いい年して全身ユニクロにAndroidの男

脱オタ
1: 名無し ID:Wt4K2ai60
嫁も彼女も居なそう

2: 名無し ID:pR/anXXy0
いい年して全身ユニクロにAndroidじゃないけど嫁も彼女もいないんだが?

3: 名無し ID:yg7bpi1I0
嫁も子どもも車も家も金もあるが?

4: 名無し ID:vAK6HFr20
ユニクロをしまむらに変えたのがボク

5: 名無し ID:mAzN6keA0
手軽さ最強なんだわ

6: 名無し ID:srvcgLcdH
全身UNIQLOにiPhoneだわ

7: 名無し ID:Sf6GFKV70
あ、俺だw

8: 名無し ID:WgdC6f010
嫁も子も家も手に入れたからこそのユニクロやぞ

17: 名無し ID:Sf6GFKV70
>>8
どっちかというとこれだよね

9: 名無し ID:CnK0jQnxM
妻「はい!服買ってきたからね!」(ユニクロ)

妻「あんたのスマホは安いのにしてね!」(アンドロイソ

10: 名無し ID:82P/QzLP0
ユニクロとかサイズねえよ

11: 名無し ID:2Syc/g+J0
46のお兄さんだけどいい年じゃなくてまだキッズだから許されてるよ

12: 名無し ID:CopUgPmj0
今気づいたらちょうど全身ユニクロだわ
嫁も彼女もいませんwww

13: 名無し ID:+HDnbdrx0
Amazonのよく分からんブランドですが

14: 名無し ID:mbRCxy+/0
上ワークマンと下ユニクロのiPhoneだわ

15: 名無し ID:5aCkMadP0
いい歳こいたらそれこそユニクソでいいだろ

16: 名無し ID:b2yNhUC10
夏はもうエアリズムじゃない生地もう着れんわ

18: 名無し ID:jDImpLRh0
ユニクロなんて高いの無理

19: 名無し ID:pwjCYjKw0
ユニクロはむしろ家族持ちの服装だろ
家族持ちじゃないやつのユニクロは美意識の欠如

20: 名無し ID:LihvrJbh0
Android人間かっこいい、

21: 名無し ID:GFrF5tP90
何で発狂してるんだ?
こんなゴミスレで

22: 名無し ID:zMceK35l0
じゃあ全身GUにするわw

23: 名無し ID:WgdC6f010
ワイ、GAPとAndroidやわ

24: 名無し ID:1bpNQSoK0
小中高生がiPhoneかAndroidかでマウント取るのは分かるけど、ここ見てるようないい歳したおっさんがiPhoneでマウント取ってるのはさすがに笑う
他人にマウント取れるものが他に何もないって自白してるようなもん
所持品で一番高いものがiPhoneなんだろうな

25: 名無し ID:q7XPYXgX0
全身アンドロイドの雲丹

26: 名無し ID:FytuKeNT0
なんのマウントなのか

28: 名無し ID:Sf6GFKV70
>>26
天保山じゃね

27: 名無し ID:yc9DoMaJ0
上iphoneの下UNIQLOだわ、、
ちな独身

29: 名無し ID:a24g8sxZ0
普通しまむらとタカハシでAndroidだよね

30: 名無し ID:bxaemVzW0
全身ユニクロAndroidで風俗通いのオッサンなんだけど

31: 名無し ID:jxZmyoY+0
それに軽自動車をプラスだ!

32: 名無し ID:EJXJFG1ur
まさに全身ユニクロだわ
小物に高いもの使うとメリハリでていいぞ

33: 名無し ID:pwjCYjKw0
>>32
メリハリというか浮いてるって言うんだよそれは

35: 名無し ID:EJXJFG1ur
>>33
それは本人の着こなしの問題だな
結局高見えするかは着てるやつ次第だ

38: 名無し ID:pwjCYjKw0
>>35
高見えとか言っていいのは女だけ
男はまともなものを着ないと格好がつかないよ

42: 名無し ID:EJXJFG1ur
>>38
高い服着てりゃお洒落になれるってわけでもないのよ
あんまりいいたくねえけど豚に真珠って諺あるよな
そういうことよ

43: 名無し ID:pwjCYjKw0
>>42
それぐらい知っとるわ…そんな月並みなことで安価つけるのやめてくんない?
メンズ服で高くてダサい服は山ほどあるけど、安くてかっこいい服なんてものはない
これが分からないなら喋るな下水道

45: 名無し ID:EJXJFG1ur
>>43
怒らせたようなら謝るよすまんね
ユニクロ着てるから駄目ーとか
ハイブランド着ないと駄目ーみたいなのは
盲目的というか値段しか見てないお洒落無沈着な奴かなと思っちゃったんよね
自信なさげなやつがFENDIとか着てても様にならんでしょ
結局服ってのはその人に+αするだけであって
それ自体が本質になることはないのよ
わかってね

