ブサイクなのにおしゃれする女、男wwwwww

ネタ・雑談

童貞の勝算

1: 名無し 17:22:50 ID:SvR
何が原動力なん?

2: 名無し 17:23:00 ID:7pf
わからん

3: 名無し 17:23:09 ID:7pf
理解に苦しむ

4: 名無し 17:23:12 ID:ozH
モテるためだが?

10: 名無し 17:24:20 ID:SvR
>>4
スレタイ読んだ?

人気記事


7: 名無し 17:23:33 ID:9kM
オシャレしてないフツメンよりはまし

8: 名無し 17:24:06 ID:SvR
最近この意味のなさに気づいてから、セルフカットにしてる

9: 名無し 17:24:16 ID:LO3
似合うならええやろ
似合わんのは知らん

12: 名無し 17:25:06 ID:SvR
>>9
たし蟹
でも似合ってても意味あるきがしない

13: 名無し 17:25:30 ID:SvR
髭も剃ってない
意味ないって気づいたから

16: 名無し 17:26:11 ID:cvz
田舎の風景の中でええ服って似合わんよな

17: 名無し 17:26:30 ID:SvR
>>16
たし蟹
そう考えるとわいはおしゃれなのかもしれん

18: 名無し 17:26:51 ID:SvR
服も買ってない
親が買ってきたやつだけ着てる

23: 名無し 17:27:37 ID:Sns
はああああああああああああああああああ

24: 名無し 17:28:02 ID:SvR
>>23
ため息つきたくなるよね

29: 名無し 17:29:20 ID:zJl
いや悪目立ちはともかく美意識持つくらいは全然ええとおもうで
というか化粧や髪型で結構雰囲気化けるしな

33: 名無し 17:30:23 ID:SvR
>>29
おしゃれしても気持ち悪いって言われるしなぁ
泣きたくなるンゴ
この遺伝子

32: 名無し 17:30:07 ID:lB3
男がすねげ見せてるのは勘弁してほしい

37: 名無し 17:33:47 ID:SvR
電車男みたいなこと、起きないかなー

38: 名無し 17:34:42 ID:SvR
あー
人生つまらないなー

41: 名無し 17:36:01 ID:1Lp
ブスこそオシャレしてほしいわ
ただでさえ気色悪い容姿なのに

44: 名無し 17:38:47 ID:J0g
清潔感を作り出せてファッションセンスがある奴はブスでもモテるぞ

45: 名無し 17:39:47 ID:SvR
>>44
清潔感=イケメンでは?

46: 名無し 17:40:59 ID:J0g
>>45
雰囲気イケメンってのがあるやろ、あれやで

49: 名無し 17:42:18 ID:SvR
>>46
雰囲気イケメンか、、
ワイはフツメンでもなくグロメンだからなぁ

47: 名無し 17:41:06 ID:SvR
てか、なんで、女って、あんまり可愛くなくても、堂々としてるんだろ?
普通、陰になるでしょ?

48: 名無し 17:42:06 ID:lB3
>>47
愛のあるいい家庭で育ったからや

50: 名無し 17:44:03 ID:SvR
>>48
そういうことだろうけど、すごいよね
なんでテメーがそんなに強気なんだよってやつがいる
愛のある良い家庭で育ったくせに、男のブサイクには妙に厳しいぶすが多い気がする

51: 名無し 17:45:10 ID:SvR
なんで女って自分がブサイクなのにイケメンが好きなんだろ
ひどいよ

53: 名無し 17:47:59 ID:GxK
ブサイクからしたらおしゃれだと思わせたら勝ちだからイッチの負けやで

54: 名無し 17:48:23 ID:SvR
>>53
意味がわからないんだけど?

57: 名無し 17:50:25 ID:GxK
>>54
理解できない=負けや
残念やったな

62: 名無し 17:52:01 ID:SvR
>>57
いやいや、君が言ってることがおかしいと思う
ブサイクと、おしゃれは共存しないよ

55: 名無し 17:48:49 ID:BD3
ブサイクやけどおしゃれしたら嫁ができたわすまんな

56: 名無し 17:49:21 ID:SvR
>>55
フツメンなんじゃない?

58: 名無し 17:50:58 ID:pTd
ブサイクのおしゃれってずれてるよな

眉毛そのままとか

59: 名無し 17:51:04 ID:SvR
おしゃれしてて、なんか楽しそうで、それでいて、ワイみたいなグロメンをキモがる、ブス女さん
↑これ多すぎないスか?
腹たって腸が飛び出るんだけど

60: 名無し 17:51:39 ID:oQk
問題なのは顔じゃなくてスタイルなんだよなぁ
なにもわかってないな

64: 名無し 17:52:59 ID:BD3
でも正直チー牛くらいの見た目あれば清潔感さえあれば普通に彼女できるやろ
イッチらはその清潔感を醸し出す努力さえしとらん

72: 名無し 17:56:12 ID:SvR
>>64
巧妙なトラップレス発見

66: 名無し 17:54:03 ID:uPW
一応恥ずかしくない格好してるか気にしないと悲惨やからな
ブサイクはブサイクなりにブサイクを酷くして不快感与えんように清潔感には気を付けてる

70: 名無し 17:55:15 ID:SvR
>>66
建設的なレス
なるほどね
そこまで、ワイは達観できない
だって神様ひどいっすよ

68: 名無し 17:54:12 ID:23g
ブサイクはそのままだと歩く公害なので、せめてファッション頑張って歩くゴミくらいになる義務があるんやで

71: 名無し 17:56:12 ID:5m5
つ整形

80: 名無し 17:59:36 ID:BD3
とりあえず男女問わず友達作れやイッチ

85: 名無し 18:01:16 ID:SvR
>>80
それができたら苦労しない
顔が悪いだけで避けられるからねツラタン

89: 名無し 18:02:43 ID:BD3
>>85
そんなことないよ
恋人としてはそうかも知らんが友達に顔なんて関係ないやろ

91: 名無し 18:04:33 ID:SvR
>>89
てか、仲良くしても、ワイは仲良くしてもらってるんやなぁって感じちゃって、勝手に自分から抜けてっちゃう←これ毎回
自分より楽しそうなやつがいるとイライラするんだよ

98: 名無し 18:07:46 ID:BD3
>>91
他人からの評価を気にしてないふりをしつつ誰よりも他人からの評価を気にしとるんやな
他人は他人やし自分がある程度楽しめたらええやん

104: 名無し 18:09:41 ID:SvR
>>98
自分よりイケメンが同じグループにいるとイライラせん?
なんか同じことやってるのにすべてが劣化版みたいに感じて
だから、毎回、グループに入ると、『ああ、しにてえなぁ』ってなっちまう
だけど、仲いい友達はほしい

113: 名無し 18:11:44 ID:BD3
>>104
そいつはそいつやし自分は自分や

全部で一番になれるわけないやん

81: 名無し 17:59:50 ID:lLW
欠点をカバーするんやろ

87: 名無し 18:02:01 ID:SvR
>>81
欠点がでかすぎるんだよなぁ
カバーするには家から出ないしかない

94: 名無し 18:05:38 ID:DmR
せめて他のブサイクよりもよく見せるためやろ

95: 名無し 18:06:48 ID:SvR
>>94
そういう争いを上から眺めてるやつがいると感じても、争ってられるんか?
ワイは涙で前が向けない

100: 名無し 18:08:34 ID:23g
要はイッチは嫉妬してるんやね

103: 名無し 18:09:09 ID:GgX
可愛いけど性格が悪いやつよりはブスでも愛嬌があるやつのほうがいい

110: 名無し 18:11:14 ID:Hab
不細工やからこそおしゃれするんやで

122: 名無し 18:17:25 ID:SvR
>>110
する気起きるやつの原動力すげぇ

123: 名無し 18:18:08 ID:ugr
不細工やからこそ見苦しくないようにお洒落するんやぞ
イッチみたいに何もしなかったら公害やん

128: 名無し 18:20:08 ID:fy8
ブスなのにオシャレしてるけど辛気臭い奴が一番訳わからん

130: 名無し 18:21:48 ID:SvR
>>128
まあ、頑張ってるんやろうなぁ
ワイみたいにカルマに苛つきつつも、前向きに頑張ろうとした結果かな
結局ワイみたいになるよ、そいつ

コメント

  1. 名無しさん@ファ板速報 より:

    基礎点が低くてもおしゃれして何とかなるなら頑張った方がいい
    基礎点がマイナスか低くすぎるならテキトーで良い…この結論で俺もテキトーになった
    おしゃれや服よりもほかの趣味とかにお金廻すようになった

  2. ノーブランドさん より:

    大体こういうのって釣りだけど、こいつから放たれるマジもん臭はなんなんだ
    こわい

  3. ノーブランドさん より:

    おしゃれはしなくても良いが身なりを整える事まで放棄したらバケモノまっしぐらぞ

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    自己満足でいいやん
    ブサイクだからこそモテを度外視して突き抜けたファッションを楽しむんや

  5. ノーブランドさん より:

    ブサイクでも奇抜系ファッションすればオシャレな人ってなるからやる意味はあるw
    ファッション誌のスナップとかちんどん屋みたいなブサイクいっぱいいるやろ

  6. ノーブランドさん より:

    ブサイクでファッションもダサいのが一番悲惨やぞ…
    ただ髪ボサボサ、ヒゲ伸びてる、姿勢悪いのにお洒落だと痛々しいというのはある

  7. ノーブランドさん より:

    ブサイクだからおしゃれは駄目って認識がよくわからんな
    ファッションって自己満足だし誰かのためにやってるわけじゃないから良くないか?
    着たい服着ると気分いいし、気持ちもポジティブになれる

  8. ノーブランドさん より:

    卑屈と屁理屈のオンパレード。
    この人ファッション関係なく人生全部こんな感じなんだろうな。

  9. ノーブランドさん より:

    へずまりゅうみたいなルックスならおしゃれ諦めるな

  10. ノーブランドさん より:

    かわいそうなやつだな

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ファッションはある程度自分に自信があるひとじゃないと楽しめないよ
    ナルシストなら理想だけどな

  12. ノーブランドさん より:

    おしゃれ=自己満足でしょ?
    周りに不快感を与えるような服装でなければ、
    いちいち他人が口を出すようなもんじゃない。

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    「モテるためにおしゃれする」という価値観だから「モテなきゃおしゃれは無意味」
    ……こんなしょ~もないロジックに陥ってドヤ顔してる情けなさよw
    誰も強制してないんだからクソダサな格好を永遠にしとけww

  14. 名無しさん@ファ板速報 より:

    前髪を上げてもイケメンって人はまじであんまいない
    代わりに背が高い男子は増えてきてるから、むしろファッションは背で自信持ちやすいんじゃね
    彫りの深い顔立ちはっきりした日本人イケメンは本当に少ないからノーカウントでいい

  15. ノーブランドさん より:

    こういう奴の声は無駄にでかい

  16. ノーブランドさん より:

    >>14
    これ時々言ってる人いるけど印象論だよ高身長は増えてないよ、むしろ今の20代前後の子たちはそれより少し前の世代より身長が低くなってる

  17. ノーブランドさん より:

    ファッションって楽しいって視点が欠如してるよねこういうこと言う奴は
    MBとかのこうすればコスパ良くモテますみたいなのだけしか尺度がないんだろうね、哀れというかものすごく貧しいよね経済的な意味じゃなくて文化的な意味で

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    好きにさせろよ。他人がどうこういうことじゃねーわ

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ドン小西を思い出した。

  20. ノーブランドさん より:

    卑屈で負のオーラが漂ってるな…

  21. ノーブランドさん より:

    容姿に気を使うことが面倒くさいブサイクの言い訳だろ
    清潔感のないダサいブスって思われてもいいならいいんじゃない

  22. ノーブランドさん より:

    ブスかどうかよりスタイルのバランスが悪いヤツがオシャレしてるのが滑稽
    よく鏡見てゴーサイン出せたなと

  23. 名無しさん@ファ板速報 より:

    整形すれば

  24. ノーブランドさん より:

    >>8
    まあ自分じゃどうにもならない容姿の問題で嫌な思いさせられてきたら卑屈になるのもしゃーないけどな

  25. ノーブランドさん より:

    ゼロをプラスにするためじゃなくてマイナスをゼロにするためにファッションに気を使わないといけないんだよ

  26. ノーブランドさん より:

    知人のゴリラ顔がキャップを斜めに被ってたのは笑った。
    貴方、その顔でw
    ナル、キメエw

  27. ノーブランドさん より:

    >>2
    自分の事を不細工だと言い切るくせにメンバー内に自分よりイケメンがいるとムカつくとかマジでヤバいよな
    自分の事イケメンと思ってんじゃねーかってな
    死ぬほど女々しいわ
    ていうか4ね

タイトルとURLをコピーしました