1: 名無し 2025/08/04(月) 17:30:58.27 0
モノが売れない」といわれて久しい日本に、ケタ違いのヒット商品を連発しているアパレル企業がある。ワークマンである。電動ファンがついたウィンドコアや防水機能を備えたイージスシリーズなど、数々の機能服を生み出してきた同社が、今年の夏の目玉として発売したのが「氷撃冷感(R)-10℃半袖Tシャツ」だ。

6月の発売と同時に飛ぶように売れ、すでに90万枚を突破したという(2025年7月現在)。しかも、値段は“価格破壊”ともいえる580円でコスパも圧巻だ。

ワークマンの「氷撃冷感 -10℃」は本当に涼しいのか 完売店舗が続出 - ライブドアニュース
ワークマンが「氷撃冷感(R)-10℃半袖Tシャツ」を夏の目玉として発売した。6月の発売と同時に飛ぶように売れ、すでに90万枚を突破したという。あまりにも売れすぎたため、手に入れるのが困難なのが「欠点」だと筆者
44: 名無し 2025/08/04(月) 18:21:36.16 0
>>1
ワークマンはいくら売れててもシーズンで決まった量しか作らないらしいからどこ行っても手に入らないんだよな
おかけで発売直後にメルカリ転売されるし何か対策して欲しいわ
ワークマンはいくら売れててもシーズンで決まった量しか作らないらしいからどこ行っても手に入らないんだよな
おかけで発売直後にメルカリ転売されるし何か対策して欲しいわ
2: 名無し 2025/08/04(月) 17:32:22.69 0
ユニクロが高くなっって庶民に手が出なくなったからな
3: 名無し 2025/08/04(月) 17:32:49.41 0
「氷撃冷感-10℃」という商品名もダテじゃない「昨今の過酷な暑さのせいで、通常のネーミングではお客様の心を掴むことはできなくなってきました。そこで今までにない“冷たさ”を直感的に伝えるために、第三者機関による試験で確認された最大マイナス10℃という冷却性能をそのまま商品名にすることにしたんです」
「-10℃」は、汗や水分と反応した際に、生地表面の温度が下がる気化冷却の効果を数値で示したもの。あくまで試験環境下での最大値ではあるものの、科学的な裏付けがあるのは安心だ。
4: 名無し 2025/08/04(月) 17:33:06.57 0
ファン回して激辛ラーメン食ってるやついるけどキチガイ認定でいいよな
63: 名無し 2025/08/04(月) 19:28:36.17 0
>>4
汗が出にくい体質の人もいて食事で大量の汗をかくと食後には体温がぐんと下がってる
汗が出にくい体質の人もいて食事で大量の汗をかくと食後には体温がぐんと下がってる
5: 名無し 2025/08/04(月) 17:33:47.45 0
40℃が30℃に
6: 名無し 2025/08/04(月) 17:34:28.47 0
向いてる人 7枚買って毎日ローテする人
向いてない 1,2枚買ってガンガン洗濯乾燥かけるミニマリストワークマンのはミニマリスト以外にはおすすめできる
向いてない 1,2枚買ってガンガン洗濯乾燥かけるミニマリストワークマンのはミニマリスト以外にはおすすめできる
7: 名無し 2025/08/04(月) 17:36:04.83 0
山用に欲しいんだけど品薄で買えない
8: 名無し 2025/08/04(月) 17:36:38.60 0
5枚重ね着したら凍っちゃうんだけど
9: 名無し 2025/08/04(月) 17:37:01.05 0
いつも欲しいもの売り切れだよな
10: 名無し 2025/08/04(月) 17:37:33.07 0
白ならワイシャツの下に着れる
11: 名無し 2025/08/04(月) 17:38:03.23 0
冷感なんちゃらは買わないようにしてる
12: 名無し 2025/08/04(月) 17:38:10.55 0
秋頃に安くなったやつを来年夏用に買う
13: 名無し 2025/08/04(月) 17:40:52.85 0
580円の物が飛ぶように売れても経済回らないだろ
14: 名無し 2025/08/04(月) 17:41:06.06 0
ハロプロメンバーの衣装をこれにしてやれ
各位とも捗るだろ
各位とも捗るだろ
50: 名無し 2025/08/04(月) 18:26:23.36 0
>>14
コラボするのもいいな
おっさんはもちろん最近はワークマン女子とかあるんだろ
男女のヲタどちらも買いやすいかも
コラボするのもいいな
おっさんはもちろん最近はワークマン女子とかあるんだろ
男女のヲタどちらも買いやすいかも
15: 名無し 2025/08/04(月) 17:41:14.67 0
本当に涼しいのかな?
