【疑問】チー牛はなぜチェックシャツを着るのか?

シャツ・ポロシャツ

(ポロ ラルフローレン) POLO Ralph Lauren スタンダードフィット メンズ オックスフォード 長袖シャツ ボタンダウン 0103545 [並行輸入品]

1: 名無し 23:09:28.750 ID:aVhc8PNP0
チェックシャツなんてファッション上級者じゃないとオシャレに着こなせない服なのに、なぜわざわざ選んでしまうの?

2: 名無し 23:10:03.855 ID:9jowpC/e0
服屋にあったから…

10: 名無し 23:11:47.388 ID:aVhc8PNP0
>>2
服屋には他にも服あるだろ
ジャケットにTシャツとかで十分なのになぜわざわざダサく見えるチェックシャツを選ぶの?

3: 名無し 23:10:06.245 ID:7eztea7l0
お洒落のためじゃなくて仲間内で浮かないためだから

人気記事



12: 名無し 23:12:31.943 ID:aVhc8PNP0
>>3
たしかにチー牛仲間はみんなチェックシャツだからユニフォームみたいなもんなのかな

4: 名無し 23:10:13.369
親が買ってくるから

14: 名無し 23:12:56.859 ID:aVhc8PNP0
>>4
なるほど。違うやつ買ってくるよう伝えた方が良い

15: 名無し 23:14:22.658
>>14
そんなこと言ったら自分で買えってなるからな
そもそもチー牛は親にオシャレに目覚めたと思われるのが恥ずかしい

5: 名無し 23:10:51.535 ID:zcQqKd/h0
チェックシャツなんてそんな大層なもんじゃない
男物の安い服はゴミだから男がお洒落するには金を掛けるしかない

108: 名無し 00:16:34.209 ID:EPovRDtrM
>>5
大層なものとかって話じゃなくてな、なぜあいつらはそれ「チェック柄」を着るかという話だ

所謂オカンスタイリングによるものだ
本人はファッションにこれっぱかりも気にしてない

6: 名無し 23:10:56.442 ID:5m7C2+I50
無難中の無難ってイメージ

18: 名無し 23:15:25.092 ID:aVhc8PNP0
>>6
全く無難じゃねーよ
超上級者の服だよ
ジャケットに白シャツにジーンズという無難な格好してれば、ダサいと思われないのに

22: 名無し 23:17:16.851 ID:C03BMN9rd
>>18
これ
気を衒ってオシャレに思われるのはキムタク、イチローレベルじゃないと

7: 名無し 23:10:59.220 ID:C0vdiswi0
正装だから

20: 名無し 23:15:56.288 ID:aVhc8PNP0
>>7
やっぱあれはチー牛のユニフォームみたいなもんなのか

9: 名無し 23:11:35.663 ID:MzPBYrwDr
今のチー牛のトレンドは無地T短パン瞬足だぞ
チェックはもう古い

13: 名無し 23:12:52.748 ID:vEMHKQdK0
親が買ってきた服を着てる
→親のセンスが昔のキムタク
って説聞いてなるほどなって思った

16: 名無し 23:14:30.322 ID:C03BMN9rd
>>13
よれよれダボダボズボンも確かに15-20年前の流行りだもんな

17: 名無し 23:14:31.099 ID:aVhc8PNP0
>>13
チェックなんてキムタクレベルのイケメンやから似合うんや
自分の子供の身の程を考えろwというか自分で買え

26: 名無し 23:21:16.388 ID:zcQqKd/h0
キムタクはアメカジが好きだからね
アメカジが似合うアジア人は実は少ない

19: 名無し 23:15:41.638 ID:YwC+tHZg0
今は気にしてチェックシャツ着てるの少ないよ
無地Yシャツにジーパン、スニーカーがabcマートに売ってそうなナイキのランニングシューズ
これが今のスタイル

21: 名無し 23:17:12.714 ID:aVhc8PNP0
>>19
それもうチー牛じゃなく、普通のまあまあイケてるやつやん
ただ、ジーパンの裾を折り返して着るのはアウトやぞ

