1: 名無し ID:8/3V8tjT0
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
眼鏡チェーン店「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティックは2日、同業の「メガネスーパー」を約190億円で買収すると発表した。メガネスーパーの運営会社の全株式を10月1日に取得し、完全子会社化する。買収により、売上高は「眼鏡市場」を展開するメガネトップ(静岡市)に次いで国内2位となるとしている。
眼鏡チェーン店「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティックは2日、同業の「メガネスーパー」を約190億円で買収すると発表した。メガネスーパーの運営会社の全株式を10月1日に取得し、完全子会社化する。買収により、売上高は「眼鏡市場」を展開するメガネトップ(静岡市)に次いで国内2位となるとしている。
メガネスーパーが強みを持つコンタクトレンズ事業を拡大するのが狙い。インターメスティックの国内店舗数は現状の約2倍の617店となる。出店場所の重複も少ないという。価格競争が激しい眼鏡の販売でも規模拡大を通じた相乗効果を期待している。
https://www.daily.co.jp/society/main/2025/09/02/0019425267.shtml?pg=2
2: 名無し ID:F65nw0VA0
メガネの三城は?
3: 名無し ID:p2bntfDk0
眼鏡市場は?
4: 名無し ID:iM1slqe40
もう眼鏡屋ラップ聞けなくなるのか
5: 名無し ID:J0c8dD5w0
JINSは?
6: 名無し ID:gnO5PKe+0
イワキの眼鏡なら安心です
7: 名無し ID:8VSZuBna0
SWS設立から25年か
8: 名無し ID:mQzYlwPB0
眼鏡市場が一位なのか
9: 名無し ID:ER2m0lRK0
メガネスーパーの田中八郎社長はまだ存命なのかな
馬場とター山にさんざん叩かれてた
馬場とター山にさんざん叩かれてた
10: 名無し ID:4qZOs+EH0
まじかよ
ミキピンチ
ミキピンチ
11: 名無し ID:oODwpbXf0
めんめんメガネの良いメガネ~
12: 名無し ID:drS+NJAc0
二萬圓堂
14: 名無し ID:qCAQiG460
メガネなんて数年に一度しか買わないのによく繁盛するね
カラクリがわからん
カラクリがわからん
22: 名無し ID:wdVpWIbR0
>>14
基本ボッタなんやない?
基本ボッタなんやない?
26: 名無し ID:1tE9eEvy0
>>14
国民の半分はメインかどうかはともかく眼鏡使ってるからね
最近はレンズもフレームも大量生産することで安売りになってるから
1人で複数持ってるのも普通だし
国民の半分はメインかどうかはともかく眼鏡使ってるからね
最近はレンズもフレームも大量生産することで安売りになってるから
1人で複数持ってるのも普通だし
15: 名無し ID:c4obGtxO0
ぞぬ
16: 名無し ID:SRIVKiAP0
いつもJINSだけどスタッフが感じ良くて細かいところまで気を配ってくれるけど眼鏡の仕上がりはイマイチというジレンマ。
17: 名無し ID:O1rnD7cO0
メンメンメガネのよいメガネ~
18: 名無し ID:K+0guroF0
新興の眼鏡屋はチョン経営のイメージ
19: 名無し ID:agM6wfF20
まだ眼鏡市場がトップだったんだ
20: 名無し ID:6i17OdU30
眼鏡の金鳳堂~眼鏡の金鳳堂~眼鏡の眼鏡の金鳳堂
21: 名無し ID:15S+iIgJ0
近視力測定とかフレームカーブの補正、メガネと眼の距離、プリズムの強度測定とか
事細にできないなら使い物にならん
某静岡県内の個人店以外で作れない通常以外の測定は量販店では皆無やな
ゴミのような安物で視界が確保できる
人が本気で羨ましいわ
新規作成で毎回数往復百キロ&レンズだけで6万超え(今回から遠近のハイエンドレンズ)
事細にできないなら使い物にならん
某静岡県内の個人店以外で作れない通常以外の測定は量販店では皆無やな
ゴミのような安物で視界が確保できる
人が本気で羨ましいわ
新規作成で毎回数往復百キロ&レンズだけで6万超え(今回から遠近のハイエンドレンズ)
40: 名無し ID:xf4LGKh30
>>21
目が悪いって大変だな
目が悪いって大変だな
23: 名無し ID:oRZzMtia0
東京メガネ~♪
24: 名無し ID:f9zpWiBd0
眼鏡は愛眼だろ
25: 名無し ID:nr/dLLo/0
メガネのヨネザワ
27: 名無し ID:TzIaGwx10
れんれんレンズのないメガネ~
28: 名無し ID:2sGuAb2+0
メガネ作ろうかなと思うんだが最近評判のよいチェーン店ある?
30: 名無し ID:dIzKhu8C0
>>28 パリミキ
社長が変わってユーザープロフィールを細かくとるようになって良い眼鏡屋に変わったらしい
社長が変わってユーザープロフィールを細かくとるようになって良い眼鏡屋に変わったらしい
29: 名無し ID:JZSWl+Iz0
あれ、メガネのナガタは?
31: 名無し ID:M9STYfij0
この手の安い眼鏡屋は眼鏡市場が一番いいよ
36: 名無し ID:I6X5q/U/0
>>31
フムフム
フムフム
32: 名無し ID:vjkzHcOo0
不祥事だらけのメガネスーパーとか大丈夫なのか
人が変わらないから未だに不祥事だらけ旧ビッグモーターと同じ末路だろ
人が変わらないから未だに不祥事だらけ旧ビッグモーターと同じ末路だろ
33: 名無し ID:KBoAW8Nu0
メンメンメガネの良いメガネ
レンズもメガネもよいメガネ
レンズもメガネもよいメガネ
でお馴染みの?
