1:名無しさん:2016/10/21(金)13:37:56 ???
【関西の議論】 若者が「ジーンズ」をはかなくなった? 生産10年で3割減…「カジュアル」多様化、パンツを替える時代!
若者のジーンズ離れが加速している。休日の大阪・ミナミで観察すると、ジーンズ姿は半数以下。
カラフルな短パンや、両サイドにポケットがついたカーゴパンツ、腰をひもでしめるイージーパンツなど、さまざまなカジュアルパンツをはいた人たちが行き交う。ジーンズメーカーなどでつくる日本ジーンズ協議会の調査では、年間のボトムス生産量は、10年で3割以上減り、ピーク時の4割減にまで落ち込んだ。
http://www.sankei.com/images/news/161021/wst1610210004-p1.jpg
かつて若者ファッションの定番だったジーンズだが、カジュアルスタイルの多様化で揺らいでいる。 ジーンズファッションはなくなりつつあるのだろうか。(張英壽)
http://www.sankei.com/west/news/161021/wst1610210004-n1.html
続き 産経WEST 全6ページ
http://www.sankei.com/west/news/161021/wst1610210004-n1.html
2:名無しさん:2016/10/21(金)13:45:08 tHY
温暖化のせいだとおもうわw
3:名無しさん:2016/10/21(金)14:13:56 Pf3
そりゃ関西だけの話でしょ
ジーパンは便利だからなくなると困るんだ
ジーパンは便利だからなくなると困るんだ
5:名無しさん:2016/10/21(金)14:26:43 bN8
最近のジーンズは履き心地優先でペラペラなくせに高いからな
10:名無しさん:2016/10/21(金)14:55:22 Pf3
スラックスだとややフォーマルになっちゃって気楽にはけない
12:名無しさん:2016/10/21(金)18:43:13 MQ9
ジーンズの生地が昔のようにごつくないよな
厨二心をくすぐらなくなったんだよ。
厨二心をくすぐらなくなったんだよ。
16:名無しさん:2016/10/21(金)18:52:19 MuG
もっと単純な事だよ。
大人がジーンズ履いてるからだよ。
若者のファッションてのはおっさんおばさんとの差別化だからな。
大人がジーンズ履いてるからだよ。
若者のファッションてのはおっさんおばさんとの差別化だからな。
おっさんがダサいマムジーンズ履いてるならまだしも、
いい年した爺さんまで高くて良いの履いてるからね。
18:名無しさん:2016/10/21(金)19:45:20 Jxt
>>16
オジーンズと呼ばれるようになるんですね
オジーンズと呼ばれるようになるんですね
17:名無しさん:2016/10/21(金)18:59:03 ozL
チノパンがジーンズの代わりに増えたと言うことは無いのか。
19:名無しさん:2016/10/21(金)19:53:45 Zzq
安ければ売れるのでは?
20:名無しさん:2016/10/21(金)19:54:13 KHX
ジーンズが選択肢の一つレベルになったくらいで記事になるほどかつての若者はジーンズばっかりだったかなあ
相当遡らない限りジーンズは若者の選択肢の一つに過ぎなかったと思うがな
相当遡らない限りジーンズは若者の選択肢の一つに過ぎなかったと思うがな
21:名無しさん:2016/10/21(金)20:02:15 DXm
昔の方が質が良かった気がする
22:名無しさん:2016/10/21(金)20:06:56 MQ9
>>21
昔のごわごわのジーパンがよかったんだよ
昔のごわごわのジーパンがよかったんだよ
23:名無しさん:2016/10/21(金)20:38:52 Am0
ジーパンは洗うの面倒。
ジーパンが値上がりしつつ質が劣化してきてるのに対して、カーゴとか安くて質のいいのが増えてる。
裏地がフリースのが増えてきたってのが大きな要因な気がする。
上半身もセーターとか昔ながらのトレーナーとか減ってフリースが増えてるし。
ジーパンが値上がりしつつ質が劣化してきてるのに対して、カーゴとか安くて質のいいのが増えてる。
裏地がフリースのが増えてきたってのが大きな要因な気がする。
上半身もセーターとか昔ながらのトレーナーとか減ってフリースが増えてるし。
24:名無しさん:2016/10/21(金)21:03:32 hJ9
まあ、「スキニー」がダメ押ししたのかも
とは思ったり
とは思ったり
「ゆったり」を着こなすのに、デニムである必然性は皆無
27:名無しさん:2016/10/21(金)21:47:48 MuG
今のファッションは上も下も小さめなんですよ。
昔ながらの厚手のデニムだときついと思います。
生地が薄くなったのも一概に原価を下げる為とは言えない気がします。
昔ながらの厚手のデニムだときついと思います。
生地が薄くなったのも一概に原価を下げる為とは言えない気がします。
28:名無しさん:2016/10/21(金)21:54:31 73Z
今は穿くと重く感じる
29:名無しさん:2016/10/21(金)21:57:45 3KO
デニムも伸びる生地に堕落してから始まった気がする
30:名無しさん:2016/10/21(金)22:21:23 6Nd
>>29
通販会社が主婦向けに伸びる生地ジーンズなるものを販売するようになったのも一因かと
サイズもSMLとかねw
昔みたいに○○インチじゃないんだよねぇ
通販会社が主婦向けに伸びる生地ジーンズなるものを販売するようになったのも一因かと
サイズもSMLとかねw
昔みたいに○○インチじゃないんだよねぇ
31:名無しさん:2016/10/21(金)22:30:49 MuG
>>29
私はヨーロピアンジーンズあたりから違和感ありましたね。
私はヨーロピアンジーンズあたりから違和感ありましたね。
コメント
カーゴパンツラクすぎる。あれ履くとジーンスなんて
ゴワゴワして着られんわ
本来頑丈なジーンズを買い替えないのならわかるが
今のペラペラのすぐ穴のデニムが3割減ってことは
相当売れていないな
古着屋いくとジーパンなんてワンコインでたくさんあるよ
若者は大人と違う服欲しがるのはわかるが今はそれ以上にガラパゴス化を嫌うだろ
一昔前にブームになった格安ジーンズってもう聞かなくなったな。
やすければ良いってもんでもないのかな。
※4
ステテコかショートパンツあたりに移行したんじゃないかな
人の多くはより楽なものに迎合する生き物だろう
人はより楽な物に迎合していく生き物です
変な日本語になってしまった
国民全体の所得低下、人口低下、特に少子化、デフレからのファッションの一般化による選択肢が広がった点、っしょ。
いつかはリーバイス
アジアのジャップどもには 欧米の服は着こなせないでしょw
せいぜい韓服でも着てろや
日本は若者が減ってるですよ?
業界の人たちは人口ピラミッドを知らないのか?
日本の若者はある意味絶滅危惧種なんだよ?
素材やシルエットが多様化し、昔よりもパンツの選択肢が増えた
ジーンズはその一つにすぎない
お手本通りの懐古厨だらけでわろた
※9
謎の韓流押しうざいです
※4
そういえば話題になったな、格安ジーンズ。忘れてたわ懐かしい
元記事続き見たら、日本ジーパン組合の一番偉い人?が
「日本のジーンズは生地や縫製技術は世界トップクラスだが、残念ながら一時の勢いはない。
ただ、盛り返しつつある」と話す。
って言ってるけどこの世界トップクラスって誰が言ってるんだ?まさか自称じゃないよな?
他の製品に比してその作りがどのように素晴らしいのか知らないが、長期間にわたりバリバリ
漸減しているような製品がはたして世界トップクラスと言えるのか甚だ疑問だ