通知メッセージ

服屋で割引率が高いとついつい買ってしまうよな?

ショッピング相談ネタ・雑談
744ノーブランドさん2013/09/11(水) 10:48:51.08 ID:0

オンラインの期間限定○%オフってもう毎日かって位やってね?
全然ありがたみねーわ

746ノーブランドさん2013/09/11(水) 11:03:27.57 ID:0


どのブランドでも新作も含めていきなり20%とかありえないもんな。
もう定価がいかに・・・かわかるわ


751ノーブランドさん2013/09/11(水) 16:36:03.95 ID:0

>>746が書いてるようにいきなり20%オフとか
早々に定価って何なんだ?っていう露骨な事は他所はあまりしない。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1371136727/

747ノーブランドさん2013/09/11(水) 12:48:08.48 ID:0

定価盛り商法だな
定価はこれだけ高いんです、安物ではないです
ってブランド価値を維持しながら実売は割引しまくり

古典的な商法だけど、やっぱ割引率がでかくなると買ってしまうな

748ノーブランドさん2013/09/11(水) 15:17:25.52 ID:0


古典的な商法っていうか
こういうのはセレクトショップとかでもどこでもやってるよ。
決算書見るとわかるけど、最終的な原価率(売値に対する材料費)を見ると、むしろGAPは悪くないほうだよ
セレクトショップは粗利5割、GAPだと4割ぐらい、しまむらは3割くらい。

セレクトショップの原価率が低いのは、ブランド名で価格を釣り上げて高く売れるから。

750ノーブランドさん2013/09/11(水) 16:27:28.57 ID:P

>>748
> セレクトショップは粗利5割、GAPだと4割ぐらい、しまむらは3割くらい。


セレクトショップ、しまむらのような仕入販売と、GAPのような製造販売とで
原価の考え方も計算方法も、まるっきり違うんだよ

百歩譲って>>748に書いた粗利率が君が想像で適当に言った物じゃなく本当の値だったとしても、
そこでの3割と5割の差を比べるなんてのは、アリ5匹とライオン3匹を比べるようなもの

752ノーブランドさん2013/09/11(水) 16:41:10.57 ID:0


>>750
>原価の考え方も計算方法も、まるっきり違うんだよ


それは初耳だけど、具体的にどう違うの?


753ノーブランドさん2013/09/11(水) 17:04:35.40 ID:P

>>752
仕入販売の原価は、期首棚卸高+当期仕入高-期末棚卸高、と単純。
工業生産品の原価は、極めて大雑把に分けて、材料費・労務費・製造経費それぞれに
直接と間接があり、もちろん棚卸品も仕掛品もある
販管費や開発費のような間接経費も入っているので、仕入販売の粗利よりも大きい値になって当然

760ノーブランドさん2013/09/11(水) 19:19:11.99 ID:0

>>753
それならセレクトショップよりGAPの粗利が低いのはおかしいことにならない?
前半と最後の結論が矛盾してるんだが
もう少し簡単に説明してくれると助かる

761ノーブランドさん2013/09/11(水) 19:37:28.01 ID:P

>>760
あ、そもそも>>750にあった「粗利」の数字なんて、ハナっからデタラメだと思ってるからw
米GAPは置いておくとして、ギャップジャパンもそこらへんのセレショも株式公開していないし、
売上高と売上原価の書かれた財務諸表、つまりい損益計算書は普通の人が知る方法は無いし、
それを本当に知る立場の人は、冗談でもこんな所には書かないからw

754ノーブランドさん2013/09/11(水) 17:07:10.63 ID:0

>>752
> それは初耳だけど、具体的にどう違うの?

ちょ、おまw
そんな会計の初歩も知らずに「決算書見るとわかるけど」とか言ってたのよw

決算書の何を見て何がわかったんだろう? 素直に疑問

755ノーブランドさん2013/09/11(水) 17:23:02.86 ID:P

>>754
> 決算書の何を見て何がわかったんだろう? 素直に疑問


決算書とは言ってるけど、普通に見ることができる開示された情報、
つまり有報とか決算短信とかだろう。

決算短信あたりに載せる損益計算書では、細かい勘定科目は無くて
「売上高」「売上原価」「販売費及び一般管理費」「営業外収支」ぐらいの
レベルでしか出していないんだよ。

749ノーブランドさん2013/09/11(水) 15:45:20.21 ID:0

まじかよ、しまむら最高だな

756ノーブランドさん2013/09/11(水) 17:42:01.32 ID:0

つか、典型的な二重価格商法でしょ?

758ノーブランドさん2013/09/11(水) 18:08:36.69 ID:0

お前ら頭いいんだな。
クーポン50と誕生日クーポン20からさらに今なら全品20%オフと2点でなんちゃらかんちゃらで
実質100%オフになるのとか?毎度言ってる俺がバカみたいじゃないか

765ノーブランドさん2013/09/12(木) 11:24:12.36 ID:0

原価率なんか気にしないで、欲しい物が適正価格か自分で判断しろよw

757ノーブランドさん2013/09/11(水) 17:43:10.59 ID:0

わりとどうでもいい


こちらもおすすめです

コメント

  1. まあ楽天は二重価格ひどいの多いな

  2. 定価で買ったら損だな
    絶対値引き品しか買わない
    ユニクロのワゴンセールだと全身で三千円とかザラ
    おしゃれではないけど

  3. どうしても欲しいモノは定価で買うけど、そうでないモノはセールまで残りそうか考える。

  4. アウトレットにある70%OFFはいらなくてもつい買ってしまう

  5. 定価で買うのは定価で売り切れそうな服だけ

  6. しまむらは売れないと売れないで季節に関係なくずっと商品置いとくからな…。さすがに埃はかぶってないけど

タイトルとURLをコピーしました