1: 名無し 2025/05/25(日) 10:06:35.67 0
44: 名無し 2025/05/25(日) 12:08:53.05 0
>>1
こんな地味でオジサン臭いデザインのどこがいいんだろうな
こんな地味でオジサン臭いデザインのどこがいいんだろうな
2: 名無し 2025/05/25(日) 10:08:30.58 0
しらんけど金細工でも使ってるんでしょう
3: 名無し 2025/05/25(日) 10:08:43.92 0
4: 名無し 2025/05/25(日) 10:08:45.74 0
滅多に販売しないだけ
5: 名無し 2025/05/25(日) 10:09:23.77 0
996とどう違うの
6: 名無し 2025/05/25(日) 10:09:27.00 0
アメリカ製だから以上
7: 名無し 2025/05/25(日) 10:10:03.14 0
マラソンが速くなる
8: 名無し 2025/05/25(日) 10:10:55.36 0
10年前は3万で買えたのにな
9: 名無し 2025/05/25(日) 10:11:26.42 0
高いのは、フラグシップモデルとしてのブランド維持費だろう
10: 名無し 2025/05/25(日) 10:12:05.97 0
アジア製の方で良いよ
11: 名無し 2025/05/25(日) 10:12:36.52 0
これなら993か992買うわ
12: 名無し 2025/05/25(日) 10:13:53.31 0
見た目は8000円のと変わらないな
19: 名無し 2025/05/25(日) 10:25:09.77 0
>>12
素材も構造も違って金かかってるよ
素材も構造も違って金かかってるよ
13: 名無し 2025/05/25(日) 10:14:40.89 0
スティーブ・ジョブズの991しか履かーん!
14: 名無し 2025/05/25(日) 10:15:51.84 0
誰が買うねんっていうのあるよな
15: 名無し 2025/05/25(日) 10:16:36.65 0
棚に飾っておく人が買う
16: 名無し 2025/05/25(日) 10:17:28.30 0
めちゃくちゃ値上がりしたんだな
17: 名無し 2025/05/25(日) 10:19:53.71 0
990も普通に4万近くするから欲しいのあってもなかなか買えない
18: 名無し 2025/05/25(日) 10:20:51.69 0
アメリカ人の感覚
1955 日本製は粗悪だ!
1985 日本製は最高さ!
2025 日本製?持っていませんね
1955 日本製は粗悪だ!
1985 日本製は最高さ!
2025 日本製?持っていませんね
20: 名無し 2025/05/25(日) 10:25:21.67 0
高かろう悪かろうの象徴
21: 名無し 2025/05/25(日) 10:26:52.69 0
アメリカ人はサボりながら作るから人件費高い
22: 名無し 2025/05/25(日) 10:29:55.70 0
JJJoundのコラボのやつ欲しい
23: 名無し 2025/05/25(日) 10:30:16.92 0
メイドは作り粗いよ
24: 名無し 2025/05/25(日) 10:30:34.67 0
ラルフローレンが愛用してたスニーカーだっけか
25: 名無し 2025/05/25(日) 10:32:09.06 0
何十年も基本的には変わってないから最近のハイテクスニーカー履いてるは人にはペタペタで歩きにくいよ
26: 名無し 2025/05/25(日) 10:34:20.09 0
キモヲタご用足しのNBは買わないようにしてる
27: 名無し 2025/05/25(日) 10:34:48.43 0
女の子には似合いそうだけどおっさんが履いたら爆笑されそうw
28: 名無し 2025/05/25(日) 10:39:28.72 0
NBはそもそもNがダサいし発色もくすんでてどこがいいのかわからん
54: 名無し 2025/05/25(日) 12:56:48.11
>>28
こういうセンス無い奴って本当にダサい
ダンクでもありがたがって集めてるのがお似合い
こういうセンス無い奴って本当にダサい
ダンクでもありがたがって集めてるのがお似合い
58: 名無し 2025/05/25(日) 13:10:07.95 0
>>54
俺はClarksが好きだから
俺はClarksが好きだから
29: 名無し 2025/05/25(日) 10:50:46.51 0
5年に1回更新される靴
30: 名無し 2025/05/25(日) 10:52:26.53 0
NB街でほんとよく見かけるけどなんで流行ってるんだろ
31: 名無し 2025/05/25(日) 10:53:09.97 0
宣伝が上手かった
32: 名無し 2025/05/25(日) 10:53:39.39 0
ダサいけどダサすぎないから
33: 名無し 2025/05/25(日) 11:01:09.96 0
ワイは「にゅ」って書いてあるスニーカーを履く
42: 名無し 2025/05/25(日) 12:01:45.63 0
>>33
あれ貰ったから履くけど履きやすくていい
死ぬほどダサいけど
あれ貰ったから履くけど履きやすくていい
死ぬほどダサいけど
34: 名無し 2025/05/25(日) 11:05:01.87 0
Nがやたらとデカイスニーカーは何が違うの?
