1: 名無し ID:1pjhjll0M
結局めっちゃメジャーなところに帰ってくるわ
2: 名無し ID:TqhzUVcc0
フランスのBollonの革靴買ったわ
3: 名無し ID:2ntC6m1/0
アベイル
4: 名無し ID:1pjhjll0M
Gパンほしいなら結局リーバイス、ラングラー、リーでええやろってなる
5: 名無し ID:pgUcJIZC0
やっぱGUでしょ
6: 名無し ID:QK0UcKF00
オフハウスや
7: 名無し ID:2ntC6m1/0
あと西松屋
8: 名無し ID:KH2c3U5L0
丸源
9: 名無し ID:UcsvFKXf0
GUやわ
10: 名無し ID:1pjhjll0M
チノパンほしいならディッキーズ
ダブルニーならカーハートみたいな
カーゴパンツとスラックスはココ!ってのまだわかってないけど
ダブルニーならカーハートみたいな
カーゴパンツとスラックスはココ!ってのまだわかってないけど
13: 名無し ID:UcsvFKXf0
>>10
チノパンとかジジイやん
チノパンとかジジイやん
16: 名無し ID:1pjhjll0M
>>13
若者も履け
若者も履け
18: 名無し ID:GugaDYKK0
>>10
完全にマニュアル君で草
完全にマニュアル君で草
21: 名無し ID:1pjhjll0M
>>18
他でいいの見つけても後々出なくなったりすると悲しいから控えちゃうわ
他でいいの見つけても後々出なくなったりすると悲しいから控えちゃうわ
11: 名無し ID:qnP28zyx0
Arumamihsや
12: 名無し ID:GugaDYKK0
サンキ ライトオン タカQ
14: 名無し ID:OKprgk7M0
ユニクロ
15: 名無し ID:hTma00Bd0
ベイビーザスターズシャインブライト(ベイスターズ)
17: 名無し ID:pgUcJIZC0
欲しい服の種類によってブランド変えんの?
19: 名無し ID:1pjhjll0M
>>17
意識的に変えてるわけじゃないけどそこの代名詞みたいな商品だとやっぱ生き残るだけあって良いの多いから
年月経ってもラインナップから無くならないってのも大きい
意識的に変えてるわけじゃないけどそこの代名詞みたいな商品だとやっぱ生き残るだけあって良いの多いから
年月経ってもラインナップから無くならないってのも大きい
24: 名無し ID:pgUcJIZC0
>>19
なるほどね勉強になるわ
なるほどね勉強になるわ
20: 名無し ID:auDWO/Ia0
ガチで8割くらいユニクロだわ
22: 名無し ID:hTma00Bd0
リズリサ
23: 名無し ID:CU34gL4w0
ワイはそのジャンルの1番手よりも2~3番手のブランドを買うようになった
ジーンズならリーやラングラーとか
ジーンズならリーやラングラーとか
25: 名無し ID:1pjhjll0M
>>23
その気持ちもなんかわかる
その気持ちもなんかわかる
26: 名無し ID:1pjhjll0M
GUとかもエエの多いんだろうけど1~2シーズンで捨てるの多いって聞いたから行ったことない
消費サイクル高いものならちょうどええんやろうけど
消費サイクル高いものならちょうどええんやろうけど
27: 名無し ID:hW/1F3/U0
店名しらんけどヨークベニマルの二階や
安くて結構キマんねん
安くて結構キマんねん
28: 名無し ID:pgUcJIZC0
ファッションってどうやって学ぶんだ
インスタとかtiktokで流れてくるやつとか大体ぱっとしない
インスタとかtiktokで流れてくるやつとか大体ぱっとしない
29: 名無し ID:1pjhjll0M
>>28
好きなもん着ればええと思う
どうなりたいか次第だとは思うけど
好きなもん着ればええと思う
どうなりたいか次第だとは思うけど
コメント