
できれば安くてまともに済ませたい
オタクっぽい服装やめたい
まず一番にどこを直すべき?全部?
普通にH&Mとかライトオンとかのレベルでわりかしまともにならない?
[sc name=”popular” ][/sc]
まともな服装ってどんなの?
靴はスニーカー?
ユニクロでマネキンが着てるやつをそのまま選んで丈を合わせたりすればOK
靴も売ってるし
身長高くて痩せ型ならTシャツ1枚だけサラッと着てるのが一番かっこいいわ
デブならまず痩せるのが一番
173/65だからザ平均って感じ
韓国風の服装着ないとだめなのかな?
あんなの恥ずかしくて着れないんだが
>>9
まともになりたいと言いつつまともがなんなのかわかってない感じ?
まず雑誌を読んだり、そこにお金かけたくないならファッション系の記事をネットで読めば?
>>11
いろいろ見てみたけどよくわかんない
だからここで聞いてる
みんなはどこで服買ってるの?
Tシャツで人前に出ていいのは小学生までだろ
>>14
まじで?
周りもTシャツばっかりだから感覚狂うわ
年齢といくら出せるのか書いてくれ
22歳、1万円くらいならだせる
ファッション系Youtuberがユニクロ解説とかよくやってるからまずそれ見てみればいいんじゃね
流石にユニクロならどこにでもあんだろ
1万じゃTシャツ位しか買えない
>>19
いやそんなわけないでしょ
服以前に髪型や眉の印象の方が大事だよ
髪は短髪、メガネはしてないからまだマシだと思う
タモリが言ってたけど服が体のサイズと合ってるとカッコいい
シャツとかズボンと肌の間は指一本以下が目安だと思う
誰もお前の服装なんて気にしてねぇから好きなの着ろ
Tシャツ長ズボン運動靴って曖昧過ぎない?
ファッションに興味無いことだけは伝わってくるけど
筋肉あるならGUのウルトラストレッチパンツにTシャツでも着とけ
筋肉ないならオーバーサイズで誤魔化せ
オーバーサイズか
ちなみに運動靴はあり?スニーカーじゃないとだめ?
運動靴ってのがどんな代物を指すのかがピンとこない
ランニングシューズ?
ビッグシルエットは基本が分かってない奴が着ると大惨事やぞ
まずオタクはダボダボの服着るのやめろ
1万じゃどう頑張っても無理だわ、半端なもの買うよりもっと金貯めていいのを買った方がいいぞ
どこ住みかわからんが都内ならOCEAN TOKYO行って髪型と眉毛を整える所から始めた方がいいな
清潔感のある服着てれば嫌がられることはないよ
ブサイクがTシャツ着て清潔感を出すのは難易度が高い
人によっては清潔・不潔のラインが分からない人居るから、清潔感ていう客観的なようで主観的な指標はあまり当てにならないよ
細身デザインの黒デニム(太ももピッタリじゃないやつ)
細身の無地のシャツ 体格にもよるけどこれぐらいでよいんじゃない?
会話苦手じゃなければユニクロの店員に任せても良いと思う
>>37
それだと今とあんまり変わらないように思うんだがほんとにそんなのでいいのかな?
>>38
今の服装分からないからとなんとも言えないけど、自分で思ってるよりもオタクっぽい格好じゃないのかもしれないよ
ダボダボでよれよれの服着てなければけっこうなんとかなる
>>38
メンズの服の種類なんて元々大して多くない
特に夏場は身に着けるモノ自体が少ないから尚更
だから大事なのは質
素材や色、サイズ感なんかで「マトモ感」を出す
頓着のない人には大して変わらないように見えてもだいぶ差が出るよ
春とか秋はジャケット着とけばなんとかなる
・サイズ感がジャストくらいでアニメキャラではなくて好きなデザインのTシャツ
・Tシャツとバランスのいい色味、トップが重いかボトムが重いかそんなバランスを考えたパンツ
上を好きなTシャツ一枚にするとボトムは割と真剣に合わせないとダメ、
今はタイトでもワイドでもジャストでも短めでもアリなのでバンランスで
・変に凝らず、小奇麗なスニーカー ブランドとかどうでもいいのでいつもきれいな靴をはけ
後は汚い顔はするな
髪を整え、安く自前でいいから軽くカラーリング、髭や繭はとにかくちゃんとしろ 造形によらずきれいな顔を目指して努力しておけば服はもう1ランク気を抜いてもいい
その条件なら普通の格好で良いよ
癖のあるものは選ばない、サイズを合わせる
これだけでOK。Tシャツジーパン、1000円しないスニーカーとかでもOK
運動靴ってシンプルなやつかな? それでももちろん良いよ
キメキメなカッコいい柄とかは人を選ぶので、最初は避けた方が無難
チェック柄も、癖があるに該当するから避けよう
アニメ絵のTシャツとかは論外。これはどんなイケメンでもキツい
とにかく癖がないので良いよー
後は姿勢はよくしてね。それと髪型も大事
むしろこれが1番大事かもね
イケメンならなに着ても似合うってよくいうのは、ようするに顔立ちではなく顔の雰囲気の事だと思う
髪ボサボサとかだとなに着ても厳しい
おれはユニユニの実の全身ユニクロ人間だぜ
靴にだけ金をかけておけ
靴さえよければ服はなんとでもなる
オシャレにサスペンダーやハットを被ったらどう?
ぼくのお洒落はカンカン帽、アロハにチノパンだよ😌
みんな色々ありがとう
今の服装は、ユニクロの変な柄の白Tシャツ、ベージュで軽い素材の長ズボン、紺色の運動靴です
紺色の靴って合わすの難しくない? WEAR(コーディネートサイト)で参考になりそうな服の合わせ方を見るのもいいんじゃないかな
ハーフパンツは世間受け考えるならやめた方が無難
あとはユニクロでもGUでもいいがちゃんと試着して買うこと
Tシャツとかは試着はあれだけど他はできるしなんなら上から下まで揃えて買った方が失敗しないかも
インスタでメンズファッションで検索かけるとたくさん出てくるからそれ丸パクリしてみたら
結局顔とかスタイルとか雰囲気なんだよな。
よほど奇抜だとかセンスない服着てる人は例外だけど、普通に半袖白t、半袖シャツ(羽織る用)、ジーンズでも黒パンツでも それでダサいなんてこと絶対ないのにオタクっぽい人が着てると清潔感なくダサく見えるし、イケメンが着てたら普通か格好良く見える。
シャツのシワだとかアクセサリーも大切ではあるけど。
極端だけど150cmの男だと何着ても厳しそう
マネキン買いしろ
ZOZOTOWNのトップス一位の商品を買う
そのモデルが来てるのと同じものをユニクロやGuで探して買う これでいい
最近色んなファッションの人いるからダサいもオシャレもわかんなくなっちゃった