バイクのシューズ買った

カジュアル靴
1: 名無し ID:UwLk85vC0
この時期に買わなくてもいい気がして後悔
no title

2: 名無し ID:9WXu74BH0
デイトナか通はエルフ

3: 名無し ID:sgvLiuve0
4,500円もすんの?

6: 名無し ID:UwLk85vC0
>>3
いや、Napsで1万くらい

8: 名無し ID:sgvLiuve0
>>6 マジで オフロードのブーツなら買ったことある

4: 名無し ID:Uw7tSbm+0
やっぱライディングブーツって安全靴みたいにつま先に鋼鉄カップ入ってるの?

5: 名無し ID:UwLk85vC0
>>4
入ってる

7: 名無し ID:Uw7tSbm+0
>>5
なら落車して車体に足挟まれながら一緒に滑っても安心だね

9: 名無し ID:qMtdzfVLM
雨降ったら中びしょびしょになりそう

11: 名無し ID:UwLk85vC0
>>9
防水だからある程度は大丈夫なはず

17: 名無し ID:qMtdzfVLM
>>11
これ足首から入ってくるでしょ

21: 名無し ID:UwLk85vC0
>>17
豪雨じゃなければ走ってる間はある程度大丈夫だけど、信号待ちは最悪だね

10: 名無し ID:UwLk85vC0
ていうか、今まで普通に安全靴かスニーカーで乗りまくってたから試しに買ったって感じ

12: 名無し ID:3Htmf8bm0
自分はデイトナの安い奴履いてる

15: 名無し ID:UwLk85vC0
>>12
シートバック以外のバイク用品全部デイトナ系

26: 名無し ID:3Htmf8bm0
>>15
ちゃんとしたメーカーで1番安いかったからね
no title

本当はガエルネのNo.145とかが良いんだけど将来買いたいバイクが右足シフトだから両側にパッドが欲しい
no title

27: 名無し ID:UwLk85vC0
>>26
ヘンリービギンズならしっかりしてそう

28: 名無し ID:3Htmf8bm0
>>27
24も書いてるけどソール薄くて砂利道とか歩くと結構ゴツゴツを感じるのは気になる

13: 名無し ID:UwLk85vC0
ちなみに、最近父が買ったブレイクアウトをスニーカーで乗ったらシフトチェンジする時に左の親指が痛すぎたから買った

16: 名無し ID:Uw7tSbm+0
>>13
金持ちかよ

19: 名無し ID:UwLk85vC0
>>16
まぁ父はもうすぐ還暦近いし。父が免許取るまでタンデムさせてあげてる

14: 名無し ID:saeTERvL0
ええやん

18: 名無し ID:/jRgi90I0
僕はずっとワークマン
使いにくしすぐ破れる
全くおすすめしない

22: 名無し ID:UwLk85vC0
>>18
ワークマンの防水シューズは普通に防水強くて好き

20: 名無し ID:SO/eny32M
ええな
俺もタイチのがボロけてきたから買い替えたい

23: 名無し ID:UwLk85vC0
>>20
ドライマスターもいいなってなったけどデイトナの方が自分の足的に合うから

24: 名無し ID:bhG8qWQz0
コレはソール厚くていいじゃんデイトナの安い方買ったけど薄すぎて街乗りでしか使えん

25: 名無し ID:UwLk85vC0
明日の夜明け前にテストしてみようかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました