:WMUgrNqS0
今のジーンズって昔に比べて生地が薄くなってね?
まぁ 履きやすくて良いんだが

 

コメント

  1. 匿名 より:

    適当に履いて適当に洗える

  2. 匿名 より:

    ジンバブエコットン使ったジーンズはかなり履き心地ええで

  3. 匿名 より:

    桃太郎ジーンズを笑うなら代替案は何になるんだ?具体的に述べてくれ

  4. 匿名 より:

    まあファッションじゃなきゃ着ないよ
    お洒落としては最高の生地

  5. 匿名 より:

    レプリカ系のジーンズが好きなくせに穿き心地を言うかね

  6. 匿名 より:

    俺はクソ楽だと思う

  7. 匿名 より:

    腰骨で吊るすように履くといい感じ
    丈は、靴履かなくてもすそがずらない長さで

  8. 匿名 より:

    雑に扱えるから楽でいい
    履き心地に関しては別にいいとは思わない

  9. 匿名 より:

    LEVI’Sのメイド&クラフテッドは
    ストレッチ入りじゃないのに
    妙に柔らかで穿き心地が良いよね

  10. 匿名 より:

    ボブソン

    • 匿名 より:

      もちろんフレアやベルボトムだよね
      Bobsonでフレア穿かないとか邪道中の邪道だもん

タイトルとURLをコピーしました