秋のファッションって何買えばいいの?

ネタ・雑談
1: 名無し ID:BpP1avJh0
ユニクロから卒業したい

2: 名無し ID:YnM5Zm8aM
あかのれん

3: 名無し ID:pM6Y7GaU0
gu

5: 名無し ID:phGMfY1u0
好きなのを買え

6: 名無し ID:TjSwP3dbM
無地だとどれもユニクロと変わらなくね

7: 名無し ID:h052shcQ0
シャカシャカ音がするパーカー

10: 名無し ID:BpP1avJh0
夏上下ユニクロにしたら2人くらいと被っちゃった

11: 名無し ID:oylKNO1n0
H&Mは同じようなシェイプでも生地感でこんな印象変わるのかって分かるからオススメ
ただしギャル男生地とイケおじ生地と無難生地がごちゃ混ぜだから目利きが必要

12: 名無し ID:IIvbGowi0
そら全身ラコステおじさんに決まってる

13: 名無し ID:BpP1avJh0
なんでおじさんって分かるんだよ
大学生かもしれないじゃん

14: 名無し ID:JUKg+ljX0
無印良品は?

15: 名無し ID:T/p6ktvSM
新宿古着屋以外ですねダイバクショウ

16: 名無し ID:BpP1avJh0
セカンドストリートで買うってのもちょっと考えた

17: 名無し ID:oylKNO1n0
ネットで見て買ってハズレないのはZARA
セールだと安いし
「今どきのこういうの」がちゃんとした生地とシェイプでくる

21: 名無し ID:BpP1avJh0
>>17
調べたけどZARAいいね
流行を取り入れるスピードが速くてリーズナブルなのが特徴って出てきた
ファッション素人の俺でもいい買い物できそう

18: 名無し ID:T9mnbecYr
マジレスするとステテコ

20: 名無し ID:akC50rCe0
薄手のセーターでええじゃろ

22: 名無し ID:E5bYp7kna
ZARAは実店舗で生地触って重さ見た方がいい
素材もだけどサイズ表記が独特で
レディースはほぼ全て丈が短く腕が長い

23: 名無し ID:sUZw8dz40
ZARAとH&Mはパット見でも生地がチープだからやめとけ
縫製も良くない

24: 名無し ID:aKOIOLXk0
どうせエアリズムコットンで一夏過ごしたんやろ

26: 名無し ID:BpP1avJh0
>>24
半袖のオックスフォードシャツってやつ

25: 名無し ID:Rfgwl+Yk0
2025-26年秋冬ファッション トレンドカラー7選|配色の正解と着こなし術 | ブログ|Joint Space https://share.google/9rzAHdl8nyiNhw3Ir
女性向けだがカラーの使い方は参考になるぞ

27: 名無し ID:E5bYp7kna
色だけ秋っぽい深めくすみこっくりをかき集め
薄手を重ねる
白は真っ白からオフホワイトで黒ベースで深緑
ボルドー(赤ワイン色) 茶色 マスタード(辛子色)

28: 名無し ID:oylKNO1n0
ユニクロのニット良いから秋は少なくともカーディガンはユニクロで買い足すと思う
最近のサイズ選び的には肩は若干落とすくらい、斜めの縫い目が肩の骨を超えるくらいにはしとかないと自分だけ頭でかく見えるから注意だ

29: 名無し ID:BpP1avJh0
ためになるなぁ

30: 名無し ID:aKOIOLXk0
結局ユニクロで事足りるやん

31: 名無し ID:BpP1avJh0
>>30
被るんだよ

32: 名無し ID:aKOIOLXk0
>>31
じゃあGAPどうぞ

33: 名無し ID:TZ+k1Rj60
今秋はブラウンが流行りだから適度に取り入れとけ

34: 名無し ID:E5bYp7kna
gapで700円とかで買った黒ハイネック長袖
極薄ニット地で綿混?で一生着たいけど伸びた
同じ物に出逢えない

35: 名無し ID:oylKNO1n0
バカ着心地良い生地って値段やスペックじゃなかったりするのよな
悲しいかな耐久性は値段だけど

36: 名無し ID:E5bYp7kna
>>35
ノーアイロンでもいける綿40ウレタン60で千円
しまむらシャツも毛玉出たわ今も探してるわ

コメント

  1. 匿名 より:

    コーデュロイ、モールスキン、ウールヘリンボーンあたりの生地のカバーオールとかいいんじゃない?
    スポーティにいきたいなら天竺みたいなコットンジャージ生地のブルゾンとか。

  2. 匿名 より:

    cantateのモヘアのカーディガンおすすめ

タイトルとURLをコピーしました