1: 名無し ID:avZm
なんで男ウケ狙わなあかんねん
そもそも今の若い子短髪好きそんなおらんし
そもそも今の若い子短髪好きそんなおらんし
2: 名無し ID:avZm
センターパートとかシースルーマッシュとか返ってくるで
3: 名無し ID:afkf
でも短髪のチー牛カットにしないと”仲間”じゃないよね?
4: 名無し ID:avZm
>>3
チーズってネットの意見参考にしがちやから本当にそういう理由で短髪にしてそうよな
チーズってネットの意見参考にしがちやから本当にそういう理由で短髪にしてそうよな
7: 名無し ID:afkf
>>4
勝手に仲間だと思い込んで勝手に裏切られたと勘違いする集団やからな
勝手に仲間だと思い込んで勝手に裏切られたと勘違いする集団やからな
5: 名無し ID:teR4
似合えばなんでもいいよ
6: 名無し ID:7EDp
シャンプー気持ちいいから坊主?
8: 名無し ID:MK0K
アメリカ行くとマジでスレタイみたいなこと言われるらしいな
9: 名無し ID:avZm
ワイも過去に女ウケ髪型で短髪人気やったからやろうと思ったけど、周りの女に聞いたら短髪推しなんか別にいなかったわ
10: 名無し ID:avZm
>>9
すまんググッたら短髪人気だったってこと
すまんググッたら短髪人気だったってこと
11: 名無し ID:vL5J
女ウケ狙うなら長髪やけど世間からナメられんようにするには短髪やから難しい
長髪やとどうしても弱そうに見えてまうから
長髪やとどうしても弱そうに見えてまうから
14: 名無し ID:avZm
>>11
強そうなのが好きなギャルタイプ捕まえたけりゃそうかもしれんが、強そうに見えていい事なんてそんな無い
むしろモラハラなどしなさそうっていう安心感すらある
強そうなのが好きなギャルタイプ捕まえたけりゃそうかもしれんが、強そうに見えていい事なんてそんな無い
むしろモラハラなどしなさそうっていう安心感すらある
19: 名無し ID:vL5J
>>14
ワイも学生の頃はそう思ってた
ワイも学生の頃はそう思ってた
12: 名無し ID:avZm
やたら男が男に筋肉つけろ!短髪にしろ!って言うけどお前らにモテたいなんて思ってねえぞって思う
15: 名無し ID:iqMP
長髪の男を好きな女は……
イッチの周りにはそのタイプの子が多いんやな
イッチの周りにはそのタイプの子が多いんやな
17: 名無し ID:avZm
>>15
長髪ってかミディアムくらいかな
長髪ってかミディアムくらいかな
16: 名無し ID:avZm
まぁ明らか弱そうなチーズみたいなのは例外やが
20: 名無し ID:avZm
顔整ってる人だと短髪も似合うと思うけど結局パッと見でかっこいいってなるのは髪がある人やからな
21: 名無し ID:EmiA
何と戦ってるんやコイツは
22: 名無し ID:avZm
>>21
短髪ムキムキ至上主義の男や
短髪ムキムキ至上主義の男や
23: 名無し ID:jCVE
床屋行くの面倒くさくてずっと放置してきたけどこの湿度には勝てそうにないわ
24: 名無し ID:bOjW
自分に合う髪型が一番ってだけやろ
顔はもちろん
スタイルとかでも似合う髪型変わるし
顔はもちろん
スタイルとかでも似合う髪型変わるし
25: 名無し ID:avZm
職場や学校でもあの人はかっこいいって噂されるのは大体センターパートかマッシュや
26: 名無し ID:avZm
どうせ40とか行ったら嫌でも短髪なるんやからお前らも若いうちは髪で遊ぶんやぞ
27: 名無し ID:Syn7
ロン毛にしてる奴ってほとんど髪の手入れしてなくて汚く見えるからそう言われてる
サラサラボブのトッモはモテてる
要は髪質の問題
サラサラボブのトッモはモテてる
要は髪質の問題
28: 名無し ID:avZm
>>27
ロン毛はキモイよ
ロン毛はキモイよ
29: 名無し ID:avZm
ロン毛は短髪よりも顔が重要や
30: 名無し ID:jXpt
単なるマーケティングの話
ターゲットをどこにするかが問題やから短髪筋肉でもモテんことはない
さんざん遊んできた馬鹿女とか変な婚活女はそゆの好むから
チー牛とはお似合いやろ
ターゲットをどこにするかが問題やから短髪筋肉でもモテんことはない
さんざん遊んできた馬鹿女とか変な婚活女はそゆの好むから
チー牛とはお似合いやろ
コメント
髪型の前に清潔感のある顔になれや。
ニキビぶつぶつやクレーターみたいな肌質、くすみとかケアしろ。
あと、自分の顔や頭の形で髪型なんて決まってくるんやからそれに合わせたらいいやん。信頼できる美容師や理容師に相談しろ。
簡単な事やで。
今 3ミリにしようか迷ってる。