1: 名無し ID:qsKH
2度の濯ぎじゃ足らんのか?
2: 名無し ID:iTCL
フィルターにゴミが溜まってるんちゃうか
3: 名無し ID:qsKH
一度に洗いすぎ?
4: 名無し ID:APIm
いやそんなもんよ
5: 名無し ID:angB
洗濯機の掃除せよ
6: 名無し ID:qsKH
>>2
>>5
一応、時々カビ取り洗浄はしてるんやけどなぁ
>>5
一応、時々カビ取り洗浄はしてるんやけどなぁ
7: 名無し ID:wQ9O
くずとリネットが機能してないんか?
9: 名無し ID:qsKH
>>7
いちおうとれてるけどな
黒いユニクロのシャツだけになんか残ってる
いちおうとれてるけどな
黒いユニクロのシャツだけになんか残ってる
8: 名無し ID:s1PB
入れすぎじゃないか
10: 名無し ID:s1PB
洗濯物入れすぎ
11: 名無し ID:qsKH
>>10
それはありウール
それはありウール
12: 名無し ID:qsKH
ありえーるか
13: 名無し ID:14dl
洗濯ネットにいれる
14: 名無し ID:qsKH
>>13
めんどくね?
めんどくね?
60: 名無し ID:2kfZ
>>14
ネットは繊細なものだけでええやろ
あと諦めて洗濯物一回でたくさん洗濯しないで2回に分けて回すんやな
それで全部解決や
ネットは繊細なものだけでええやろ
あと諦めて洗濯物一回でたくさん洗濯しないで2回に分けて回すんやな
それで全部解決や
61: 名無し ID:qsKH
>>60
せめてバスタオルとワイシャツは分けるか
だるいな
せめてバスタオルとワイシャツは分けるか
だるいな
64: 名無し ID:2kfZ
>>61
まあ頑張れ
そういう細かい気配りでイッチはきれいな服で職場でいることで上司や異性から評価されるやろうから
まあ頑張れ
そういう細かい気配りでイッチはきれいな服で職場でいることで上司や異性から評価されるやろうから
15: 名無し ID:msGW
洗剤がつくってなんや?
固形洗剤なんてもうないやろ
固形洗剤なんてもうないやろ
16: 名無し ID:qsKH
>>15
液体やけど
なんか洗剤の匂いがするホコリがついてる
液体やけど
なんか洗剤の匂いがするホコリがついてる
19: 名無し ID:msGW
>>16
水洗いが足りないんちゃう
水洗いが足りないんちゃう
24: 名無し ID:E1U9
>>19
結局のところ
汚れが落ち切ってないんや
結局のところ
汚れが落ち切ってないんや
25: 名無し ID:msGW
>>24
ちなみに洗剤使わなくても汚れの80%だか90%は水だけで落ちるらしいで
ちなみに洗剤使わなくても汚れの80%だか90%は水だけで落ちるらしいで
75: 名無し ID:E1U9
>>25
最近の洗濯機って乾燥機能付いてるけど乾燥まですると電気代やばいよな
最近の洗濯機って乾燥機能付いてるけど乾燥まですると電気代やばいよな
17: 名無し ID:sFm8
すすぎがうまくいってないんか?
18: 名無し ID:qsKH
>>17
入れ過ぎなんかなぁ
入れ過ぎなんかなぁ
20: 名無し ID:qsKH
やっぱり安い洗濯機があかんか
21: 名無し ID:msGW
ワイも5万くらいの洗濯機やがそんなことないな
26: 名無し ID:W8e1
>>21
リサイクルショップで買ったん?
リサイクルショップで買ったん?
31: 名無し ID:qsKH
>>26
新品やが三万やで
新品やが三万やで
35: 名無し ID:msGW
>>31
やっす
メーカーどこ?
やっす
メーカーどこ?
46: 名無し ID:qsKH
>>35
東芝や
東芝や
47: 名無し ID:msGW
>>46
同じで草
同じで草
22: 名無し ID:wGwD
洗濯槽の洗浄すれば?
23: 名無し ID:tmCR
前の洗濯機はクズ取りフィルターは一つしかなかったけど
最近のは大きくなったり二つついてるから同様の悩みからの進化なんだろうね
最近のは大きくなったり二つついてるから同様の悩みからの進化なんだろうね
27: 名無し ID:qsKH
>>23
たしかに一つしかないわ
小さいし
たしかに一つしかないわ
小さいし
33: 名無し ID:qsKH
15年前に買ったやつやが
38: 名無し ID:msGW
>>33
15年前ってそろそろ買い替えやろな
15年前ってそろそろ買い替えやろな
58: 名無し ID:XJPn
>>33
ゴミが付きやすいTシャツだけ目が細かい洗濯ネットに入れる
柔軟剤が合わなくても跡が残るよ
ゴミが付きやすいTシャツだけ目が細かい洗濯ネットに入れる
柔軟剤が合わなくても跡が残るよ
59: 名無し ID:msGW
>>58
その発想はなかったな
その発想はなかったな
42: 名無し ID:msGW
あーでもワイも前の洗濯機は15年くらい使ってたな
意外と壊れへんのよな
意外と壊れへんのよな
48: 名無し ID:msGW
やっぱ東芝だよな
62: 名無し ID:XJPn
柔軟剤とTシャツの生地に相性があるみたいでワイもハミング使うと黒の化繊の服に跡が残る
黒の服洗う時はソフラン使ってる
黒の服洗う時はソフラン使ってる
65: 名無し ID:2kfZ
>>62
偉すぎやろ
ワイ柔軟剤かつて一度も使ったことないわ
偉すぎやろ
ワイ柔軟剤かつて一度も使ったことないわ
67: 名無し ID:1AE3
>>65
ワイも
柔軟剤使うと肌が痒くなる
ワイも
柔軟剤使うと肌が痒くなる
71: 名無し ID:2kfZ
>>67
仲間嬉しい
仲間嬉しい
72: 名無し ID:XJPn
>>65
この頃面倒でオールインワンにしよかなと試してる所
イオンの粉洗剤と液体ニュービーズ試してる
クリーニングコースはエマールだから柔軟剤要るんよね
この頃面倒でオールインワンにしよかなと試してる所
イオンの粉洗剤と液体ニュービーズ試してる
クリーニングコースはエマールだから柔軟剤要るんよね
73: 名無し ID:1AE3
>>72
エマールは単独でいいのでは?
エマールは単独でいいのでは?
69: 名無し ID:msGW
>>62
はえ~洗い残しってわけではないんやな
はえ~洗い残しってわけではないんやな
63: 名無し ID:ailN
糸くずフィルター破れてないか
66: 名無し ID:GSin
部屋にホコリ溜まってそう
70: 名無し ID:1AE3
>>66
洗濯槽に
あっ
洗濯槽に
あっ
68: 名無し ID:msGW
ワイもそもそも柔軟剤の臭いが苦手やから使ったことない
74: 名無し ID:qsKH
アリエール部屋干しだわ
コメント