何着ても似合わないって言われるんやがファッションに詳しい人いたらアドバイス頼むわ

アイテム・コーデ相談
1: 名無し ID:jYR5/aqM0
店員に全身見繕ってもらったりマネキン買いしてみたんやが
家族や友達から「それ似合ってないor変だよ」って言われるんや
もうどうしたらいいか悩んでるからアドバイス頼むわ

2: 名無し ID:aVw5JCU80
家族や友達に聞けよ

6: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>2
聞いてるんやが
「何着ても似合わない」って言われるんよ

3: 名無し ID:jYR5/aqM0
ちなみに骨格診断は骨格ナチュラル
顔タイプ診断はクール(大人顔&直線)
パーソナルカラー診断はブルべ冬や
ネットでの簡易診断の結果や

4: 名無し ID:jXKeIbSf0
顔面とスタイルに問題ありなので諦めろよ

7: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>4
確かに顔面には問題アリやけど
体型は普通やぞ
175cm58kgや

71: 名無し ID:UEXiCbor0
>>7
体型普通ちゃうやろガリガリやん
筋トレして7キロくらい体重増やせ

75: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>71
筋トレしてるし食トレもしてるんやが全然太らないんや
無理やり食べても肌荒れするだけやから暴飲暴食は止めたんや

5: 名無し ID:mshg72T30
白シャツに黒のチノパンでも履いてろ

8: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>5
それだと学生やサラリーマンみたいになるやん

9: 名無し ID:vcfcnvOu0
アロハとカーゴパンツ
太めならこれ

12: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>9
175cm58kgのガリガリなんや

10: 名無し ID:uaKiJEQd0
基本ジャストサイズを選べば間違いない
今流行りのダボッとしたのは辞めておけ

13: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>10
ジャストサイズってのがよく分からんのよな
基本的に服はLサイズを選んでる

17: 名無し ID:uaKiJEQd0
>>13
175で58なら多分ジャストサイズは基本Mだと思うぞ
今は特にオーバーサイズぎみだからなおさら
当然だけどズボンもジャストサイズな

21: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>17
Mだと肩がパッツパツになるんよな
ガリガリやけど肩幅だけはあるんや
エヴァの初号機みたいな体型してる

11: 名無し ID:jYR5/aqM0
カジュアルな服も似合わないし
キレイめな服も似合わないんよ
自分に似合う服や系統が全く分からんのや

14: 名無し ID:UipJTcH90
顔が悪いんだろ

15: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>14
それは間違いない
ブサイクにも似合う服って無いんかな?

20: 名無し ID:b88DusFy0
>>15
キレイ目は難しい
b系やスケーターみたいなのはブサイクや小デブでも似合う

24: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>20
ググったらスケーターファッションは割と好きやな
VANSのスニーカー持ってるし丁度いい

16: 名無し ID:fyiMDJ2T0
顔隠してええから全体みしてみ

18: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>16
ヤダよ、体型ガリガリでみっともないし

19: 名無し ID:fyiMDJ2T0
スタイルモデル級やから
スキニーに白シャツでジャケットはおれ

23: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>19
身長は175cmやし普通やろ
むしろ頭が大きくて面長やからモデル体型とは程遠い
シンプルな格好も似合わんって言われる
顔濃いタイプのブサイクやから

22: 名無し ID:qWfpdWUj0
ガリガリならジャージでいいだろスポーツマンに見える
太っててジャージだと障害者に見えるけど

26: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>22
ガリガリがジャージ着たらダサい学生みたいにならんか?
キングヌーの常田さんみたいにはならんやろ

25: 名無し ID:z57TqwH0a
全体のバランスやからね顔とか胴が長かったり横幅狭すぎ太すぎとかは工夫せな違和感になるよね

29: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>25
その「全体のバランス」ってのが分からんのよな
とにかくガリガリで肩幅だけはある感じや
頭が大きくて顔は面長で頬骨張ってる

37: 名無し ID:z57TqwH0a
>>29
今のファッションのシルエットてA~Iの太めやろまあパンツにボリューム出してみてどうなるかちゃう顔の雰囲気とかで正解変わるから難しいけど

41: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>37
一応スキニーパンツやワイドパンツも持ってるんやが
似合わないって言われるんよね
何が似合うのか全く分からん

27: 名無し ID:OGZV3ox60
とりあえず黒と白でまとめたらええわ
ブランドはユニクロでええ

31: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>27
ユニクロを卒業したいんよな
普段はユニクロかGUかワークマンかアベイルで買ってる

35: 名無し ID:OGZV3ox60
>>31
じゃあユニクロを卒業して黒と白でまとめてみたらええねん

38: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>35
黒と白ってのは確定なん?
なんかシンプルすぎて不安なんやが

44: 名無し ID:OGZV3ox60
>>38
君は野球でいえばキャッチボールもまともに出来てない状態や
ホームラン狙う前に素振りとかティーバッティングせなあかん。まずはシンプルに行こうや。

49: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>44
納得したわ
とにかく基礎から学んで実践していくわ