35: 名無し 2025/05/25(日) 11:05:04.28 0
オシャレな人は993とか992履いてるイメージ
76: 名無し 2025/05/25(日) 14:35:29.14 0
78: 名無し 2025/05/25(日) 15:11:17.37 0
>>76
自分でマジックでN書いたんかと思った
自分でマジックでN書いたんかと思った
36: 名無し 2025/05/25(日) 11:06:08.61 0
靴は消耗品よ
37: 名無し 2025/05/25(日) 11:06:55.56 0
このソール見ただけで加水分解を連想してオエッてなる
38: 名無し 2025/05/25(日) 11:07:55.44 0
キモヲタもよく履いてるよな
アケカスのツーショットとか見るとニューバランス率高いw
アケカスのツーショットとか見るとニューバランス率高いw
39: 名無し 2025/05/25(日) 11:09:01.81 0
10年ものの996にインソールいれたらよみがえった(´・ω・`)同じお金でアジアンメイド2足履き回した方が足には良さそう
40: 名無し 2025/05/25(日) 11:18:59.44 0
似た者同士なら圧倒的にナイキ選ぶわ
41: 名無し 2025/05/25(日) 11:56:12.11 0
この見た目だけの高級品よりもソールがフレッシュフォームっての使用してる型番の方が性能も良くて加水分解もしなくて良いって
43: 名無し 2025/05/25(日) 12:02:47.82 0
576で充分ですよ
45: 名無し 2025/05/25(日) 12:09:13.88 0
履こうと
履かないと
数年で剥離するの
履かないと
数年で剥離するの
46: 名無し 2025/05/25(日) 12:10:51.06 0
オッサンの体感時間は短いからすぐ加水分解すると言う
47: 名無し 2025/05/25(日) 12:11:03.58 0
1300のカラーリングで576あったよな
あれよかった
あれよかった
48: 名無し 2025/05/25(日) 12:28:01.23 0
デカデカとNってどう見てもダサい
なぜダサくないことになってんだ
なぜダサくないことになってんだ
50: 名無し 2025/05/25(日) 12:29:17.44 0
なっていない
オシャレな人がハズしであえてダサいのを履いてるの
ダサい人が履くと普通にダサいだけなの
オシャレな人がハズしであえてダサいのを履いてるの
ダサい人が履くと普通にダサいだけなの
51: 名無し 2025/05/25(日) 12:30:57.64 0
普通に1080のオールグレー売ってくれや
52: 名無し 2025/05/25(日) 12:47:58.44 0
ニューバランスは定期的にオシャレだとのトレンドになるように仕掛けられている
53: 名無し 2025/05/25(日) 12:54:54.94
1300が高いのはミッドソールや素材が良いからとUSA製で高い品質と手作業の工芸的な価値によるもの
でもま、ニューバラの良い所は低価格帯でもとにかく体に良い体幹やバランスを取ってくれる医療も兼ね備えてる事
コレクション用に粗製乱造してバカ達が転売目的で買ってバカ達がそれを喜んで買ってバカ達がその事例で舞い上がってるよりずっと良い
ニューバランスはわかってる奴が履いていればいいだけの話
55: 名無し 2025/05/25(日) 13:02:51.64 0
頭痛が痛い
59: 名無し 2025/05/25(日) 13:15:50.85 0
日本企画の型番というプレミア
60: 名無し 2025/05/25(日) 13:17:59.89 0
Nがもっとクソデカいやつの方が若い子が履いてる
61: 名無し 2025/05/25(日) 13:28:51.05 0
大谷さんと朝鮮人が広告塔の今のニューバランスはオシャレじゃないな
62: 名無し 2025/05/25(日) 13:30:38.47 0
大谷モデルダサすぎる
63: 名無し 2025/05/25(日) 13:48:38.64 0
これ限定モデルだからね
中にエクソームが入ってて足が疲れない魔法の靴
中にエクソームが入ってて足が疲れない魔法の靴