23: 名無し 23:19:40.437 ID:twYc1Q9E0
親牛が子牛の頃からチェックシャツを着せてるから

24: 名無し 23:20:17.034 ID:iCV/K4lf0
チェックのネルシャツはキムタクがおしゃれに着こなしてるからママが勘違いして買ってきてしゃーなしで俺が着てるってわけ

25: 名無し 23:20:28.782 ID:IbQt3dJZ0
チェックシャツは外国でakiba CAMOと呼ばれてて
秋葉観光に行くならチェックシャツを着てけば浮かないと言われてるほどのカモフラージュ効果だからな

28: 名無し 23:22:00.702 ID:aVhc8PNP0
>>25
クソワロタw

35: 名無し 23:28:45.167 ID:IbQt3dJZ0
白や黒は風景に溶け込めてない観光客感ありあり

40: 名無し 23:30:54.798 ID:aVhc8PNP0
>>35
左の人たちは中国人っぽいな
この左の男の人みたいな格好でいいのに、なぜわざわざチェックシャツにリュックを着てしまうんだよ

27: 名無し 23:21:36.414 ID:6PNxE5Vy0
チェックシャツは着こなし次第
ダサいアイテムでも他をカッコいいアイテムにすれば全体ではまとまる

29: 名無し 23:22:57.126 ID:aVhc8PNP0
>>27
いや、全部ダサいんだがw

32: 名無し 23:26:01.662 ID:6PNxE5Vy0
>>29
それはお前の主観
チェックシャツでも着こなし次第で女ウケする

36: 名無し 23:29:03.194 ID:aVhc8PNP0
>>32
ないない
女に>>27の服見せてかっこいいか聞いてみ?

31: 名無し 23:24:55.858 ID:aVhc8PNP0
>>27
こういう服って、無難な服作っても差別化できないから、ダサいのわかってるけど作って、ファッションモデルに着せて無理やりオシャレだと言い張って売る戦略だろ。

33: 名無し 23:27:40.955 ID:6PNxE5Vy0
>>31
違う
チェックシャツは需要があるから売ってる
売れるから売ってる

37: 名無し 23:29:17.087 ID:1zjsFHrY0
>>27
衣装と私服は別物やぞ

38: 名無し 23:29:50.269 ID:QhySXToh0
チー牛はパーカーなんだよなぁ

43: 名無し 23:32:42.130 ID:aVhc8PNP0
>>38
パーカーはまだマシ
良いとは言わんが

39: 名無し 23:29:54.754 ID:6PNxE5Vy0
ジャケットに白シャツにジーンズ
確かに完璧な組み合わせで失敗しないだろうけど同じ格好にしかならない
白シャツをチェックシャツに変えるだけで他の有象無象と差をつけられる

41: 名無し 23:32:24.576 ID:aVhc8PNP0
>>39
差はつくけど、わざわざダサくしてどうすんだよw
差をつけるとか考えるのはオシャレに気を使ってるやつだけでいいんだよw

47: 名無し 23:33:06.871 ID:1zjsFHrY0
>>39
オシャレなのとモテる服装はべつやからな
一般人が周りに差をつけようと変に個性だしても失敗するだけやろ

50: 名無し 23:34:28.584 ID:aVhc8PNP0
>>47
全くその通り

44: 名無し 23:32:59.964 ID:JUcRgr0+a
ジャケット、シャツ、ジーンズってちょっと古くない?
数年前の無難な服だわ

45: 名無し 23:33:04.222 ID:C03BMN9rd
オシャレで目立とうとしたり周りと差をつけようとするな
ど定番の格好で常に小綺麗に白を基調にスニーカー磨いてりゃ良いんだよ
それでも目立ちたい奴は鏡でも見てから考えろ