16: 名無し 2025/08/04(月) 17:41:37.17 0
普通のコットン、ポリエステルでも濡らして風に当てればそれくらいになるよね
17: 名無し 2025/08/04(月) 17:41:38.08 0
SaGa2秘宝伝説世代だからイージスシリーズのほうが気になる
18: 名無し 2025/08/04(月) 17:42:10.28 0
-10℃って気化熱でしょ
日本では湿度が高すぎてそんなに蒸発しません
日本では湿度が高すぎてそんなに蒸発しません
19: 名無し 2025/08/04(月) 17:43:40.61 0
20: 名無し 2025/08/04(月) 17:46:46.49 0
冷感インナーって一瞬だけだよな
すぐ暑くなる
すぐ暑くなる
21: 名無し 2025/08/04(月) 17:47:09.04 0
室温20℃で温水垂らした実験w
22: 名無し 2025/08/04(月) 17:47:21.32 0
近所にワークマンないし足伸ばして行っても売り切れだし
ユニクロのエアリズムでいいわ
ユニクロのエアリズムでいいわ
23: 名無し 2025/08/04(月) 17:48:28.51 0
空調服使ってるからインナーもバートルの着てる
24: 名無し 2025/08/04(月) 17:48:32.95 0
近所にワークマンある人ちょっと羨ましい
25: 名無し 2025/08/04(月) 17:48:40.62 0
安いな
買いに行くか
買いに行くか
26: 名無し 2025/08/04(月) 17:49:18.70 0
ワークマンは通販もあるぞ
27: 名無し 2025/08/04(月) 17:49:39.72 0
速乾じゃないからなんかヤダ
28: 名無し 2025/08/04(月) 17:50:08.96 0
作業着だけどワークマンの遮熱ダブルメッシュシリーズはガチ
29: 名無し 2025/08/04(月) 17:54:07.33 0
ワークマン女子いなくなったな
30: 名無し 2025/08/04(月) 17:55:31.44 0
数か月前はワークマンは終わった連呼してたのにw
31: 名無し 2025/08/04(月) 17:55:39.96 0
業績も復調した訳だな
34: 名無し 2025/08/04(月) 17:58:13.45 0
35: 名無し 2025/08/04(月) 17:59:26.28 0
>>34
メンカラ揃えたいw
メンカラ揃えたいw
36: 名無し 2025/08/04(月) 18:00:11.52 0
マラソンとかする人にはいいかもね
37: 名無し 2025/08/04(月) 18:00:41.58 0
全体的にサイズが小さいのが難点
38: 名無し 2025/08/04(月) 18:04:14.65 0
ワークマンはオシャレとかいらないんだよ
安くて機能的であればいい
安くて機能的であればいい
48: 名無し 2025/08/04(月) 18:24:22.83 0
>>38
Tシャツくらい別に無地でいいしオシャレとかじゃなぬていいよな
余程デザインが完成されてるTシャツならまだしも量産されてるようなのって結局着る人の雰囲気や体型でだいぶ変わるし
Tシャツくらい別に無地でいいしオシャレとかじゃなぬていいよな
余程デザインが完成されてるTシャツならまだしも量産されてるようなのって結局着る人の雰囲気や体型でだいぶ変わるし
39: 名無し 2025/08/04(月) 18:10:15.62 0
580円じゃしょうがないな
とりあえず買う価値があるな
ってみんな買ってるんじゃ売れてても効果の証明にならないなリピーターいなくても安けりゃみんなとりあえず買うもんな
とりあえず買う価値があるな
ってみんな買ってるんじゃ売れてても効果の証明にならないなリピーターいなくても安けりゃみんなとりあえず買うもんな
40: 名無し 2025/08/04(月) 18:11:09.84 0
安すぎるのも不安だわ
41: 名無し 2025/08/04(月) 18:13:44.91 0
ワークマンは安いけど質が明らかに落ちてる
45: 名無し 2025/08/04(月) 18:22:21.56 0
>>41
広告費とかデザイン料に金かかってるのが質は落ちたよな
広告費とかデザイン料に金かかってるのが質は落ちたよな
42: 名無し 2025/08/04(月) 18:16:07.56 0
Tシャツとしてもクソ安いな
43: 名無し 2025/08/04(月) 18:20:04.55 0
臭いはどこに行くんだよ
49: 名無し 2025/08/04(月) 18:25:11.78 0
>>43
こもります
こもります
46: 名無し 2025/08/04(月) 18:23:04.01 0
インナーとして使える?
