1:名無しさん:2018/02/25(日)18:40:42 S9A
ヨーロッパ人デザインの日本人製造ってできんのか?
聞いた話だと日本では製造側の力が強く、要求にデザイン側が折れるらしいけど
聞いた話だと日本では製造側の力が強く、要求にデザイン側が折れるらしいけど
ジャパン・メイド トゥールビヨン-超高級機械式腕時計に挑んだ日本のモノづくり-
2:名無しさん:2018/02/25(日)18:41:41 Jkb
んなこたない
イッチが買い物とかせんだけ
イッチが買い物とかせんだけ
3:名無しさん:2018/02/25(日)18:42:42 S9A
>>2
あるわい
あるわい
4:名無しさん:2018/02/25(日)18:43:58 mYU
日本製は機能美
5:名無しさん:2018/02/25(日)18:44:37 SDB
シンプルなデザインにするのが苦手なイメージ
7:名無しさん:2018/02/25(日)18:46:02 S9A
>>5
あるね
あるね
6:名無しさん:2018/02/25(日)18:45:44 S9A
業務用にちょっと手を加えた程度の物をおしゃれ製品として売ってるのはなぁ
なーんか勘違いしとりゃせんか
なーんか勘違いしとりゃせんか
8:名無しさん:2018/02/25(日)18:46:45 gB2
日本のモノづくりなんてデザイン以外もとっくに伸び悩んでるぞ
9:名無しさん:2018/02/25(日)18:47:20 Lg8
日本人は自信がないんや
せやからシンプルに行けず付け足してしまう
せやからシンプルに行けず付け足してしまう
10:名無しさん:2018/02/25(日)18:48:19 yXB
日本は左右対称デザインにしがち
12:名無しさん:2018/02/25(日)18:49:48 yXB
絶対目が黒い人種と青い人種で色の見え方違うよな
日本はベージュとか茶色みたいな辛気臭い色を昔から好む
日本はベージュとか茶色みたいな辛気臭い色を昔から好む
欧米のオレンジとか青とかをモノに使うことがあり得ない文化だった
色の見え方がそもそも違うんだ
13:名無しさん:2018/02/25(日)18:51:35 S9A
>>12
文化的な感性の違いやね
こげ茶色コーデのお部屋で真っ黒コーデのワイは純日本人
文化的な感性の違いやね
こげ茶色コーデのお部屋で真っ黒コーデのワイは純日本人
14:名無しさん:2018/02/25(日)18:52:40 4YF
やはりイタリア製が一番だな
コメント
昔の車はその点良かったな。丸目のZとか、デザイナーの意見を重視してたみたいだし。
どっか外人デザイナー雇ってみたらいいのに
プレミアムラインとかの高級帯でしか見ない
すっげーあっさーいやりとり
色の見え方は緯度によって違う。
日差しが弱い地方ほど淡い色合いを敏感に感じ取れる。
逆に日差しが強いとビビッドカラーを好む。
日本のセンスのなさはそれとは関係ないけど。
そういうところまで含めて結局実用性が低いんだよ
今風のだっさい家にはダサイ製品が似合うんだよ・・・;;
※4: 逆に日差しが強いとビビッドカラーを好む。
カラフルな北欧は・・・
グランドセイコーとかモロにこれ
冒険したデザインを取り入れることができない
オシャレ感は弱いけど実用美は強いからいいんじゃない?
※7
それな……GSの技術は凄いし高品質なんだろうけどあの凡庸デザインは
マジでないわ文字盤のセンスゼロすぎる…「ドルフィン針」「バーインデックス」
無個性の極みなのに持ち上げるアホが多いからほとんどこの組み合わせというね
セイコーのちょっとおしゃれな定価3万くらいの時計(販売終了)も海外でプレミア化してるし
元々品質/機能性はいいんだからそれに高いデザイン性足せば素晴らしい物ができると思うのだが
きっと日本人は舶来物を買うってんで他所の人が好きな感じにしてんじゃないの
向こうのデザインは全体を使ってて伸び伸びしてる感じ
日本のデザインは端っこの部分で細かいディテールにばっか凝って全体が見えてない感じ
逆じゃね?
日本のはお洒落にしようとしてダサくなってる感じ。
海外のセンスがぶっ飛んでるだけなんだよなぁ~
クソダサくて嫌になるよな
もうね、今の50代以上の老人がくたばるまでは無理だろうね
縦割り過ぎるんじゃね
ダサい理系の奴らが作ってその他が売るだけ
逆はけっこうあるけどね海外のファッションブランドのクォーツの時計なんか中身シチズンだったり、海外ブランドのジーンズも生地は日本製だったり、海外の自転車もシマノのパーツ使ってたり
※17
そもそもデザインに凝る暇があるんやな
単にお前らが海外コンプなだけじゃね