49: 名無し 23:33:53.762 ID:aVhc8PNP0
>>44
古いとかねーんだよ

>>45
ホンマにそれ。ホンマに

48: 名無し 23:33:41.707 ID:rlv+PefGx
チーさんが着てる服なんて興味がないから全く認識していない

51: 名無し 23:35:23.507 ID:iCV/K4lf0
自分の印象学ぶのも一つの手だよな
似合う色ってだいたい限られるし

骨格診断×パーソナルカラー 賢い服選び

52: 名無し 23:36:37.113 ID:YcyLz2Jyr
チェックに限らずシャツ類を俺が着るとなんかだらしなく見えるからパーカーばっかだわ

53: 名無し 23:37:15.571 ID:6PNxE5Vy0
いやでも着たい服ってあるじゃん

チェックシャツが着たいならチェックシャツを中心にコーディネートを考える

チェックシャツはダサいから中和するために革靴履くかとか
チェスターコート羽織るかとかセーター着てチェックシャツの襟をチラ見せしようとか

そーゆーのが楽しい

57: 名無し 23:39:16.089 ID:7eztea7l0
>>53
多分おまえは書き方が悪くて言いたいことが伝わってなかったな
そのレスでようやく分かる

64: 名無し 23:46:46.483 ID:iCV/K4lf0
>>53
木こりに全振りとかもコスプレしてるみたいで面白いよな

55: 名無し 23:37:39.785 ID:EX6Xi0V60
肩掛けバッグにソニーのフルワイヤレスイヤホンしてニューバランス

56: 名無し 23:38:36.743 ID:hVDOwsxBr
ゴシックフォントのTシャツ着てるチー牛も謎

58: 名無し 23:39:24.653 ID:C03BMN9rd
楳図かずおの赤白ストライプのまことちゃんハウスは“楳図かずお”だから許されるしオシャレに見える
蓮コラみたいなデザインで有名な草間彌生も“草間彌生”だから世間からも認められるし変にも思わない
ただの一般人が個性を出そうと気を衒って変な色の服着たりするのはただの変人
下手すりゃ狂人の域だわ

60: 名無し 23:40:02.440 ID:5DxJ4sRo0
なにが無難なのかを理解してない
黒の服を選ぶやつも

62: 名無し 23:44:38.563 ID:6PNxE5Vy0
ダサいダサいと言われるが襟付きのシャツだから形としてはキチンと感が出る
本来はイギリス貴族が着るようなかっこいいシャツで着こなし次第なんよ

羽織って使うとか襟をチラ見せするだけならダサく見えない

63: 名無し 23:45:35.024 ID:aVhc8PNP0
>>62
イリギス人は知らんが日本人では出ない
そもそもチェックシャツは日本人に似合わないのでは?

70: 名無し 23:54:09.245 ID:6PNxE5Vy0
>>63
チェスターコートと合わせれば似合う
襟がついてるからチェックシャツは本来はかっこいい

72: 名無し 23:55:36.046 ID:cplP8yZR0
>>70
量産型大学生じゃん

75: 名無し 23:57:02.545 ID:aVhc8PNP0
>>70
ダサい
右から二番目だけギリギリあり
他は論外。離れて歩いて欲しい

77: 名無し 23:57:48.518 ID:1zjsFHrY0
>>70
きっつ…友達がこんな服装で来たらひくわ

89: 名無し 00:08:51.402 ID:M1nAdFKFd
>>70
右から2番目かっこいいぃ

106: 名無し 00:15:37.313 ID:Xu1TirCl0
>>89
まあ右から2番目だけありだわな

66: 名無し 23:47:56.022 ID:5DxJ4sRo0
てかボタン閉めないよな
あれダサいわ

67: 名無し 23:49:00.027 ID:n0r1S272r
チェッカーズ

68: 名無し 23:49:22.664 ID:BPey9W9U0
そういうの着る意味見いだせないんだよな
普通に着て様になるもんを更に工夫する方がいいに決まってる