47: 名無し 2025/08/04(月) 18:24:13.84 0
無法松も頑張れ
51: 名無し 2025/08/04(月) 18:36:13.91 0
売り切れとるやんけ
52: 名無し 2025/08/04(月) 18:42:38.31 0
素材は何?
化繊は嫌なんだよな
化繊は嫌なんだよな
53: 名無し 2025/08/04(月) 18:43:08.31 0
化学繊維の服って汗が染み付くと超絶臭くなるから嫌いだわ
ユニクロでも似たようなコンセプトのがあるけど染み付いた匂いが取れなくて捨てた
今では100%綿シャツ一択
ユニクロでも似たようなコンセプトのがあるけど染み付いた匂いが取れなくて捨てた
今では100%綿シャツ一択
55: 名無し 2025/08/04(月) 18:52:36.02 0
>>53
煮るかコインランドリーの乾燥機かけろ
煮るかコインランドリーの乾燥機かけろ
56: 名無し 2025/08/04(月) 18:54:56.56 0
>>55
便利になる代わりに面倒くさいことを引き受けてるから意味なくねーか
便利になる代わりに面倒くさいことを引き受けてるから意味なくねーか
60: 名無し 2025/08/04(月) 19:07:27.43 0
>>53
逆だろ
綿はバイオコロニー
逆だろ
綿はバイオコロニー
54: 名無し 2025/08/04(月) 18:44:24.39 0
ワークマン女子はいなくなりましたよ
ワークマンプラスもワークマンと大差なくなりました
ワークマンプラスもワークマンと大差なくなりました
57: 名無し 2025/08/04(月) 18:57:10.19 0
おれワキガだけど大丈夫そ?
59: 名無し 2025/08/04(月) 19:03:44.08 0
>>57
ポリエステル100%だからダメかも
ポリエステル100%だからダメかも
58: 名無し 2025/08/04(月) 19:01:04.06 0
肩のテープがすぐはがれるらしい
61: 名無し 2025/08/04(月) 19:24:09.98 0
クーワマン
62: 名無し 2025/08/04(月) 19:24:21.95 0
こういうシャツは体臭酷くなるよ
64: 名無し 2025/08/04(月) 19:30:04.29 0
長そでないの?
65: 名無し 2025/08/04(月) 19:36:41.26 0
安さわくわくワークマン
入店したこと無いけどコレは一度着てみたい
入店したこと無いけどコレは一度着てみたい
66: 名無し 2025/08/04(月) 19:46:18.29 0
もっと早く教えてよ
67: 名無し 2025/08/04(月) 19:46:43.97 0
令和最新版か?
68: 名無し 2025/08/04(月) 19:49:26.12 0
今めっちゃ歩くから買ってみようかな
69: 名無し 2025/08/04(月) 19:51:53.54 0
くだらん
かわらん
かわらん
70: 名無し 2025/08/04(月) 19:57:08.44 0
汗が乾けば涼しくなるけどどんどん汗をかく状況だとどうかな
72: 名無し 2025/08/04(月) 20:30:33.64 0
日頃の人気指標と全然違う市場価格になったりしてw
73: 名無し 2025/08/04(月) 20:56:36.72 0
これは知らんけどワークマンのは反射材みたいなのが邪魔やねん
74: 名無し 2025/08/04(月) 21:07:23.60 0
ワークマンはオンラインも在庫なし多いし最寄りの店舗にない場合もほとんど
75: 名無し 2025/08/04(月) 21:22:14.06 0
空調服買いに行ったけどどれとどれを買ったらいいのかよく分からなくて買わずに帰った
コメント