34: 名無し ID:HO0wqu9e0
チー牛じゃん

36: 名無し ID:/itg1H910
Androidとか普通だろ

37: 名無し ID:zar71uYr0
GUとワークマンのハーフ&ハーフとAndroidだから俺はセーフだな

39: 名無し ID:XpiBcaEc0
イオンの2階だけど

40: 名無し ID:s1jea7U6H
清潔感や高級感に繋がる服ってブランド云々よりもサイズが合ってるか、シワが無いか、パーソナルカラーに合ってるかが圧倒的にでかいと思うよ

41: 名無し ID:pwjCYjKw0
それは、大前提
高見えとか清潔感以前の「変に見えない」というレベルの話
サイズがあってたら清潔感あるとか言ってる奴たまにいるけどそれは変に見えない基準であって清潔感の基準では無い

44: 名無し ID:B6V0kH680
バッグ・靴・コートとか以外は安物だわ

46: 名無し ID:dkWF71kH0
ニューバランスだろ普通

47: 名無し ID:j7qxd/xp0
嫁も子供もいるから、全身ユニクロでアンドロイドなんだが?

48: 名無し ID:pwjCYjKw0
俺は「まともなもの」と言っている
ハイブランドなんて一言でも言ったか?

52: 名無し ID:EJXJFG1ur
>>48
揚げ足取りはいいからね
ユニクロだってまともな服作ってるよ
ちゃんと服として機能してるでしょう?
具体的にまともなものってのはどんなブランドを指してるの??

49: 名無し ID:0Ax/au7d0
年取るとファッションへの興味が無くなるんだよな
高い服買わなくなったわ

51: 名無し ID:RV18dM3j0
妻が買ってきたの着てるだけだ

53: 名無し ID:4lNfqV8F0
ユニクロとか贅沢だ
通はしまむら

55: 名無し ID:pwjCYjKw0
服として機能しているだけだな
デザインはまったく洗練されていないしそもそもユニクロ側に格好よく見せる気もないだろうにそれをオシャレ着として使うのは意味がわからない
まあここまで言ったがズボンは割といいよシャツ系はマジでただの服だけど

56: 名無し ID:EJXJFG1ur
まあこだわりがあるのは良いことだと思うよ
人間なんて腐るほどいるし違う考えのやつだってしこたまいるわけで
オレはこうなんだ!ユニクロはクソ!くそなんだああ!!って言うのは自由だけど
上手く着こなしてる人もいるし一概には言えないよねーって話
理解してくれよな

57: 名無し ID:pwjCYjKw0
ユニクロのシャツを上手く着こなすのは無理
「誤魔化す」ならいけますけど着こなすのは絶対に無理
それは藁蓑を格好よく着こなすのが無理なのと同じように質とデザインが伴っていないからです

58: 名無し ID:3rnkGvOe0
あいぽんユーザーってどうやって5chしてるの?

59: 名無し ID:AWOEBc9Gr
まあ君には無理だったんだろう
それだけの話しだ

60: 名無し ID:FMftEQxj0
おっさんになってから急に服に興味持ち出して金かけてるわ
楽しい
ちなみに嫁も彼女もいない

61: 名無し ID:pwjCYjKw0
オシャレと向き合ったことないやつにはわからんよ
イケメンは何着てもイケメンになるけどまともなものを着れば際立つ
ブサメンは何着てもブサメンになるけどまともなものを着ないと近寄ることすら憚られる存在になる
そういう話だ

63: 名無し ID:Dtsi6JL50
ワークマン(´・ω・`)

64: 名無し ID:JpugFEQT0
「いい年して」5ちゃん見てるハゲがクソスレ立てんなタコ!
今すぐブラウザ閉じてボランティア行ってこいや!

65: 名無し ID:BtPTPgU50
今時全身ユニクロを悪いものと考えるとか、よっぽどのお洒落下級者だろwww

66: 名無し ID:HaHkLzwZM
むしろそれって所帯持ちっぽい気がする

67: 名無し ID:R8CQOaX00
別にいいだろ全身Androidでも

69: 名無し ID:K4/TULuW0
全身安物Androidスマホ
別に自分の身の丈にあった生き方してるんだから無駄に見栄張ったのより全然いいと思うが弱者なんだし

70: 名無し ID:Z4zGR6i10
むしろ弱男チーズがブランド物身につけてオシャレ意識してる方が滑稽だと思うが

71: 名無し ID:yCgEAwME0
ガチでユニクロ沢山アンドロ結婚して子供2人
ブランド物どうこうは若い時散々やったからもう別に…

72: 名無し ID:w8iMdMwM0
今やユニクロ別に安くないもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました