【画像】5万円のジーンズ買ったんだけど、アパレル関係の友達に聞いても誰も知らないブランドでワロタ・・・

デニム・ジーンズ
1: 名無し 17:26:03.867 ID:Ij5wVOMTM
no title

3: 名無し 17:26:48.778 ID:YjihHVS50
絶対30代後半おっさん

6: 名無し 17:28:14.271 ID:Ij5wVOMTM
>>3
いや20代だが

4: 名無し 17:26:59.851 ID:ArKbwjXq0
ブラジルのメーカーだな
海渡ったらモテるぞ

5: 名無し 17:27:32.118 ID:CSerHO9F0
ぼくの2980円のジーンズとあまり見た目かわらない

7: 名無し 17:28:16.225 ID:hB3DbM3Sa
G-STAR RAW

9: 名無し 17:28:45.810 ID:Ij5wVOMTM
>>7
そうそれ
ググっても出てこない

人気記事



14: 名無し 17:30:11.610 ID:hB3DbM3Sa
>>9
ググったら出るだろ

19: 名無し 17:34:13.076 ID:Ij5wVOMTM
>>14
いやマジで思ってるほど出てこない

10: 名無し 17:28:48.551 ID:YHkRlnvjr
ペラペラに見えるけど何oz?

18: 名無し 17:33:44.835 ID:Ij5wVOMTM
>>10
3301
no title

23: 名無し 17:35:48.869 ID:b+25KRrP0
>>18
3301オンスとか重すぎだろ

32: 名無し 17:40:14.255 ID:lryK+O4m0
>>23

27: 名無し 17:37:40.892 ID:sYARZVF60
>>18
重すぎて穿けないだろ

11: 名無し 17:28:54.435 ID:9ylRX/ird
メジャーなウケ狙いより知る人ぞ知る高い物買う方がいいよね

31: 名無し 17:39:38.059 ID:sRCgTfXRa
>>11
このブランドはまさにメジャーなウケ狙いブランドだぞw

13: 名無し 17:29:11.202 ID:2UZXyzd2p
元アパレル店員だがそこそこ有名だぞ
ただ5万も出してデニム買うブランドではない

15: 名無し 17:31:46.020 ID:PMGhJtW/0
騙されててワロタ

16: 名無し 17:32:17.088 ID:8eatUeVq0
5万ってそこそこのビンテージ買える値段じゃん

21: 名無し 17:35:16.700 ID:rG5CiYO2a
ジーンズって今の服と合わなさそう

22: 名無し 17:35:31.164 ID:r5OwMzGar
知名度に関わらず自分の気に入ったものに金使えるのはいい使い方

24: 名無し 17:36:27.591 ID:sYARZVF60
有名じゃん
5万ならディースクエアードかデンハムとかかと思ったわ

25: 名無し 17:37:16.460 ID:gkEzwHH8r
5万ワロス

26: 名無し 17:37:37.245 ID:Ij5wVOMTM
メイドインチャイナだと、、、
no title

28: 名無し 17:38:16.898 ID:lryK+O4m0
ジースターロー知らないとか流石にインキャすぎだろ

29: 名無し 17:39:20.240 ID:XlGBcQSRa
良いの買ったやん

30: 名無し 17:39:33.838 ID:blpQ+ZO9d
ジースターローが五万で買えたならむしろお得な

33: 名無し 17:41:43.232 ID:Ij5wVOMTM
ジーパンが欲しい

ショッピングモール行く

なんかジーパン専門店があった

入ってみるとどれも高い

ジーパンは高いものなんだと思いつつ購入

知名度あんまなかったorz

37: 名無し 17:47:33.313 ID:9pQi8dRkr
>>33
これとユニクロのとで違いわかる?
俺にはわからない
現物見たら違うのかね
金持ちだな

41: 名無し 17:52:01.813 ID:Ij5wVOMTM
>>37
はっきりとした違いがある
ユニクロのジーパンはチャック
これはなぜかチャックの部分がボタンになってる

no title

46: 名無し 17:56:18.678 ID:G1J27X+9r
>>41
ボタンが一個15000円くらいすんじゃね?

61: 名無し 18:17:35.267 ID:UaxiiJz10
>>41
これ面倒くさいんだよね

45: 名無し 17:56:04.941 ID:lryK+O4m0
>>41
ちなみにこのジースターのデニムにどんな靴合わせるの?

35: 名無し 17:41:55.607 ID:OgrwJufad
これじゃん

G-Star RAW
https://www.g-star.com/ja_jp/shop/men/jeans

36: 名無し 17:43:02.135 ID:y5cbeWB/d
Gスターやんか
昔結構流行ったぞ今は知らんけど

40: 名無し 17:51:41.623 ID:+c7ZFwNE0
50代向けブランドだろこれ

42: 名無し 17:53:52.619 ID:b+25KRrP0
しかし悲しいくらい安っぽいな

47: 名無し 17:57:54.431 ID:yGaRPjSj0
国産デニムが最強

48: 名無し 17:58:30.810 ID:sRCgTfXRa
このブランドはちょっとちょいワルとかパリピ向けのブランドなんだけど、もし1がヒョロガリとかチー牛なら笑うな

51: 名無し 18:03:53.309 ID:Ij5wVOMTM
>>48
ヒョロガリではない
むしろ太ってる

https://i.imgur.com/CCzjPL5.jpg

53: 名無し 18:07:01.335 ID:gLyoCRo9p
>>51
そのへんの俺らよりイケてると思うぞ

56: 名無し 18:09:14.990 ID:sRCgTfXRa
>>51
Gスター着てそうな感じするわw

59: 名無し 18:12:44.123 ID:wXhzhV2e0
>>51
申し訳ないがその帽子とメガネと体型の組み合わせはジーパン云々じゃなく気持ち悪い

62: 名無し 18:20:50.570 ID:Ij5wVOMTM
>>59
メガネないと何も見えないし帽子とるとこうなるから取れない
https://i.imgur.com/KsUWywp.jpg

67: 名無し 19:03:12.250 ID:8eatUeVq0
>>62
おお、勇者よ

49: 名無し 17:59:17.340 ID:mELzZy2Tr
生地がいいとかそういうやつなの?

