1: 名無し ID:nJia
ワイはジンズの一万円のやつ
2: 名無し ID:ua16
高いのだとレンズ込みで30万前後のが2本ある
あとのローテーションは15万から20万くらい
あとのローテーションは15万から20万くらい
6: 名無し ID:nrVp
子供の頃は10万近いの使ってた
今は1-2万でも度の強いの作れる
今は1-2万でも度の強いの作れる
9: 名無し ID:ua16
>>6
レンズの度に金かけるんやなくて
ファッションの為にフレームに金使うんやで
レンズの度に金かけるんやなくて
ファッションの為にフレームに金使うんやで
10: 名無し ID:nrVp
>>9
昔眼鏡高かったのは主に非球面のプラスチックレンズが高かったからやろ
昔眼鏡高かったのは主に非球面のプラスチックレンズが高かったからやろ
7: 名無し ID:GubV
5、6000で充分や
10万とか馬鹿らしいわ
10万とか馬鹿らしいわ
8: 名無し ID:ILbH
1.5万~2万ぐらいで三本もってる
11: 名無し ID:gxlq
ワイは一つだけやね
12: 名無し ID:O6p8
ワイもjinsの一万円のやつ
まんま?や
まんま?や
13: 名無し ID:bxvu
フレームだけで3.5万するんやが見た目はオールドタイプでダサいで普通にチー牛や
14: 名無し ID:bxvu
チー牛メガネって高級な可能性結構あるよか
17: 名無し ID:ua16
>>14
機能性重視とか見えたら良いって感じで金掛けてなさそう
フレームの値段って素材とかファッション性からくるもんやし
機能性重視とか見えたら良いって感じで金掛けてなさそう
フレームの値段って素材とかファッション性からくるもんやし
18: 名無し ID:bxvu
>>17
でもチー牛特有の金属フレームって高くね?
でもチー牛特有の金属フレームって高くね?
23: 名無し ID:ua16
>>18
メタルフレームは安いで
天然木やバッファローホーンみたいな自然の物の方が高い
メタルフレームは安いで
天然木やバッファローホーンみたいな自然の物の方が高い
15: 名無し ID:jS1F
メガネスーパーで五万円
16: 名無し ID:ILbH
仕事用と私服用とはわけてる
あとは運転用の度付きのグラサンで三本や
あとは運転用の度付きのグラサンで三本や
19: 名無し ID:dj75
赤札堂の3000円のやつ
20: 名無し ID:Kb3w
ワイもjinsの1万ぐらいのや
21: 名無し ID:eIML
2万くらいのかな
22: 名無し ID:ILbH
さすがに職場にはとにかく頑丈で地味な黒縁眼鏡やわ
24: 名無し ID:GLcA
鯖江産のフレームレンズ込みで22000円
25: 名無し ID:m8Sn
ワイはよく眼鏡かけたまま寝落ちするから形状記憶合金の7万くらいのやつ
26: 名無し ID:UudV
オンデーズの6000円のやつ
27: 名無し ID:ua16
鼈甲フレームとか100万超えるんよな
35: 名無し ID:GubV
>>27
死んだオヤジの鼈甲フレーム受け継いでたキモチー牛いたけどキミ?
死んだオヤジの鼈甲フレーム受け継いでたキモチー牛いたけどキミ?
50: 名無し ID:0UvQ
>>35
ワイは鼈甲なんて高価なの持ってへんで
ワイは鼈甲なんて高価なの持ってへんで
28: 名無し ID:ILbH
どんな眼鏡好きなん?
ワイはやっぱスクエア買っちゃうわ
丸眼鏡は無理やった
ワイはやっぱスクエア買っちゃうわ
丸眼鏡は無理やった
29: 名無し ID:OCMJ
そろそろ買い替えたいけどまだあるのかなあそこの眼鏡市場
30: 名無し ID:r3dM
ワイは3万円のやつ
31: 名無し ID:nrVp
金属製で鼻あてないフレームって結構少ないんだよな
鼻あてはすぐ変形しちゃうし、昔買ったフレームを長く使ってる
鼻あてはすぐ変形しちゃうし、昔買ったフレームを長く使ってる
39: 名無し ID:r3dM
>>31
鼻あては無料で交換してもらえる定期
鼻あては無料で交換してもらえる定期
43: 名無し ID:nrVp
>>39
鼻あてを支える金属部は交換できない
鼻あてを支える金属部は交換できない
32: 名無し ID:pOqk
かなり目が悪いからどうしてもレンズ代だけで10万近くなる
33: 名無し ID:UudV
史上初の性格が悪い丸眼鏡のワイです
34: 名無し ID:3NNS
ヴィンテージのオサレなの買ったけど結局いつもかけてるの近所のめがね屋で買った1万ぐらいのやっすい奴
36: 名無し ID:wLyP
まあワイは月1で買えてるから15万~30万ぐらいの安いやつや笑
38: 名無し ID:wLyP
>>36
ちな勝負メガネはオーダーメイドの300万ぐらいするやつやで
ちな勝負メガネはオーダーメイドの300万ぐらいするやつやで
47: 名無し ID:FxAd
眼鏡って高いんやね
49: 名無し ID:FxAd
普段使いの眼鏡ってどれくらいなんや?
51: 名無し ID:bEPj
赤札堂の5000円?
いつか調光レンズのやつ欲しいなぁ
いつか調光レンズのやつ欲しいなぁ
53: 名無し ID:uDpt
ジンズので十分やで
コメント
金子でフレームとZEISSのレンズでいつもゆうに10万円超える。
めっちゃ目が悪いからJINSとかの格安眼鏡店とか怖くて使えない。誰に聞いても評判悪いし。本当に安いだけが売りみたいやん。
ワイも金子やけどそんなに眼が悪くないと割高やなーって思う。ミキとかのほうがレンズ安い