秋らしさを意識した
いいやん!
戦時中の田舎に居そう
[sc name=”popular” ][/sc]
白パンはまじで辞めとけ
これなら太めの黒がいい
トップスが強い色だからそのくらいが丁度いい
>>11
エクリュや
これで白パンだと全体的に淡すぎる
>>14
他一カ所も黒ないから突拍子もない感じない?
>>15
黒はベースの色だからノーカウントやで
>>16
黒は強すぎてどうも苦手意識がある
ブラウンは?
>>19
トップスがブラウン系だろ
ありえん
まあネイビーならいいかも
>>15
グレンチェックのスラックスはとうや?
>>20
靴短靴にするならアリやなあ…持ってないんやけどね
>>22ローファーは?学生の時のとか
>>24
いやグレンチェックのスラックスが無いねん
ダークグレーの織り柄の60sくらいのスラックスはある(多分日本製オーダー服)、それやったら靴はlloyd footwearのVチップにするか
あとバッグださすぎるから捨てろ。
>>18
それは思った、なんていうか、他と合ってない感じよな、ただの革とかの方が良いと思う、布とか
>>23
せやな
どれか一つ変えるってなったら問答無用でバックだわ
家にあるのも恥ずいレベル
戦時中感が否めんな
一応意図を解説してみると
アウターは30swestern fieldのダックのハンティングジャケットでソミュールの背景と関連持たせて、
シャツはフランス軍のm47シャツで国でバッグと共通項作って、
パンツはpost overallsの白チノで素材感と国でジャケットと繋げて、
靴はウェストンかパラブーツのアヴォリアーズでもあればよかったんやけどないから一番しっくりきたzamberlanのマウンテンブーツや
フランス国鉄のハット持ってたら被るのアリやと思う
>>28
女の子は外見以外の揃え方とか知らんからパンツネイビーにしてバッグ捨てろ
ヴィトンがそんなに浮かないように>>28のように意識したつもりなんやが
アメリカ製コーチの茶革トートもあるけど、それやとインナーが浮くことになる
>>32
仏軍のシャツ持ってるくらいやし旧軍の雑嚢とかええんやないか
>>34
ドイツ軍のリュックとマップケースとアメリカ軍のランドリーバッグあるで!フランス軍は持ってないわ
帆布のバックとかどうや?
>>38
どういう色を想定しとる?
てかよく考えたらワイ色弱だったわ
ワイのアドバイス参考にならんかも、ごめん
>>42
草
ワイが全身似たような色で揃えるの好きなのもある
>>46
なるほどな
ワイは全身明るい色は幼稚に見えると思ってワイの中でのご法度なんやわ
>>47
小物でしめるとこはしめてるからOKかと
>>49
お洒落やと思うで
>>50
サンクス
あくまでラグジュアリーではなくバッグメーカーとしてのヴィトンを意識したらそんなに悪いセレクトでもないと思うんやが…
イッチらしさだとは思うけど
軍モノで揃えてデート来たらほとんどの女の子が引くと思う
>>44
軍モノはシャツだけやで何も変更しなければ
めっちゃいいと思うんだけど
いいじゃん
結局着るやつによるんだけどさ
>>52
サンキュー
この明るさの白パンは他のアイテムが暗すぎてちょっと浮くんじゃないか?
>>56
写りもあるだろうけどちょっとくすんだ白や
まだTシャツ短パンでいけるやろ
めちゃめちゃ浮くやんw
黒系入れて引き締めようよw
例えばパンツ黒にするなら黒のビーニー追加したいわな
バッグなかったら戦時中かロシア人やん
年季の入ったビィトンやな
>>65
もう廃盤になってるらひい
流石に暑いやろ
ワイだったらダークブラウンのスラックス合わせる
>>67
もうちょい寒くなったら黒の丸首セーター挟んでブラウンやチャコールのスラックスもよさそうや