24: 名無し ID:r3RS8Ik/0
30代なんやが今日鏡見たら顎周りに白い毛が数本あるんやが白髭なってる
急になんやが白髭は脱毛できないとか見た気するけどまじ?
普通にショックやわ
急になんやが白髭は脱毛できないとか見た気するけどまじ?
普通にショックやわ
31: 名無し ID:R0BvgP+A0
>>24
経験的にヒゲは40~50代まで増え続けると言われてるので白髪はどうしようもない
できるだけ減らして少ない状態をキープするのがコツ
経験的にヒゲは40~50代まで増え続けると言われてるので白髪はどうしようもない
できるだけ減らして少ない状態をキープするのがコツ
34: 名無し ID:N1qH3JSj0
>>31
増えた髭も最初からやすぐ白髪になるのかね
増えた髭も最初からやすぐ白髪になるのかね
37: 名無し ID:dBKR+oVl0
>>24
レーザーは黒色しか反応しないため、白ヒゲは電気針でしか脱毛は出来ない。
レーザーは黒色しか反応しないため、白ヒゲは電気針でしか脱毛は出来ない。
【電気針脱毛・総合スレッド】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1646815055/l50
【男性のVIOの電気針脱毛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1451363748/l50
■陰毛とケツ毛を電気針で永久脱毛できるクリニック一覧
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1451363748/780
■陰毛とケツ毛を電気針で永久脱毛できるエステサロン一覧
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1451363748/788
25: 名無し ID:B4GsFr+90
多くの人間が通る道や
26: 名無し ID:r3RS8Ik/0
鼻の下伸ばしたらそこにも普段伸ばさないから見えてなかっただけで実はかなりある様に見える
特に光に当てたら目立つ
髪の毛とか鼻毛とかもあったけど髭は脱毛中やからかなりショック
特に光に当てたら目立つ
髪の毛とか鼻毛とかもあったけど髭は脱毛中やからかなりショック
27: 名無し ID:r3RS8Ik/0
何が心配かって脱毛して白髭だけ残るとなると白いのだけ伸びて他はツルツルかつしかもビッチリ生えてる訳じゃなくポツポツだから変な感じに見えそう
この辺はみんなどうクリアしたの?
白髭生える前に脱毛終わらしてたのかな
28: 名無し ID:B4GsFr+90
俺はそこはもう割り切ってるな
まだ10回くらいしか通ってないけど顎の白髪以外はかなり生えてこなくなったし、髭剃り毎日3分してたのが2日おきに1分で終わるから十分満足してる
まだ10回くらいしか通ってないけど顎の白髪以外はかなり生えてこなくなったし、髭剃り毎日3分してたのが2日おきに1分で終わるから十分満足してる
29: 名無し ID:6qQOROea0
ニードルなら白い毛でも脱毛できるはず
値段が高いけど、最後に残る白い毛なんて100本も無いだろう
何ならピンセットで生えてくるたび引っこ抜くでもいいし
値段が高いけど、最後に残る白い毛なんて100本も無いだろう
何ならピンセットで生えてくるたび引っこ抜くでもいいし
32: 名無し ID:R0BvgP+A0
>>29
白髪ヒゲは青ひげにならないし多少あっても目立たないんだ
白髪ヒゲは青ひげにならないし多少あっても目立たないんだ
33: 名無し ID:q/xT4gkx0
18jで照射してきたけど死ぬ程痛かったし打った直後から髭ありえないぐらい全体的に飛び出してきて人前出れんくなったんだが
35: 名無し ID:qD3fUMH90
またコロナが流行ってるみたいだからマスクしたらいいのに
マスクしてる人はまだいるよ
マスクしてる人はまだいるよ
36: 名無し ID:UR9cjn5l0
学生なんかは常にマスクしてないと落ち着かないって人が一定数いるらしい
38: 名無し ID:Rsd9qS4t0
コバはやめたほうがいいレビューまた増えてる
39: 名無し ID:aFKjMyJq0
あおば予約取りづらくなってるけど夏は脱毛する人多いのかな
40: 名無し ID:sGTAEudL0
コバが潰れるのを自覚してるとしたら口コミ悪くなろうがもうどうでもいいと思ってるかもね
53: 名無し ID:QsgyYL96M
>>40
レビューでここまで暴露されたら最後にどれだけ取り込めるかってこと?