50: 名無し 18:00:23.154 ID:N2wSpw/sp
>>49
のっぺりしてるし安そうだが

55: 名無し 18:08:16.747 ID:sRCgTfXRa
>>49
80sからあるデニムにこだわりあるブランド、とんねるずの木梨とか星野源とか着てた気がする。ちょい遊び人向けのセレブカジュアルブランド

52: 名無し 18:04:51.115 ID:AaWnKfw8d
リーバイスとかエドウィン、リーじゃ駄目だったの?

60: 名無し 18:14:23.192 ID:WEtaBtX00
5万出すならマルジェラとかにするかなぁ

54: 名無し 18:07:54.340 ID:r0PPqr8Qd
いやジースターはググれば出るだろ
結構有名だろ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    表面のツルンとしたように見えるところが安物臭くてイヤだわ

  2. ノーブランドさん より:

    gスターに5万は無いな…
    ボタンダウンは好き

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ここまで自分を平気で晒すとか、ある意味ガイジの素養あるわ

  4. ノーブランドさん より:

    確かに、DIESELとか同価格帯のブランドが強すぎて影薄いな

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    たしかフランスのブランドだったっけか

  6. ノーブランドさん より:

    ライトオンとかに置いてあった
    貧乏学生だったからセールのleeばかり買ってた頃
    10年前ぐらいかな

  7. ノーブランドさん より:

    ジースターも知らないとかマジ?
    確かライトオンですら置いてるぞ?

  8. ノーブランドさん より:

    お前らG star row知らないのかよ…
    オランダのちょっといいジーンズブランドやぞ
    ワイなら5万払うならDIESELかドルガバの買うけど

  9. ノーブランドさん より:

    てか、GSTAR ROWの3301って2万弱の値段やろ
    ボラれてるやん

  10. ノーブランドさん より:

    三十代だけど知らないな
    ジーンズはめったに穿かない物だったから超有名なのしか知らない
    GはギャングスタのGなの?

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    3301のテーパードいいと思うけど、半額で買えると思う

  12. ノーブランドさん より:

    中国製って普通なのか?…

  13. ノーブランドさん より:

    五万も出すなら普通にDIESELでいいじゃん

  14. ノーブランドさん より:

    >>2
    ボタンダウンは襟の先をボタンで留めるシャツの事な!
    デニムはボタンフライな!

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>9
    そんな高いモデルあるブランドか?と思ったけど、やっぱりそれくらいだよな

  16. 名無しさん@ファ板速報 より:

    有名だけど今時買う奴はそんなにいないと思う

  17. ノーブランドさん より:

    スレ主はいろんな意味でツワモノだなw

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ※3
    >>41の左上を見たらわかるが奴は“本物”だぞ

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    Gスタは親父が履いてるから知ってるな。
    普通にそこらへんにいっぱいショップあるし、セレショのジーンズ売り場にもあること多いぞ。

  20. ノーブランドさん より:

    ボタンフライの時点で無し
    小便しにくい

  21. ノーブランドさん より:

    >>9
    せやな、渋谷でよく買うけどこれライトオンシリーズかもね。

  22. 名無しさん@ファ板速報 より:

    何がかわからんが名前は有名だと思う
    ブッコフで2000円もしないぜ、元値高くても中古になったら大したことない
    こんな価格でも中国製は驚かないだろ、そんなもんだ

  23. ノーブランドさん より:

    >>9
    二万超えないくらいのイメージだったわ

  24. ノーブランドさん より:

    レッドカードとかのほうが安いし国産デニムで履きやすいと思うがなぁ。

  25. ノーブランドさん より:

    5万は嘘じゃないか
    そんなにするわけない
    写真もさすがに嘘だろ、これは30代後半のオジサンだ

  26. ノーブランドさん より:

    五万出せばヤコブコーエン買えんじゃん
    俺は貧乏なのでレッドカードくらいがちょうどいい

  27. ノーブランドさん より:

    もんもん入ってるやんけ

  28. ノーブランドさん より:

    >>22
    価値の基準をブックオフの中古に置くのは恥ずかしいから人前ではやめといた方がいいぜ

  29. 名無しさん@ファ板速報 より:

    2、3万くらいだろ。流行りじゃないが太ももにゆとりありつつ
    膝下細身で個人的にピタリ履きやすくてリピートしてるわ。

  30. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>28
    余計なお世話だよ

  31. ノーブランドさん より:

    アパレル関係でg-star知らないのは草

  32. ノーブランドさん より:

    自意識したぁ老

  33. ノーブランドさん より:

    >>9
    個人輸入ならサイズあれば、7000円くらいで3301は買える。

  34. ノーブランドさん より:

    >>30
    返信したいコメント下の返信ボタン押せば勝手に安価付くぞ

  35. ノーブランドさん より:

    10年ぐらい前だとダサい野球選手とかホストみたいな陽キャでちょっとヤンチャな人が着てる印象だったけど今はどうなんだろ

  36. ノーブランドさん より:

    挙げる必要のない警察手帳をわざわざ映すあたり
    気のいいやつに見せかけた承認欲求の強い人間だ
    発達撮り鉄みたいに自己愛が集まる職業なんだな
    道理で組織内犯罪が多いわけだ

タイトルとURLをコピーしました