2020冬、ノースフェイスのアウターを着てるやつが激減した理由wwwww

[ザノースフェイス] ジャケット ノベルティーヌプシジャケット メンズ ND91842

1: 名無し 12:59:27.61 ID:gkxwsYosd
この厳冬になんで?

2: 名無し 13:00:24.94 ID:6WNUziYVd
マ?流石に飽きられたか?

3: 名無し 13:00:51.32 ID:A/k2+bJVd
もっと減ってくれや
わいのバルトロの登板機会が増える

5: 名無し 13:01:35.29 ID:92gPccD90
そんなにあったかくない

6: 名無し 13:01:50.06 ID:BIH6FLbJp
減ったか?

人気記事



7: 名無し 13:02:19.40 ID:g3uuxwkYd
激減した!激減しろ!激減してくれぇ!!

こうやろ

8: 名無し 13:03:04.50 ID:uA+XxDmna
ホ〇扱いされる

9: 名無し 13:03:14.12 ID:yspwy0jZ0
いっぱいおるやん

10: 名無し 13:03:27.82 ID:V9Np7EbY0
うじゃうじゃいるけど

11: 名無し 13:03:33.44 ID:gqlGGR2lM
いうほど減ってるか?むしろ増えてない?

12: 名無し 13:03:34.38 ID:Qmi0ooFw0
シュプ、モンクレ、パタゴニアぐらい恥ずかしい

22: 名無し 13:05:46.64 ID:w1uD4PpHd
>>12
君は何着てるんや?

24: 名無し 13:06:10.99 ID:C6UXPLZQd
>>22
ユニクロやで

13: 名無し 13:04:06.68 ID:umQnJK8yd
ゴリゴリにおるやろ北海道とかなら
それより南ではあまりいない

14: 名無し 13:04:07.62 ID:oZ7OGDWf0
高いから

15: 名無し 13:04:16.11 ID:M2Ku/vg6a
全然減っとらんやろ
わいもきとるわ

16: 名無し 13:04:19.40 ID:MKy9FIoX0
ダウン毎年買い替えねえだろ

18: 名無し 13:05:18.80 ID:q4alVmNZd
>>16
ノースクラスのダウンは、最低でも5年は持つな~

19: 名無し 13:05:20.02 ID:EveSZgtTM
暖かいから着とるわ

20: 名無し 13:05:21.98 ID:Vy9hdA4R0
値段に見合ってない
ジッパーも止水じゃないし透湿防水性能悪い

21: 名無し 13:05:31.49 ID:RXkmAG8sa
カナダグースに移った?

23: 名無し 13:05:51.13 ID:5OyOm1If0
ワークマンでいいよね

27: 名無し 13:07:06.62 ID:9zKUNwgu0
中高生が着てるイメージやから大人が着たら恥ずかしいやろ

30: 名無し 13:07:24.20 ID:d0antJBR0
ダウンは減ったけどマウンテンパーカーはよく見るぞ

31: 名無し 13:07:41.80 ID:Jl5pHc3gp
ふつうアークテリクス買うよね

35: 名無し 13:09:03.03 ID:LAocF5lb0
さすがにもうダサすぎる

34: 名無し 13:08:36.86 ID:C85X/pbYM
ノースフェイスでもマウンテンジャケット以外だと見下されるからな

37: 名無し 13:09:45.46 ID:bpoLZ8c5p
高校生くらいの男子きてるのよく見かけるけど金持ってんなぁ~って思うわ

38: 名無し 13:09:54.86 ID:3R6miUTcF
ユニクロやらワークマンやらが似たようなデザインの服出し始めたからそっちでええわってなってるんやろ
ブランド好きはともかくデザインで選んでた奴にとってノースフェイス買い続ける必要性薄れた

40: 名無し 13:10:39.28 ID:/Iocj2xld
モンベルでよくね?