64: 名無し 2025/05/25(日) 13:50:09.33 0
何それ怖い
65: 名無し 2025/05/25(日) 13:53:49.37 0
1300は昔から高いだろ
5800円安価モデルと2万のモデルは見た目はそっくりだけどね
車と一緒よね
5800円安価モデルと2万のモデルは見た目はそっくりだけどね
車と一緒よね
66: 名無し 2025/05/25(日) 13:55:44.43 0
USA製が品質がいいというより普通モデルが品質悪すぎるだけだろ
67: 名無し 2025/05/25(日) 13:58:37.76 0
1300は30年前に買ったが2万4千円だった記憶
物価上がったし今だと円安の影響もあって1300に限らず
Made in イギリスやらアメリカのやつがすごく高い
物価上がったし今だと円安の影響もあって1300に限らず
Made in イギリスやらアメリカのやつがすごく高い
履き心地は価格ほど良くはなかったわw1400の方が良かった
68: 名無し 2025/05/25(日) 14:01:00.41 0
30年来のニューバランスオタだが
NBは高い靴買ったらダメだよ
高いモデルほど耐久性低い
NBは高い靴買ったらダメだよ
高いモデルほど耐久性低い
量産品の574が一番強い
69: 名無し 2025/05/25(日) 14:01:55.90 0
何年も同じモノ出してることだけに意味がある靴
70: 名無し 2025/05/25(日) 14:03:10.56 0
ニューバランスも履き心地重視ならフレッシュフォーム採用の靴買えというスタンス
71: 名無し 2025/05/25(日) 14:05:17.26 0
同じようなクラシックなハイテクスニーカーなら
アサヒシューズやムーンスターの方が日本製で品質良くて値段も安いのにな
https://asahishoes.jp/product/asahi-016-d-gray/
https://www.moonstar.co.jp/store/products/detail/42200247
アサヒシューズやムーンスターの方が日本製で品質良くて値段も安いのにな
https://asahishoes.jp/product/asahi-016-d-gray/
https://www.moonstar.co.jp/store/products/detail/42200247
72: 名無し 2025/05/25(日) 14:07:36.25 0
>>71
ダサくて高い
ダサくて高い
73: 名無し 2025/05/25(日) 14:08:04.16 0
>>71
これならワークマンでいい
これならワークマンでいい
74: 名無し 2025/05/25(日) 14:08:34.41 0
ジジイの足腰を支えるニューバランス
75: 名無し 2025/05/25(日) 14:24:25.39 0
オレはDUNKかAJ1が1番合うもうオンラインで買うから
運動系ならUAでいいピンキリあるし
運動系ならUAでいいピンキリあるし
77: 名無し 2025/05/25(日) 14:58:00.43 0
Nマークが小さいのはカッコよくないな
79: 名無し 2025/05/25(日) 15:21:31.26 0
996で十分
現場に通ってた10年前までは3足ローテだった
軽いし隣の奴につま先を踏まれてもあんま痛くないし
現場に通ってた10年前までは3足ローテだった
軽いし隣の奴につま先を踏まれてもあんま痛くないし
81: 名無し 2025/05/25(日) 15:51:55.23 0
>>79
M996か、CM996か(数年前までMRL996)
で変わってくるな
流石にM996を踏んで汚されたら凹むわ
M996か、CM996か(数年前までMRL996)
で変わってくるな
流石にM996を踏んで汚されたら凹むわ
80: 名無し 2025/05/25(日) 15:30:58.14 0
にゅでいいやん
82: 名無し 2025/05/25(日) 15:53:57.06 0
M996は見た目の違いが無さすぎて全然売れてない
コメント
箔があるから高いってだけで性能だけで見たら
1300も1400も旧式で大した事無いんだよな