コバがそう考えてるなら恐ろしい…
レビューでここまで暴露されたら最後にどれだけ取り込めるかってこと?
コバがそう考えてるなら恐ろしい…
41: 名無し ID:H3AJlz1m0
42: 名無し ID:H3AJlz1m0
>>41
白いのは軟膏塗ってるだけ
紛らわしくてごめん
わかる方居たら教えてください
白いのは軟膏塗ってるだけ
紛らわしくてごめん
わかる方居たら教えてください
50: 名無し ID:PjtH/pGM0
>>41
機械は?これは中心部が強いから疎らになってるとかではなく?
もうすく
機械は?これは中心部が強いから疎らになってるとかではなく?
もうすく
55: 名無し ID:rtca+MUW0
>>41
このレベルで酷いの見たことないな
今後の新規のためにもどのクリニックか情報共有して欲しい
このレベルで酷いの見たことないな
今後の新規のためにもどのクリニックか情報共有して欲しい
63: 名無し ID:3j5bjHT00
>>55
地方のクリニックで全国展開してるような所では無いのでここで名前出してもあんまり意味は無いと思います💦
地方のクリニックで全国展開してるような所では無いのでここで名前出してもあんまり意味は無いと思います💦
44: 名無し ID:sGTAEudL0
俺の場合は3~4日で治ったな
でも気になるなら施術受けたクリニックに連絡した方が無難じゃないかな
でも気になるなら施術受けたクリニックに連絡した方が無難じゃないかな
45: 名無し ID:JlTPs6DY0
>>44
安心しました、ありがとうございます🙇♂
シミになって残ったりも大丈夫でしたか?
安心しました、ありがとうございます🙇♂
シミになって残ったりも大丈夫でしたか?
54: 名無し ID:sGTAEudL0
>>45
シミとかにもならずに治ったけどあくまでも俺の場合ね
次の施術の時に看護師に話したら「なんで症状出た時点でうちに相談してくれなかったんですか」って言われたわ
シミとかにもならずに治ったけどあくまでも俺の場合ね
次の施術の時に看護師に話したら「なんで症状出た時点でうちに相談してくれなかったんですか」って言われたわ
46: 名無し ID:dXJmWCNb0
初めて見た。ちょいやけどしてるんじゃね。ていうか照射がまばら過ぎるだろう。
48: 名無し ID:dXJmWCNb0
ハイドロキノンでも塗っておけば平気じゃねーかな。
56: 名無し ID:+UHe7YHz0
41だけど2日経っても全く変わらない。。
これ皮膚科行った方がいいよね?治療費とかクリニックに請求していいんだよね?
仕事も出来ないし弁護士つけて慰謝料取りたいぐらいなんだが、、
これ皮膚科行った方がいいよね?治療費とかクリニックに請求していいんだよね?
仕事も出来ないし弁護士つけて慰謝料取りたいぐらいなんだが、、
58: 名無し ID:rM1n7hLY0
>>56
脱毛施術受けたクリニックに紹介してもらった皮膚科じゃないと治療費とか面倒くさいことになると思うで
脱毛施術受けたクリニックに紹介してもらった皮膚科じゃないと治療費とか面倒くさいことになると思うで
57: 名無し ID:V52VBYo10
せいぜい返金してくれるくらいだな。契約書にそういうリスクの同意入ってるから
61: 名無し ID:C4vnkvdf0
大事なことだから
たぶん来週初めてで湘南行くわ
たぶん来週初めてで湘南行くわ
コメント
ホンマ、ヒゲが濃い人は大変やね
ワイなんて1度剃ると2日は肌にヒゲの触感がなくなる