28: 名無し ID:Wst169730
不細工ならファッションどうこうの問題ちゃうやろ
顔変えろや

32: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>28
整形したくないわ

33: 名無し ID:froGIEf+0
自分の中に評価軸がないんやないか

今は色んな洋服屋に行ったり、様々なブランドに触れて自分の好みを模索する時期や

36: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>33
確かにそれはあるかも
前に同じスレ建てたとき「ハレ」「レイジブルー」「グローバルワーク」を勧められたから
そこでマネキン買いと店員さんにコーディネートしてもらったんやが
周りからは不評だったんよ

39: 名無し ID:Wst169730
>>36
店員に聞いたらアカンわ
アイツらただ商品売り付けたいだけやで

42: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>39
そうか…
もうどうすればエエか分からんわ

40: 名無し ID:vcfcnvOu0
好きなミュージシャンのマネ
基本ファッションはコスプレやと思え

45: 名無し ID:Wst169730
>>40
これやな
センス無いならカッコいいと思う芸能人とかの真似すればええねん

50: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>45
それやとコスプレにならんか?
ワイとは顔もスタイルも全然違うんやし
ちなみに俳優やとオダギリジョーや伊勢谷友介や滝藤賢一が好きや

54: 名無し ID:Wst169730
>>50
コスプレでええやん
オリジナルでコーディネートしても何も似合わないって言われるんやから他人のコーデパクればええねん

58: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>54
そうしようかな
でも好きな格好とか着てみたい服ってのがそもそも無いんよな

64: 名無し ID:7UfFt0un0
>>58
そんなこだわりがないのになんで他人の「似合わない」をそんな気にするんだ?

70: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>64
彼女が欲しいんよな、彼女いない歴=年齢やから
婚活も兼ねて自分に似合う格好を模索してるんや
女性は似合わない格好してる男を敬遠しがちらしいから

46: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>40
好きなミュージシャンとスタイルが全然違うんよな
ちなみに米津玄師が好きや

43: 名無し ID:Wst169730
服屋の店員ほど信用できへんもんないで
奴ら商品売り付けるためならどんなものでも褒めちぎるし持ち上げるからな

48: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>43
確かにそうやな
店員さんなんか顔もスタイルも良いし参考にならんや

47: 名無し ID:7UfFt0un0
どうせ何着ても似合わないなら、好きなもの着とけよ
人に「何着ても似合わない」とか重いこといいながら、代案もよこしてこない糞どもの言うことなんぞ気にするなよ

52: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>47
一理あるな
でもあまりに似合わないって言われるから不安なんや

51: 名無し ID:rs2mKh0c0
好きと似合うは違うから難しいよな
色んな人を参考にするしかないよ
それぐらいの身長なら細身でも太めでもどっちも似合う
足の長さにもよるけど

55: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>51
好きな服や格好ってのが無いんよな
とにかく似合う服を着たいって思いが強い
足は長くはないけど短くもないと思う
パンツのレングス?ってのが32インチが丁度良かった

53: 名無し ID:xJPawELUM
まずはネット断ちするところからや

57: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>53
なんでや?

56: 名無し ID:09ezyT0k0
VANSの靴あるならドンキでエレファントTシャツとディッキーズの874買ってこい

60: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>56
エレファントTシャツっての初めて聞いたわ
ディッキーズってのは分かるわ、スケーターがよく穿いてる太めのチノパンやろ?

59: 名無し ID:b88DusFy0
ストリート系が安牌やろ
むしろちょいブサの方がこなれてる感出る

63: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>59
じゃあストリート系の格好を目指そうかな
ググったらVANSの靴に合うスタイルっぽいしワイに合ってるかもしれん

61: 名無し ID:Wst169730
さっきも書かれてたけどイッチ自分がそもそも無いんやから
これが絶対着たいじゃなくて試行錯誤してる状態やん
でもいくら努力してもそもそもファッションセンスがイッチには無いと自覚したほうがええで

67: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>61
まず何から始めればエエんか分からないんよな
ユニクロやGUでシンプルな格好するようにはしてるんやが

62: 名無し ID:Wst169730
あとカッコいい芸能人からってさっき書いたけど、イッチ不細工やと自覚してるみたいやからイケメン芸能人より芸人とか不細工系の芸能人からオシャレやなと思うコーディネート真似するほうがええ気がするわ

68: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>62
芸人やブサイク系やと誰やろ…?
お笑いとかバラエティー番組ってあんまり見ないんよな

66: 名無し ID:rs2mKh0c0
WEARで身長、年齢、骨格で検索できるから色々と見てみるのが良いと思う
32インチとかで覚えるより足の長さで覚えた方がいいよ
ブランド毎に丈の長さが違うから

73: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>66
wearっての見たことあるんやが
奇抜な格好か大学生向けの若い格好の2極化してないか?
ワイみたいなブサイクにはハードル高いわ

69: 名無し ID:09ezyT0k0
首から下の画像はよ

74: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>69
嫌やわ自分の体型嫌いやし晒したくない
175cm58kgのガリガリや
肩幅だけはある

72: 名無し ID:EC4GzXwF0
髪型の問題なんじゃない

76: 名無し ID:jYR5/aqM0
>>72
髪型はボウズなんや

コメント

  1. 匿名 より:

    何年か前に見たようなスレやな

タイトルとURLをコピーしました