1: 名無し ID:qSJv
高くて2~3万よな
2: 名無し ID:Of8M
で?
3: 名無し ID:nwQO
せやね
9: 名無し ID:qSJv
>>3
うむ
うむ
4: 名無し ID:qSJv
1万代の買ったら数年間はいらんと思ってまう
5: 名無し ID:dOBR
つーかそんくらいがボリュームじゃないのか
10: 名無し ID:qSJv
>>5
どういうことや
どういうことや
14: 名無し ID:dOBR
>>10
ちょっとデザインいいの買おうとしてもその辺までしかみんな出さんやろって事や
ちょっとデザインいいの買おうとしてもその辺までしかみんな出さんやろって事や
16: 名無し ID:qSJv
>>14
なるほど
なるほど
6: 名無し ID:eTmQ
ワークマンの3000円でも渋るや
穴あくまで履くで~
穴あくまで履くで~
11: 名無し ID:qSJv
>>6
ぶっちゃけわかる
ぶっちゃけわかる
7: 名無し ID:FVaY
既婚子持ちになれたり職があって人気者で何よりやね
8: 名無し ID:zJbX
15000円以上はもうデザインとブランドの差しかないしな
13: 名無し ID:qSJv
>>8
正直ロゴに金出してるようなもんよな
正直ロゴに金出してるようなもんよな
12: 名無し ID:BQS2
1万前後や
1万3000円までなら出せる
1万3000円までなら出せる
15: 名無し ID:qSJv
>>12
セールの5~6000円で十分奮発した気になる
セールの5~6000円で十分奮発した気になる
18: 名無し ID:upde
>>15
わかる
わかる
19: 名無し ID:qSJv
>>18
ようかわんけどな
ようかわんけどな
17: 名無し ID:qSJv
エアージョーダンとかは履き潰しても金になる点は素晴らしいと思う
20: 名無し ID:RRM3
万は超えないな基本
24: 名無し ID:qSJv
>>20
ぐうわかる
ぐうわかる
21: 名無し ID:qSJv
10年以上前に買ったナイキの5000円くらいの普通のスニーカー未だに履いてる模様
22: 名無し ID:Rxww
高校の頃買ったモンブランプロGTXが一番たけぇ靴やわ
当時はまだ6万で買えた
当時はまだ6万で買えた
26: 名無し ID:qSJv
>>22
値上がりよねぇ
値上がりよねぇ
32: 名無し ID:Rxww
>>26
もう高校生で雪山登山出来るの上流階級だけやと思う
バイトの給料全部突っ込んでやれるレベルやない
もう高校生で雪山登山出来るの上流階級だけやと思う
バイトの給料全部突っ込んでやれるレベルやない
23: 名無し ID:eTmQ
丈夫だから結果3000円何足か買うよりもつとかならわかるけど
27: 名無し ID:qSJv
>>23
正直どうでもええよな
正直どうでもええよな
25: 名無し ID:8nzt
ワイは主力ニューバランスやから
12000円くらいやな
12000円くらいやな
28: 名無し ID:qSJv
>>25
なかなかするな
なかなかするな
30: 名無し ID:8nzt
>>28
売れ筋の定番が
これくらいの値段や
売れ筋の定番が
これくらいの値段や
29: 名無し ID:RRM3
靴屋って同じような靴が同じような値段で沢山売られてて逆に迷うわ
31: 名無し ID:qSJv
てかシンプルに真冬以外サンダル派のワイからしたらクロックスに8000円とか普通に出してまう
33: 名無し ID:obd7
高くてええからオーダーメイドの自分の足にあったスニーカーが欲しいと思ってるんやけど
あんまりお店ないのね
革靴ばっかり
あんまりお店ないのね
革靴ばっかり
34: 名無し ID:Rxww
オニツカのオーダーメイドってどうなんやろ
35: 名無し ID:xChp
25000まで
と思ってたけどトリッカーズの14万のほしいなあ
と思ってたけどトリッカーズの14万のほしいなあ
コメント
ほんまに欲しいモデルで30万円くらいまでなら。
普段はニューバランスのUSUKの4万円が基準。