69: 名無し 23:51:24.464 ID:5DxJ4sRo0
シャツほどサイズ感とシルエットがムズイ服ないわ

71: 名無し 23:55:18.587 ID:kEGQ0rJO0
そりゃ写真加工してスタイル良くすりゃ大概の服はそれっぽく見えるって

73: 名無し 23:56:16.714 ID:JUcRgr0+a
デカいコートってすげーバカっぽいよな

76: 名無し 23:57:10.371 ID:EXw1PFLf0
量産型wって小馬鹿にする奴はマジ何着ているのか純粋に気になる
どんなハイセンスなオシャレしてんだよ

80: 名無し 23:59:17.778 ID:LYEagwD7d
>>76
それは良い歳した大人が量産型大学生みたいなクソダサい格好してるのを馬鹿にしてるんやぞ

83: 名無し 00:03:54.744 ID:loXM5XNf0
>>76
むしろシンプルでしょ
無地でさ
小物のにこだわったり

82: 名無し 00:02:54.174 ID:YaPcK8z00
お前らがダサいと思うのも無理はない
それはお前らが流行から半周遅れているから
人間は自分が理解出来ないものを叩く

そしてお前らがチェックシャツを馬鹿にしているのは
チェックシャツを着ている奴らが一周遅れているから

自分より下のやつを馬鹿にして安心している

84: 名無し 00:03:55.706 ID:HF/jfo160
チェックシャツって最近だとオタクっぽいやつあんまり着てなくない?
普通にキレイめな服のひとつって感じに思ってる

85: 名無し 00:06:06.455 ID:YaPcK8z00
>>84
そうなんだよ
チェックのズボンも流行ってるし チェックのCPOシャツも流行ってる
流行から半周遅れてるやつが理解出来ないものをダサいと言って切り捨ててる

86: 名無し 00:06:53.198 ID:seRl5/XB0
(俺は周りの奴らとは違う….)って馬鹿が個性を出そうとして奇天烈な服着てオシャレだと思い込むんだよなぁ

87: 名無し 00:07:21.794 ID:YaPcK8z00
ハッキリ言ってシンプルなものを着るという流行もう終わってるから
これからはチェックの派手派手の時代だよ

88: 名無し 00:08:37.849 ID:fE1yGWsf0
イケメン美人は何着ても似合うんだよ
ブサメンはマシに見える格好を選ばなければいけない

104: 名無し 00:14:27.457 ID:Xu1TirCl0
>>85
流行ってるとかファッション業界に踊らされてるだけだろ
流行っていようがダサいものはダサい

113: 名無し 00:18:44.918 ID:YaPcK8z00
>>104
ダサいと思ってるのが既にファッション業界に踊らされてる
お前は半周遅れで流行に乗ってるだけ

昔はセンターパートダサいと思われていたのが今はかっこいいと思われてる

半周遅れてるお前はどうせマッシュヘアだろ?

114: 名無し 00:21:12.060 ID:Xu1TirCl0
>>113
流行とかファッション業界とかどうでもいい
あいつら新しい服売るために無理やり流行を作り出してるだけだろ

ダサいものはダサいしかっこいいものはかっこいい。流行とか関係ない

123: 名無し 00:24:17.953 ID:YaPcK8z00
>>114
それは流行乗らないという流行に乗ってる状態だよ
そのうち周りに言われて派手な服を着るようになるね
断言する

127: 名無し 00:27:05.760 ID:Xu1TirCl0
>>123
何言ってんだこいつ

コメント

  1. ノーブランドさん より:

    チェックのネルシャツにサイズ感の合わないパンツスタイルとか、もうコントやドラマの世界のオタク像だろ
    アニメオタク向けの店とかに行っても本スレの1が書いてるようなコッテコテのAボーイファッションの奴とかまず見ない気がする

  2. 名無しさん@ファ板速報 より:

    10年外に出てない引きこもりが一言
    「チー!チー!」

  3. ノーブランドさん より:

    >>1
    アキバらへんに行くと40〜50代ぐらいに見える高齢オタクがその手のステレオタイプなオタクファッションしてたりするよ
    若いのは流石に見かけないね

  4. ノーブランドさん より:

    >>3
    ポン!チー!ロン!