42: 名無し 13:11:35.44 ID:4UHUlNv/0
正直カナダグースとかモンクレールとか羨ましい
ワイだけなんか

43: 名無し 13:12:28.69 ID:qv0ZDAKI0
マウンパの差別化って難しいからな

44: 名無し 13:12:42.38 ID:qTNQPKCQH
むしろめっちゃ増えたろ

39: 名無し 13:10:23.22 ID:aD4nzjOed
毎日10人は見るわ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    5年持たないダウンてあるの?
    ユニクロのシームレスダウン3年目だけどピンピンしてる

  2. ノーブランドさん より:

    韓国ノースフェイスのせいでブランド的にくっそ安く感じてしまうから残念

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    朝鮮人が好んできるのが分かったからだろう。
    みんな朝鮮人と思われたくない。

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    デブ専ホモの町(上野浅草)じゃ着用率まだまだ高いぞ

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    韓国人好きだよねコレ

  6. ノーブランドさん より:

    一生物だからと毎年トレンドに合わせてそこそこ高いアウター買って次の年全く着なくなる人結構いるよね

  7. ノーブランドさん より:

    バルトロライト欲しい

  8. ノーブランドさん より:

    デニムジャケットだけよかったから買ったわ
    他は微妙

  9. ノーブランドさん より:

    チャイナで作るようになって品質がめちゃくちゃ落ちたからなここ

  10. 名無しさん@ファ板速報 より:

    今年がピークじゃないかな
    ファッションに無頓着な人でもアマゾンでこぞって買ってるみたいだし

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ホモ御用達って知れ渡ったから減ったんじゃね

  12. ノーブランドさん より:

    普通に居るだろ
    ユニクロ民の嫉妬かw

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ウーバーいーツっぽいからと思ったけどリュックじゃなくてジャケットの話か

  14. ノーブランドさん より:

    ノースフェイスはどうしてもこの人ゲイかもとか思ってしまう

  15. ノーブランドさん より:

    ※12※15それリュックだけだろ。本当ネットの奴らってダサいなw

  16. 名無しさん@ファ板速報 より:

    80年代ならともかくも今のノースに選ぶ理由がない
    朝鮮人に見えるから嫌だしな

  17. ノーブランドさん より:

    >>17
    君普段どんな格好してる?

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    俺の地方だとノースよりモンクレを着てる人のがよく見るわ、中華朝鮮人も含めて

  19. ノーブランドさん より:

    >>19
    地方単位でモンクレ多かったら多分相当イカれてると思うのね……

  20. ノーブランドさん より:

    形、機能性、コスパ抜群で冬の八甲田に着るならTNFえらふゎわ。
    ただな、街中であのダサイロゴ、ヌプシツートンは無理だな。
    だからパープルレーベルしか買わない。

  21. ノーブランドさん より:

    いまだに歩けば10人に1人はすれ違うレベルでいる。モンクレールとカナダもそこそこいる

  22. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そうか?朝夜の出退社で20人は近く見かけるよ
    最近はおっさんも中高生も着てるでしょ

  23. ノーブランドさん より:

    >>20
    昨年度、函館行ったらモンクレだらけだったわ。
    外人さんが好きなのはノース、カッパ、モンクレな。

  24. ノーブランドさん より:

    渋谷新宿行った時は気持ちそんなにいなかったけど三ノ宮行ったらめちゃくちゃ居たわ

  25. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ノース、モンクレ、カナグーを着てたとして、
    ダサい人が同じやつ着てるの目の当たりにしたらどうしてる?
    苦笑いしながら目で挨拶とか送っちゃうわけ?

  26. ノーブランドさん より:

    今年ようやくバルトロ買えて満足だわ

  27. ノーブランドさん より:

    >>12
    リュックだけな。

  28. 名無しさん@ファ板速報 より:

    素朴な疑問だが、ホモだの韓国人だの、お前らの周りにはそんなにホモや韓国人がいるんか?

  29. ノーブランドさん より:

    め10年前に比べてめちゃくちゃ安っぽくなったよね

タイトルとURLをコピーしました