なんG民が服を買うとことろwwwwwwwwww

ネタ・雑談
1: 名無し ID:R0wJyRMl0
阪急百貨店wwww

6: 名無し ID:ybpRYbds0
GU(グ)

19: 名無し ID:pLl82iyl0
普通マックハウスで買うよね

24: 名無し ID:yyzlFJ7Z0
なんGのファッションリーダーワイを参考にするとええで
ユニクロ GU ZARA 無印 ZOZOTOWN
これ以外で買うやつはイキりチー牛やと思っていい

26: 名無し ID:gXU2rpEx0
UNIQLOGUZOZOやが

27: 名無し ID:XCa6EE320
サンキ トライアル

33: 名無し ID:k7Jxl90R0
ここまでユニクロなし

ウソやろ…

35: 名無し ID:TTjuMVFH0
パシオスもすこれ

36: 名無し ID:FpB2yzkk0
LIFE
しまむら
パーティハウス
パレット

37: 名無し ID:5SzIfafo0
shein怪しすぎてすき

40: 名無し ID:GyBX1O5J0
コ、コーナン…(震え声)

41: 名無し ID:uENYcurr0
ホームセンターのよくわからん迷彩の奴

42: 名無し ID:Sb6UVWlF0
ユニクロで無地の黄色の半ズボンと赤いシャツだけかってる 

43: 名無し ID:iaWEG1ts0
化繊で首めっちゃ荒れるから無印良品

44: 名無し ID:F4SaSOah0
なんG民は伊勢丹の外商に選んでもらってるやろ

45: 名無し ID:fPCIG48k0
メルカリばっかだわ

46: 名無し ID:jFGdt7ryM
トップバリュ

47: 名無し ID:QNWTnzSN0
ワイデブ、フォーエル
高いけどもうここしか頼るところない

48: 名無し ID:ogxtTr1od
スポーツ用品店やね

49: 名無し ID:WoWwZnmS0
今HARE並んでんだけど、寒すぎだろ

50: 名無し ID:Y1LCkCjv0
伊勢丹なんてまんこ見る以外入らんぞ

51: 名無し ID:Ifjqspq10
ikkaのシャツとか上着好きだからシーズン毎に買いに行く

54: 名無し ID:ueUywvYZ0
アンチ乙
西松屋は小学生サイズまであるから

55: 名無し ID:gZaSxXhPM
スポーツデポ

56: 名無し ID:TfIRCobD0
無印とGU

57: 名無し ID:T/lqEQHh0
阪急百貨店って…
ルクアやろww

59: 名無し ID:6tZDw4Iv0
コーナン

60: 名無し ID:I+x2ER1Z0
エルフィンドール

62: 名無し ID:Vo2NJ3D60
YOOXや、なお送料無料ラインが48000円にまで上がったもよう送料2900円発生するときもイタリア本国じゃなく横浜の倉庫から発送されるときも適用される

63: 名無し ID:OBdSaK6Y0
chiGyU定期

64: 名無し ID:QuebDh+w0
なんG民の顔やらせてもらってるけど正解はH&Mやで

65: 名無し ID:i2ZieSWV0
スーパーの2階の服屋

66: 名無し ID:7EbjjmL10
マッマが買ってくるから知らない
未だにドラゴンの模様とかよくわからんデカい模様の入ったやつとか買ってこられるわ…

67: 名無し ID:HYd9PY/h0
ワイ通販で買っとるわ
たまに思ってたのと違うのがきて部屋ぎになってるが

68: 名無し ID:rrtTyt460
ワイはGUや

69: 名無し ID:ybpRYbds0
>>68
ナカーマ

コメント

  1. 匿名 より:

    阪急メンズならまだしも百貨店のほうは高齢者向けのブランドと商品ばっかじゃん。

タイトルとURLをコピーしました