【悲報】ワイの春コーデ、叩かれまくる(※画像あり)

コーデうp
1: 名無し 11:46:07.46 ID:lo0fQl3f0
ちなこれや、悪くないやろ?

no title

4: 名無し 11:46:44.88 ID:7co+UBqjM
色味がね…

7: 名無し 11:47:10.08 ID:TZYUR3kaM
かっこええやん普通に

9: 名無し 11:47:20.06 ID:22zEE6c4a
なんでTシャツ首に巻いてるん?

人気記事



15: 名無し 11:49:01.78 ID:DuvDbjDF0
>>9
プロデューサーごっこや

22: 名無し 11:49:55.98 ID:lo0fQl3f0
>>9
カーディガン知らんのか…
君多分ダサいやろ?

10: 名無し 11:47:20.37 ID:lwXNVX6S0
ガタイがね…

13: 名無し 11:48:13.86 ID:lo0fQl3f0
>>10
普通に細みやろ…

19: 名無し 11:49:31.47 ID:Uu/0E6ozr
>>13
足りねえってことやろ

24: 名無し 11:50:10.59 ID:h9cS099N0
>>13
ヒョロガリやろ

14: 名無し 11:49:01.01 ID:7d8Pgajza
ダサくもないしオシャレでもない
普通オブ普通

18: 名無し 11:49:27.80 ID:I5ZH0xBqd
ほんまこの柄無しコーデ嫌いだわ

23: 名無し 11:50:09.46 ID:hUuh9K6n0
悪くはないけど色味が春じゃねーな

27: 名無し 11:50:37.02 ID:hUuh9K6n0
靴くらい軽い色にしとけ

28: 名無し 11:50:38.49 ID:ws9rP7Mg0
石田純一定期

29: 名無し 11:50:43.70 ID:NG1JQDoyM
カーディガンか靴を明るい色にしたら春感出るやろ

30: 名無し 11:50:52.30 ID:m5YzvFgT0
トレンディだね

31: 名無し 11:50:55.42 ID:cMOxQKytM
ダボダボのパンツは足短く見えへんか
ちなファッション素人

33: 名無し 11:51:05.34 ID:xc+bNWlX0
春らしく明るい色でも着たら

40: 名無し 11:52:37.06 ID:lo0fQl3f0
>>33
パンツはアイボリーワイドパンツあるからそれ履くわ

38: 名無し 11:52:07.43 ID:6kymjOjW0
>>1
この色合わせられる時点でかっこeと思うよ

42: 名無し 11:53:01.06 ID:lo0fQl3f0
>>38
サンガツ、このスレでわかっとるの君だけやわ

43: 名無し 11:53:13.88 ID:H0iqv+xwa
90年代初頭感がすごい

49: 名無し 11:54:31.40 ID:cMy1fGnsM
悪くないけど首に巻くのは勇気いる

53: 名無し 11:55:06.22 ID:HZn93Wmg0
首に巻くのやめた方がええと思う

56: 名無し 11:55:53.41 ID:HZn93Wmg0
首に巻くのやめたらええ感じになるんやないの?

59: 名無し 11:56:18.02 ID:lo0fQl3f0
ぼちぼち派手色も許されるようになってきたから楽しいわ
no title

61: 名無し 11:56:50.10 ID:I1ueTKTgM
>>59
ええやん

66: 名無し 11:58:20.72 ID:5S9cZ482a
>>59
服に興味持ち始めたって感じでかわいいな
がんばれ

84: 名無し 12:01:59.04 ID:y8K3fITa0
>>59
秋だよね

99: 名無し 12:07:36.92 ID:P4g6rD5Cd
>>59
半年早いやろこれ

86: 名無し 12:03:04.76 ID:OAjUAa+e0
春だしピンクや黄緑とかパステルカラーを取り入れよう

90: 名無し 12:04:57.16 ID:lo0fQl3f0
>>86
せやな、春っぽい色着たい

88: 名無し 12:03:39.76 ID:M4UoTnzUa
アースカラーな感じでシルエットもええ感じやけど、
青と緑が若干ケンカしてる気がしなくもない

パンツはユニクロUのベイカーパンツか?

89: 名無し 12:04:22.73 ID:PbtJ1vEHd
まぁ大学生ならええやろ

92: 名無し 12:05:32.62 ID:uRZn9DqP0
イッチの白い靴下はアリなんか?
靴下が見えないか、ダークオレンジが無難かなと思ったが
95: 名無し 12:06:14.07 ID:lo0fQl3f0
>>92
なんでダークオレンジやねん

105: 名無し 12:08:28.69 ID:+IsjRJSkd
カーキのパンツがあかんと思う
思い切ってデニムかベージュにしたら?

110: 名無し 12:10:54.86 ID:lo0fQl3f0
>>105
デニムは白めの水色の方がええよな?

120: 名無し 12:15:22.08 ID:At1MFrQq0
好きな服着て堂々としてるやつが一番かっこいいよ

コメント

  1. 名無しさん@ファ板速報 より:

    オーバーサイズって中学生がお父さんの服を着てるみたいでダサいな

  2. ノーブランドさん より:

    お洒落よくわからんけど1枚目と2枚目のファッションの振れ幅でかくね。
    90sと現代の比較みたいやん

  3. 名無しさん@ファ板速報 より:

    配色、シルエットともにバランスよいコーデ、服好きなんだなと思う
    ピタピタおじさん達には不評なのはしゃーない、感性の不一致と諦めろ

  4. ノーブランドさん より:

    プロデューサー巻きよりたすきがけの方が好き

  5. ノーブランドさん より:

    バブル期はゲームと映画でしか知らないけどコイツのファッションからバブルの風を感じる

  6. 名無しさん@ファ板速報 より:

    オーバーサイズとプロデューサー巻き合わせるの正直新しいなって思った

  7. ノーブランドさん より:

    ダークオレンジの靴下やべーなw

  8. ノーブランドさん より:

    全然良いと思うけど聞く場所が悪すぎる

  9. ノーブランドさん より:

    今っぽくて良き

  10. ノーブランドさん より:

    ほどほどに今っぽいしシンプルでかっこいいじゃん。
    あれをヒョロガリとか言ってるキチガイの集まりや

  11. ノーブランドさん より:

    この手のバリバリお洒落意識してます感溢れてる服装って苦手だわ

  12. ノーブランドさん より:

    他人の写真勝手にあげんなよ

  13. ノーブランドさん より:

    話し方と服装が合ってない気がする

  14. ノーブランドさん より:

    割といいと思うけど上下緩めだからオーバーサイズだけどダルダルって印象にもなってるのが良くない
    と思ったけど普通にそういうファッションもあるしな
    上のシャツの問題ちゃうか

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    ポケットから手を出すと、全体にだらーんとしてかっこ悪そう

  16. ノーブランドさん より:

    これが良いと言ってるやつは明らかに美術赤点

  17. ノーブランドさん より:

    >>16
    ピタピタな服着てそう

  18. ノーブランドさん より:

    ここは流行にが貶され外人しか褒められないところだから何聞いてもバカにされる

  19. ノーブランドさん より:

    逆にj民に聞いたら素直な意見とか割と的を得てる意見出てくるからええと思うけどな

タイトルとURLをコピーしました