34: 名無し ID:I6X5q/U/0
ゾフは昔態度悪かったから二度と行かない
35: 名無し ID:zZ+M1aLQ0
ワイのメガネZoffだわ
38: 名無し ID:N4kGMaff0
SWSは色々言われるが
ホーガンに天龍が善戦したのは凄いことだった
ホーガンに天龍が善戦したのは凄いことだった
39: 名無し ID:EF/3MDur0
メガネドラッグ民湧きすぎやろ
41: 名無し ID:jinkBHvQ0
田中社長ってもういないのかな?
42: 名無し ID:pGa4+KIF0
結局ブルーライトカットメガネてどうなんだよ
意味あんの?
意味あんの?
43: 名無し ID:z8XiYBew0
ゾヌ?
44: 名無し ID:8A27uC2d0
メガネドラッグ派が通りますよ
最初はメガネストアーで作ったなあ
最初はメガネストアーで作ったなあ
45: 名無し ID:Xk4DRpPb0
高山刑事の
ハヅキルーペンは?
ハヅキルーペンは?
46: 名無し ID:TeqQRHx20
日本人の会社に買収されるならまあ良い
47: 名無し ID:hc8Lqo9f0
パリミキが無事ならいい
48: 名無し ID:4NBtdQQm0
長年やってる割には全然地方に進出して来ないよな
49: 名無し ID:dBuSunNB0
安いメガネは鼻パッドが小さくて痛くなる
53: 名無し ID:dIzKhu8C0
>>49 実際にはそっちも原因ではあるけど
テンプルで顔を包み込むように固定するので
鼻が痛くなるのはテンプルのフィッティングが上手くできてないからだよ
テンプルで顔を包み込むように固定するので
鼻が痛くなるのはテンプルのフィッティングが上手くできてないからだよ
50: 名無し ID:HUC9/hkE0
メガネの相沢は大丈夫か?
みんな知らんかもしれんが・・・
みんな知らんかもしれんが・・・
55: 名無し ID:GcoW7/Gs0
今までずっとメガネスーパーだったのにZoffになるとか嫌だなぁ
56: 名無し ID:RrOyVfTn0
メガネの三城もレンズ込み2万以下が売ってるけどレンズ代別のとどっちがいい?
57: 名無し ID:1ObEr1PS0
190億か
安くなったな
割引も優待もなくなって行かなくなったが高価格路線続けるんだろうか?
出来は確かに良いんだけど消耗品の眼鏡には流石に高い
眼鏡市場で十分だな
安くなったな
割引も優待もなくなって行かなくなったが高価格路線続けるんだろうか?
出来は確かに良いんだけど消耗品の眼鏡には流石に高い
眼鏡市場で十分だな
60: 名無し ID:3PR12SqE0
ゾフは買ってすぐ壊れたからな信用できん
61: 名無し ID:Y7a21opX0
ゾフでメガネ作ったら両眼に乱視矯正入れられ物凄い頭痛に襲われた、二度とゾフでは作らないと心に誓った。
62: 名無し ID:Q0Kl4wgJ0
メガネのパリーミキ♪
63: 名無し ID:sDCsTcmP0
メガネ銘柄は買わないルール
一点もの市場は企業のスケールメリットを享受しない
一点もの市場は企業のスケールメリットを享受しない
64: 名無し ID:79szVgfe0
JINSで作ったメガネ
レンズの薄膜剥がれ過ぎ粗悪品だわ
レンズの薄膜剥がれ過ぎ粗悪品だわ
65: 名無し ID:w8ITGk1Y0
>>64
コーティングなしで作るのが正解
コーティングなしで作るのが正解
66: 名無し ID:htGB5wYW0
スーパーZoffになるのかすげぇ
そんなことよりメガネ買う時対応してくれた初心者マーク付けた店員さんが可愛かったありがとう
そんなことよりメガネ買う時対応してくれた初心者マーク付けた店員さんが可愛かったありがとう
67: 名無し ID:AhrzsVIi0
メガネスゥー↑パァー↓
メ・ガ・ネ・の、ミ・キ♪
メガネのぉ~愛!眼!
メ・ガ・ネ・の、ミ・キ♪
メガネのぉ~愛!眼!
68: 名無し ID:qQ6kbRce0
おもちゃみたいな安いプラスチックのメガネ屋
69: 名無し ID:cAtJreLd0
メガネスーパー子会社のプロレス団体は?
70: 名無し ID:MUicKFdv0
ビジョンメガネはどこにいったんだ…
71: 名無し ID:HCZwwsfA0
ゾフがぞふぞふと店舗を
72: 名無し ID:Q/4by7+O0
この手のメガネ屋ではゾフが一番いいのは確か
惜しむらくは一番近い店舗の店員さん達がダメなこと わざわざ遠出してるわ
惜しむらくは一番近い店舗の店員さん達がダメなこと わざわざ遠出してるわ
73: 名無し ID:o54qA0k60
WBC終わった翌年もヌートバー起用してたセンスのなさなのにそんな調子がいいのか
74: 名無し ID:xVwLo/O30
レンズ選択と芯出しと調整が全ての属人底辺産業なので
作業員の質で大きく評価が変わる
作業員の質で大きく評価が変わる
75: 名無し ID:S013novm0
売却した方の2413エムスリーはIRを出さないのか
コメント
安物メガネチェーン店いらん
逆に目が悪くなりそう