モテたいならオシャレしろ←これ言ってる奴絶対外出たことないやつだけだろ

ネタ・雑談

LEON(レオン)2022年 05月号【モテるオヤジの作り方2022春夏編】

1: 名無し 10:58:41.083 ID:L45TVd3rr
オシャレしても恋愛なんて出来ないよ
ただ普通の日常が送られるだけ

2: 名無し 10:59:23.304 ID:tNXFEkcu0
まあその通りだが清潔感のある服は着てくれ

4: 名無し 11:00:23.837 ID:L45TVd3rr
>>2
むしろ清潔感のない服とかマジで汚れてたりビリビリに破れてたりとか本当に論外なものしかなくね?

45: 名無し 11:22:59.367 ID:W5eJHT4lp
>>4
清潔でもダメなのいっぱいあるだろ
アルファベットシャツとか

人気記事



3: 名無し 10:59:47.460 ID:L45TVd3rr
自分磨きに意味があると思ってる奴本当にいそうでこわい
俺も意味があると思ってたけど本気で意味がないことに気付いてしまった愚かだった

5: 名無し 11:00:49.570 ID:Jmh1KKUcd
オシャレってのはいい服を着ることじゃない
ハンカチにちゃんとアイロンをかけることだ

6: 名無し 11:01:20.271 ID:L45TVd3rr
>>5
そんなことしても出会いはねえよばあああああああか

7: 名無し 11:02:03.363 ID:tNXFEkcu0
自分磨きには意味あるぞ
効果が出るまでやってないだけ
ちなみに期待できる効果としては
・人からの評価が上がる
・自信がつく
これに結びついてない人は自分磨きが足りない
もっと努力しろ
他人と同じ努力してもダメだブサイクは人の20倍努力しろ

11: 名無し 11:03:31.174 ID:L45TVd3rr
>>7
じゃあどういう理論でオシャレしたら出会いがあるか説明してくれる?

18: 名無し 11:04:56.607 ID:daUh2u070
>>11
オシャレしたら出会いがあるんじゃなくて、出会いの場でオシャレじゃないと相手にされないって話だろ?

22: 名無し 11:05:41.164 ID:L45TVd3rr
>>18
じゃあ出会いの場がない俺はやっぱりオシャレしなくて良かったじゃん無駄金使ったわ死にてえ

25: 名無し 11:07:21.671 ID:daUh2u070
>>22
この先ずっと出会いが無いわけでもなかろうよ
その時のための先行投資と思えばいいじゃん

26: 名無し 11:08:06.705 ID:L45TVd3rr
>>25
もうないけど

27: 名無し 11:08:10.567 ID:tNXFEkcu0
>>11
俺はオシャレだけで十分とは言ってない
自分磨きは効果があると言っている

効果は箇条書きで書いた

31: 名無し 11:10:00.971 ID:L45TVd3rr
>>27
どういう理論で出会いに繋がるか教えてほしいんだけど?評価も自信も出会いに繋がる理由がわからない
そもそも評価って何?服装で評価されたら恋愛につながるの?評価する女性が俺のこと見てるとも限らないのに?

39: 名無し 11:14:32.420 ID:tNXFEkcu0
>>31
むっちゃバカじゃん
自信がつくと積極的に行動できるんだよ
胸の大きい女は胸元開いた服着るけど小さい女は胸元開いた服着ないだろ
自信がないからだよ

自分のことを自分でカッコいいと思えたら出会いの場所に自分から行けるんだよ

そこまで到達できてないのに「俺はやった」なんて言ってんじゃねぇよ
諦めてんだよ
もしくは、努力しつくして結果が出なかったら傷つくから
努力することを途中で放棄してるんだよ
「俺はまだ本気だしてないだけ」のぬるま湯にいたいから

40: 名無し 11:15:57.305 ID:L45TVd3rr
>>39
自信がつくってオシャレだけじゃつくわけねえだろ今までモテてこなかったのにいきなりつくわけない
もう無理だよ何しても無理もう一生オシャレなんてしねえ

44: 名無し 11:22:44.976 ID:tNXFEkcu0
>>40
だから俺は初めにそう言っただろ
ちゃんとよく読めや

お前「オシャレしてもダメ」
俺「そうだね」
お前「自分磨きなんて意味ない」
俺「いや自分磨きは意味あるぞ」
お前「なんで?オシャレしても出会いないぞ」
俺「だからオシャレだけじゃだめだって、自分磨きな」

8: 名無し 11:02:29.013 ID:FZ4wBUl6M
可能性を増やすって意味で言ってるだけなので
よくわからん解釈になるそんな言語力じゃ確かにオシャレしても無意味だわな

13: 名無し 11:04:07.384 ID:L45TVd3rr
>>8
可能性が結びつかなかったら本人からして意味ないと見えるのも仕方ないと思いますね
結果が全てなので

9: 名無し 11:02:35.096 ID:HJa9Ra1hH
おしゃれって猫背矯正とかiclとか歯列矯正とか脱毛とか筋トレも含まれるからね

10: 名無し 11:02:49.354 ID:pCnlCscx0
イケメンなら毎日同じダサ服でもそんなところも子供ぽくてカワイイ私が選んであげたいになるんだよな

12: 名無し 11:03:38.997 ID:i5DexqQ/0
そんな拗れた性格じゃお洒落して出会えても離れていくだけだな

14: 名無し 11:04:31.081 ID:L45TVd3rr
>>12
拗れた理由は出会いがなかったからなんだよ

15: 名無し 11:04:35.957 ID:wlibTkSP0
オシャレはモテる為に登る階段の段差の一つに過ぎないからね

17: 名無し 11:04:54.238 ID:L45TVd3rr
>>15
その段差登っても意味なかったんだけど…

16: 名無し 11:04:45.067 ID:mLpOlEhg0
わかってねえな
自信をつけるためだぞ

19: 名無し 11:05:01.377 ID:FZ4wBUl6M
仮に全盛期キムタククラスの見た目でもこの糖質っぽさだと誰も惹かれてくれない

21: 名無し 11:05:17.826 ID:pR02ijvj0
姿勢と歩き方と声の出し方を治せ

23: 名無し 11:06:30.539 ID:RYtTPL1r0
俺はオシャレが好きだからオシャレしてるけどやりすぎは逆に引かれるし自己満でしかない
清潔感さえあれば全身GUでもモテるからな

24: 名無し 11:06:43.745 ID:mLpOlEhg0
最初からモテる気ないのにオシャレしてる奴www

28: 名無し 11:08:22.963 ID:6Dk/nRq30
一気にモテる魔法なんてないんだよ
普通の人がやってることを全くやってない奴は一つ一つ前進するしかない
その中の一つが服装ってだけ

30: 名無し 11:09:39.471 ID:RYtTPL1r0
街中で女連れて歩いてるやつ見てみ
オシャレなやつ一人もいねーよ

37: 名無し 11:13:54.449 ID:yLOUVX3ld
オシャレしても相手の好みに沿わないとダメだしな

42: 名無し 11:18:49.308 ID:RzOUY7OXd
お洒落した自分ってそれだけでもモチベ上がって自信ある顔つきになるけどな
あと声の出し方は大事だな
イケボとかじゃなくても案外これの違いで聞こえ方違う

43: 名無し 11:20:25.184 ID:A+pTzvAMM
>>1
お前は無能だから恋愛の機会がないだけ
「おしゃれをしただけでモテる」なんて誰が言ってんの?
見た目をどうにかしないとレギュレーション違反だという話なんだよ
つまりスタート地点にすら立てないってこと
仮におしゃれをしてスタート地点に立っても何もしなければ前に進めない
スタート地点でただ突っ立って文句を言っているのがお前

46: 名無し 11:23:47.946 ID:nSwlPSw6M
おしゃれよりも無難な格好の方がベターな気がする

49: 名無し 11:26:29.611 ID:sJzO7oc30
オシャレしろってのは髪ボサボサなら整えろデブなら痩せろって程度のことでマイナスをゼロに持っていくようなことなんだよな
要するに人並み程度にはなっとけってことなだけ

50: 名無し 11:27:39.064 ID:L45TVd3rr
>>49
そうしても意味ないのは俺が証明してますね
むしろプラスに持っていっても意味がないんだからなおさら

51: 名無し 11:29:34.390 ID:sJzO7oc30
>>50
過度に期待するからそうなるって話だよ

52: 名無し 11:30:16.857 ID:tNXFEkcu0
努力が足りてないんだよ

53: 名無し 11:30:36.684 ID:yLOUVX3ld
学習性無力感みたいな感じになることはあるわな
「やってもダメだったからダメなんですよ」
ってな感じだとすると一旦休むのが吉ですわ

前回ダメだったことが期間ある程度開けるとうまくいったりするから
数年後でも気が向いたらチャレンジするよろし

54: 名無し 11:32:34.077 ID:L45TVd3rr
>>53
恋愛できる時間は刻一刻と過ぎて行くのにそんな休む時間とかなくね?焦らないとマズイでしょ

65: 名無し 11:39:01.580 ID:tNXFEkcu0
出会いの場に行かねーからそうなる

95: 名無し 11:54:30.442 ID:yLOUVX3ld
年収とか身長とかどうしようもない欠点はスルーして
変えられるものは変えていけばいいよね

96: 名無し 11:55:07.766 ID:L45TVd3rr
変えられるもの変えたって出会いもなければ恋愛運もねえしもう何も俺には残ってねえよ

29: 名無し 11:08:40.188 ID:6J+LhKvv0
かっこよくいたいだけで
もてたいわけじゃないから

相手は俺から選ぶ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    だからダメなんだよ

  2. ノーブランドさん より:

    性格がダメ
    頭も悪い
    これじゃ見た目整えてもゴミだよね

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    この言い訳と文句の多さじゃモテる以前に同性の友達がいるかも怪しいわ

  4. ノーブランドさん より:

    昔はおしゃれするにはまず街に出て色んな店に行かなければならないのが出会いの一因にもなってたからね
    身嗜みを整えて人混みに出るのが大事なのを言い換えてただけよ

  5. ノーブランドさん より:

    服に気遣ってもそりゃ出会いは増えんだろ
    出会った後の印象は変わるかもしんないけど

  6. ノーブランドさん より:

    コイツこそ家から出るべきだわ
    アニメみてーな出会いなんかねーんだから
    自分から出会えるよーに動け

  7. 名無しさん@ファ板速報 より:

    おしゃれな俺を認めろ!褒めろ!じゃモテねーよ
    モテてる奴にそんな雰囲気ないだろ?
    1回失敗しただけで不貞腐れて拗ねたガキじゃねーか

  8. 名無しさん@ファ板速報 より:

    0か100か的な

  9. ノーブランドさん より:

    ハンカチにアイロンにブチギレてる所がもうだめだね
    お前布団の上や床にメシ置いてるタイプだろ
    清潔感ってのはそういうところに出るんだよ
    言わなくても分かるわ小汚ない生活してる奴

  10. ノーブランドさん より:

    目的をモテに限定するなら服装含めたルックスはコミュニケーションとってやってもいいかレベルまであれば十分で、大事なのはその先のこと。顔も性格もブスなヤツがイケメンに勝る為の手段ではないぞ

  11. ノーブランドさん より:

    そもそも異性にモテるためじゃないとファッションに興味持てないって時点でダサいんだよな
    ファッションなんて自己満足でいい感じの服を着て通行人に脳内コーデバトルを仕掛けるだけで楽しいのに

  12. 名無しさん@ファ板速報 より:

    何で一度でもプラスに持っていけたことがあると思ってるんだ?

  13. ノーブランドさん より:

    ここまでダメな奴感出せるのすげぇな

  14. ノーブランドさん より:

    まともな見た目じゃないと中身を知ろうとは思わないでしょ

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    オシャレしてもモテには関係ないのはまぁ、その通り。
    ただ、やっぱ服に詳しいと女性からはそれなりに信頼されやすいし友達もできやすい。

  16. ノーブランドさん より:

    自分磨きをしたり清潔感をもったおしゃれをしたりして意味のある人と無い人が居るだけ。日本人は意見が否定されると人格が否定されたように反応するけど、あらゆる論理が常に平等に機能することはない。数学の計算や基礎物理ぐらい。医療科学でも例外が発生するし。
    ファッションとか腕時計とか本当はおしゃれしても無駄な人がたくさん課金することで業界が潤う仕掛けだから、止められないと言うのもある。テレワークでスーツ産業が打撃とかね。

  17. ノーブランドさん より:

    >>16
    ゆーてそこまで行くと整形しかなくないか

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    まあなんか解らんでもないな

  19. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そもそも客観的に見てお洒落になれてたのかという問題がだね

  20. 名無しさん@ファ板速報 より:

    常におしゃれ(ファッションや清潔感)を意識していないと機会損失が大きいと知れ。
    デート(女と会う日)の時だけおしゃれしても複数にはモテないぞ
    カフェで偶然見知らぬ女性と話す、本屋で店員の女性と会話、商店街で肩がぶつかる
    至る所で出会いに発展する瞬間があるがその時に不潔なボロ服の男と清潔感のあるオシャレな格好の男だったら後者の方が発展する可能性がはるかに高いってだけだ。

  21. ノーブランドさん より:

    オシャレとか関係なく
    性格が可愛そうな人だな

  22. ノーブランドさん より:

    スタートラインにも立ってない立とうとしない人間にスタートラインに立つ努力をしろって言うてるだけ
    イッチ見たくこういう文句言う奴はスタートライン=モテまくり稼ぎまくりをイメージしてしまうただの傲慢で我が儘

  23. 名無しさん@ファ板速報 より:

    仲良くなると相手に惚れられてしまって毎度面倒になるのはモテるやつしか分からない悩み

  24. 名無しさん@ファ板速報 より:

    オシャレに気を使いすぎてると引かれるのはマジでそう思う
    無難な服装で清潔にしてるだけでもグッと恋愛しやすくなると思うんだけどな
    いきなりモテを目指すのは高望み

  25. ノーブランドさん より:

    出会いがないんじゃなくて
    性格が終わってるからモテないだけだろ

  26. ノーブランドさん より:

    全身をハイブランドにすれば一部の界隈からはモテるかもよ

  27. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そんな事しても意味ないやつが存在するのは確かだけど、して意味あるやつの方がこの世には多いと思う
    イッチが自分は前者であると強く主張するならそれは否定せずに肯定してあげたい

タイトルとURLをコピーしました