1: 名無し ID:AhKl
いくらファッションに詳しくなくてもまず選ばない感じの奴な
2: 名無し ID:EKPu
たとえばら
3: 名無し ID:mpVV
お母さんに聞いてや
4: 名無し ID:RgF2
おしゃれにチャレンジしようとして方向間違えるんかな
5: 名無し ID:Q28P
地味っていうダサさと
その服どこで買ったんやってダサさがあるよな
その服どこで買ったんやってダサさがあるよな
9: 名無し ID:XMF5
>>5
これ
これ
6: 名無し ID:roTJ
イッチの服ハラディ
7: 名無し ID:fkqK
ダサイ顔とダサイ髪型に合わせてるんやろが
8: 名無し ID:sTl1
キモいよね
10: 名無し ID:BtBs
おじさんは堅苦しいきれいめよりダサ服のがラフで好きなんやが
11: 名無し ID:lTOj
自分の好きなもん着てるわ
ダサいかどうかは知らん
ダサいかどうかは知らん
12: 名無し ID:7cXg
ママが買ってきた服しか着ないやつ
13: 名無し ID:AM5e
人からの見られ方を意識してるやつばっかりじゃないんや
14: 名無し ID:KR06
謎の英字がたくさんプリントされたクソダサシャツ着てる奴の心理がわからない
15: 名無し ID:7cXg
ユニクロGU縛りでもダサくはならん
16: 名無し ID:Cskc
便利なもん着たい
17: 名無し ID:roTJ
イッチさん逃げちゃった…?
18: 名無し ID:RgF2
結局変になるのを恐れて白黒茶色や
20: 名無し ID:ZgR9
青白のボーダーポロシャツとか佐川急便にしか見えんのやけど
22: 名無し ID:Z1ia
ダサい方が目立ちはするからな
一般人は目立たないの着るし
一般人は目立たないの着るし
23: 名無し ID:Z3vu
変なギャグ書いてる白Tだけは見下してるわ
25: 名無し ID:OWKw
>>23
これ
逃げてるよな
これ
逃げてるよな
24: 名無し ID:A0zW
10年前に買った服がまだある
26: 名無し ID:lTOj
>>24
古着やね
古着やね
30: 名無し ID:dcHI
https://ibb.co/RGy9QyLC
これダサいか?
これダサいか?
32: 名無し ID:lTOj
>>30
自分なら着ないかな
自分なら着ないかな
34: 名無し ID:Z3vu
>>30
上着次第かな
上着次第かな
36: 名無し ID:KT5Z
>>30
下なんやねんこれ
下なんやねんこれ
39: 名無し ID:dcHI
>>36
分からん
ポケットになってる
分からん
ポケットになってる
31: 名無し ID:KIwR
そもそもダサい服着るやつは何がダサいのか分かってない説
33: 名無し ID:s5Tz
ワキガがワキガを自覚する事は少ないやろ?
つまりそう言うことや
つまりそう言うことや
35: 名無し ID:KT5Z
Tシャツ(無地の白か黒)
ハーフパンツ(無地の黄か黒かベージュか深緑)
バケハ(紺かベージュ)
G-SHOCK(メタルかラバー)
ハーフパンツ(無地の黄か黒かベージュか深緑)
バケハ(紺かベージュ)
G-SHOCK(メタルかラバー)
これでワイになる
37: 名無し ID:bkDu
おっと花澤香菜さんの悪口はここまでだ
38: 名無し ID:ZgR9
無地Tええよな
何も考えなくていい
何も考えなくていい
40: 名無し ID:xoRQ
選ばない感じの服って逆に個性出してる気もする
44: 名無し ID:AhKl
>>40
ネタとしても本当にあり得ない感じ
ネタとしても本当にあり得ない感じ
41: 名無し ID:qQh2
好きなもの着てるだけやろそれ
42: 名無し ID:qQh2
ピンク好きやからピンクの服着ます
みたいなかんじやろ
みたいなかんじやろ
43: 名無し ID:AhKl
>>42
そいつは逆にわざとやろ
そいつは逆にわざとやろ

コメント