  5. ノーブランドさん より:

    無知の黒とニワカのオレンジのレスバが酷いな

  6. ノーブランドさん より:

    チェックシャツはお洒落に着こなせるアイテム
    でも推してるやつは出してきてる画像見る限りダサい
    1枚目はいいとしてチェスターコートのほうが酷い

  7. ノーブランドさん より:

    チェック柄のシャツ普通に着るけど皆さん頑なに着ないんですね

  8. ノーブランドさん より:

    登山用のシャツにもチェック柄のものが結構売られてるけど手伸びないわ。
    似合う気がせん

  9. 名無しさん@ファ板速報 より:

    バーバリーチェック
    ブラックウォッチ などなど

  10. 名無しさん@ファ板速報 より:

    アメカジ系のチェックシャツをタイトめに着てる奴が多くて余計にダサい
    しかもラウンド裾で丈長で派手色デカ柄のチェックとか地雷増やしすぎ
    無彩色でギンガムチェックぐらいを選べばいいのに

  11. 名無しさん@ファ板速報 より:

    知識ない奴がスレ立てすると話が変な方向にいくよね
    今の陰さんはチェック柄のシャツなんか着ないぞ?いったい何年前の話してんだこいつ

  12. ノーブランドさん より:

    ジャケットに白シャツにジーンズが無難??

  13. ノーブランドさん より:

    最初から結論出してひたすら承認欲求こすってるのマジだせえわ

  14. ノーブランドさん より:

    チー牛チー牛言ってる本人が
    実はチー牛だったということはよくある。
    だからチー牛になるまいと
    必要以上にネルシャツを叩くのだ。

  15. 名無しさん@ファ板速報 より:

    今のオタクってチェックシャツよりガチャガチャ英字プリントT+裾折り返したらチェック柄入ってるチノパン+しわくちゃボロボロの合皮のジャケットのイメージがすごいあるわ、ゲーセンとかで音ゲーやってイキってそうな層

  16. ノーブランドさん より:

    カートコバーンとか見るとネルシャツクソかっこええんだけどな
    チー牛はそこらへん通らんからアニメかゲームキャラのイケメンに影響受けるイメージ
    キャラTジャケパンとかお兄系ってやつ

  17. ノーブランドさん より:

    >>16
    カートコバーンやジョニーデップが着てるオンブレチェックはかっこいいよね

  18. 名無しさん@ファ板速報 より:

    そもそもアイテム単体を指してダサいって言ってる時点でそんなに服好きじゃないんだろうなって思うわ
    合わせる事が難しいアイテムはあってもそれ単体でダサいが確定するアイテムってほぼないんだよな(例外はある)

  19. ノーブランドさん より:

    安物の五千円くらいで売ってそうなチェックシャツなら
    若いオタクというより、休みの日の無頓着な子連れオヤジのアイテムだろ
    それに、よれよれの臭そうなジーンズはいて、合成皮革のボディバッグ、メーカー不明のスニーカーのイメージよ

  20. ノーブランドさん より:

    >>15
    「いつもダサい服を着せられてるモデル」の兄さんみたいな安い田舎者が好んで着る服やな 
    ネットでダサいと言われるとオタクが発狂するやつ

  21. 名無しさん@ファ板速報 より:

    >>18
    それな
    ファッション中~上級者みたいな意見すこ

  22. ノーブランドさん より:

    ギンガムチェックって子どもっぽく見える

  23. 名無しさん@ファ板速報 より:

    昔の定番のオタクファッションを叩いてるだけのように見える
    サイズさえしっかりしてればそこそこマトモに見えるんだけどね
    チー牛言いたいだけのような気もするわ

  24. ノーブランドさん より:

    チェッカーズ世代マッマが買ったのをそのまま着てるから

  25. ノーブランドさん より:

    >>1
    オタクっぽい格好って、今4.50代のおっさんの母親ぐらいの流行りですよね。
    逆に今一番チー牛っぽい格好ってどんなのか気になります。

タイトルとURLをコピーしました