1: 名無し ID:jf4Ov5QI0
建てた
2: 名無し ID:yRgUxP4n0
1おつ
5: 名無し ID:nQFjzTHK0
いま出てるムック、penでサントーニのアトリエ取り上げてたが酷い
あーいうので信用一発で失うから注意だ
あーいうので信用一発で失うから注意だ
11: 名無し ID:8LTyo7i50
レザースニーカーならいいのある?
12: 名無し ID:yRgUxP4n0
>>11
スタンスミスかジャーマントレーナーじゃないか
オレならケイスイス推しだ
スタンスミスかジャーマントレーナーじゃないか
オレならケイスイス推しだ
13: 名無し ID:8LTyo7i50
>>12
スタン以外で聞きたかった
ありがとう
スタン以外で聞きたかった
ありがとう
15: 名無し ID:yRgUxP4n0
高級靴取り上げるなら単純な靴構造ぐらい把握してからにしてほしい
penの人たちはホントに何にも知らなくて恥ずかしいレベルなのが透けて見えてる
penの人たちはホントに何にも知らなくて恥ずかしいレベルなのが透けて見えてる
16: 名無し ID:FZtzartR0
良スレ大発見!
29: 名無し ID:uv08LSXm0
スニーカーならトップサイダーのシーメイトが好きだな
ただしラバソが真っ二つに割れる
ただしラバソが真っ二つに割れる
30: 名無し ID:yRgUxP4n0
土踏まずに亀裂入るんだよね
あのソール好きだけどな
革靴にもヴィブラムのスペリー風ソール履かしてる
あのソール好きだけどな
革靴にもヴィブラムのスペリー風ソール履かしてる
33: 名無し ID:oBVOZge20
ちなみにそのJFKのスーツはアンジェロリトリコ製ビスポーク
41: 名無し ID:vk85aXkO0
結局レザースニーカーは白と黒のどっちなんだぜ永遠の課題。
休日の街歩き用途なんだけど
使い回しではハナの差で黒かな
休日の街歩き用途なんだけど
使い回しではハナの差で黒かな
43: 名無し ID:HLDktt7u0
今日なんの靴履いてたのかいうてみ
俺はレユッカス(ボナフェ)のペニーだ
俺はレユッカス(ボナフェ)のペニーだ
46: 名無し ID:kiOWT2Ui0
イギリスや北イタリアのメーカー名出てるから靴の傾向わかると思うが
それら差し置いてイケてる靴詳しく!
それら差し置いてイケてる靴詳しく!
47: 名無し ID:9fg6keG50
そのへんのセレショにあるスニーカー選べばまず全部革靴より上だと思っていいよ
49: 名無し ID:0mUAFjB10
>>47
何が上なん?
抽象的すぎない?
しかも運動靴と紳士靴で比較?
何が上なん?
抽象的すぎない?
しかも運動靴と紳士靴で比較?
51: 名無し ID:9fg6keG50
>>49
所詮革靴はもう時代遅れ
パーツとしても今は特に面白くもない
ファッションがわからない人が縋って履いてるだけ
もうとっくにそういうターン
ビジネスならどうぞ
所詮革靴はもう時代遅れ
パーツとしても今は特に面白くもない
ファッションがわからない人が縋って履いてるだけ
もうとっくにそういうターン
ビジネスならどうぞ
53: 名無し ID:0mUAFjB10
>>51
ファッションはTPOで使い分ける礼儀と作法だが
ディナースーツぐらいなら着る機会あるだろうが運動靴合わすの?
お前程度がなにを語っちゃってんの?
ファッションはTPOで使い分ける礼儀と作法だが
ディナースーツぐらいなら着る機会あるだろうが運動靴合わすの?
お前程度がなにを語っちゃってんの?
56: 名無し ID:9fg6keG50
>>53
何言ってんの
そんときゃ適当にロブでも合わせるよ
何言ってんの
そんときゃ適当にロブでも合わせるよ
62: 名無し ID:kiOWT2Ui0
>>56
んでおまえはロブの何を履いてるの?
タキシードに合わすパンプスかプレーントウか?
んでおまえはロブの何を履いてるの?
タキシードに合わすパンプスかプレーントウか?
48: 名無し ID:0mUAFjB10
ペンやっと見た!
手縫いによるグッドイヤー、だと書いてあったな!
インソールのリブとリブテープ、ウェルティングのすくいとつまみの違い把握してたら誤り様ない表現だな!
手縫いによるグッドイヤー、だと書いてあったな!
インソールのリブとリブテープ、ウェルティングのすくいとつまみの違い把握してたら誤り様ない表現だな!
50: 名無し ID:0mUAFjB10
まぁアンツーカーソールのホワイトバックスなどは元々運動靴だがな
52: 名無し ID:9fg6keG50
薀蓄を蓄えて語って
ファッションがわからなくてもやり込んでる気分にさせてくれるのが仕立て屋と紳士靴とアメカジやヴィンテージだよ
ファッションがわからなくてもやり込んでる気分にさせてくれるのが仕立て屋と紳士靴とアメカジやヴィンテージだよ
59: 名無し ID:9fg6keG50
やはり言った通り礼服の話よ
決まりや作法があってその中でしか呼吸できない奴がファッションの話なんかできるわけないだろ
ニューバランスからやり直しな
決まりや作法があってその中でしか呼吸できない奴がファッションの話なんかできるわけないだろ
ニューバランスからやり直しな
60: 名無し ID:kiOWT2Ui0
>>59
当たり前だ
ファッションで最上格がフォーマルだ
知らなかったのか?
知ったかぶりやめろよな
当たり前だ
ファッションで最上格がフォーマルだ
知らなかったのか?
知ったかぶりやめろよな
66: 名無し ID:9fg6keG50
>>60
礼服はあくまで規範と権威を体現する道具でしかない
ファッションがわからないからそれに縋るしかない
礼服はあくまで規範と権威を体現する道具でしかない
ファッションがわからないからそれに縋るしかない
61: 名無し ID:kiOWT2Ui0
あの「礼服」じゃなく「礼装」な
ファッション知らねえやつはしょうがないね
ファッション知らねえやつはしょうがないね
コメント