「全身ユニクロ」←こいつに対するおまえらの正直な感想

UNIQLO・GU

LifeWear magazine Issue 04 Find Your Healthy (2021 Spring & Summer)

1: 名無し 00:22:24.78 ID:Pv0Z7z2D0
なに

3: 名無し 00:22:57.07 ID:CiQ6i8M8d
金持ち

4: 名無し 00:23:12.03 ID:ujeiu+BkM
無難
アイフォン使ってるようなもんやろな

5: 名無し 00:23:31.44 ID:AkBdRGD9d
いや靴はナイキだから😅

6: 名無し 00:23:52.68 ID:g1cKdFpTp
ユニクロで働いてるんやろ

人気記事



7: 名無し 00:23:57.88 ID:6Oo+RDpC0
ユニクロに入りづらそう

8: 名無し 00:24:17.81 ID:TwH2J6g90
ユニクロ靴もあるからな

9: 名無し 00:24:40.44 ID:Z2zHlaM60
guなら底辺やけどまだマシ

10: 名無し 00:25:36.65 ID:29dI0UDe0
全身ユニクロでもアイテム選びによって全く変わるやん

11: 名無し 00:25:37.82 ID:Hv1bd5AY0
ちょっと冒険して無印に手を出したそう

26: 名無し 00:30:37.18 ID:5/jpD5Ejp
>>11
馴染みすぎて冒険感ゼロやぞ

12: 名無し 00:25:55.07 ID:+2ardnPF0
小綺麗

14: 名無し 00:26:22.61 ID:P4zFJrf70
お客に店員と間違われて声かけられそう

16: 名無し 00:26:58.00 ID:LplQccrsa
ミニマリスト

17: 名無し 00:27:28.09 ID:GKkP5DyO0
好きなもん着たらええがな

18: 名無し 00:27:53.06 ID:2USfVvMB0
身長さえあればシンプルなユニクロみたいな感じの方がいいやろ

20: 名無し 00:28:57.25 ID:+2ardnPF0
ユニクロ=ダサいってイメージ
昔に比べたら払拭されつつあるよね

21: 名無し 00:30:04.81 ID:QIP2s2FDr
今は過剰なオシャレのほうがダサい

22: 名無し 00:30:08.11 ID:rAgdCWBSa
ほんの少しでもGUのとんがったテースト混ぜるほうがまし

23: 名無し 00:30:15.97 ID:frEPYp7TM
ワイはスーツまでユニクロや
靴以外全部ユニクロ

25: 名無し 00:30:29.80 ID:ddFioFipd
ユニクロンやん

19: 名無し 00:28:49.84 ID:5r7+Y8hP0
そこにアイホンプロが合わさると金持ち感出てくる

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    ガジェット全部macで揃えてそう

  2. ノーブランドさん より:

    >>1
    Mac?Appleじゃなくて?

  3. ノーブランドさん より:

    中華の工作員

  4. 名無しさん@ファ板速報 より:

    全て嫁任せのぽっちゃり父さん

  5. 名無しさん@ファ板速報 より:

    服に興味ない人

  6. ノーブランドさん より:

    全身サカゼンのワイ「羨ましい」

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    GUの方が良くない?

  8. 名無しさん@ファ板速報 より:

    全身のアイテム全部ユニクロとわかるって相当通ってないと分からないぞ?

  9. ノーブランドさん より:

    顔、スタイル良ければ最高

  10. ノーブランドさん より:

    特になんとも思わない
    ダサいともカッコいいとも、普通にスルーする

  11. ノーブランドさん より:

    それこそユニクロの商品ページなんて皆全身ユニクロだけどアイテムや合わせ方で感想なんて全く違うだろ

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    今やお洒落なコーデすら可能

  13. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そもそもそのことにどうやって気付けばいいんだ?

  14. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ユニクロオタク共は色んなアイテム見てきてて知ってるから気付く
    or
    自分が所有してるユニクロアイテムに特徴がある場合、他人のそれに気付く

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ユニクロはメッチャシンプルでちょい安っぽそうだからぱっと見でも分かる
    あと目立たないところにマーク付いてるし

  16. ノーブランドさん より:

    今ってノームコアの流れで高いブランドも昔みたいに奇抜なの出さなくなって、反対にユニクロがUとか+Jでオシャレ路線の出してきたから素材とかロゴとか気にしなければ対して見た目変わらなくて「もうユニクロでよくね?」になってしまったわ

  17. 名無しさん@ファ板速報 より:

    こむさでもーど ワイの立場が

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    むしろユニクロで固めてる人はandroidのイメージがある。

  19. ノーブランドさん より:

    堅実派はそうなるよね

  20. ノーブランドさん より:

    服がよれよれになってないシンプルなやつなら好き

タイトルとURLをコピーしました