無地T最強ブランド

Tシャツ・カットソー
1: 名無し ID:Oy25P4L40
最近はユナイテッドアスレの6oz

[ユナイテッドアスレ] Tシャツ 6.0ozオープンエンドヘヴィーTシャツ 420801

 

2: 名無し ID:XWj8eHjvd
無地なんてどれも同じやろ

 

4: 名無し ID:aEfgMIot0
>>2
着心地やらシルエットやら全然ちゃう

[sc name=”popular” ][/sc]

3: 名無し ID:coaT7FyD0
そんなブランドはない

 

7: 名無し ID:mb++dF4Q0
>>3
あるけど?

 

9: 名無し ID:coaT7FyD0
>>7
最強のブランドなんてないって事や
安さならユナイテッドアスレが一番やが

 

5: 名無し ID:mb++dF4Q0
ユナイテッドアスレの9.1やな

 

6: 名無し ID:bwMvgXKS0
乾燥機かけても縮まないし肌触りめっちゃいいロンハーマンのTシャツ

 

8: 名無し ID:i76Uw9Et0
ユニクロU

 

12: 名無し ID:mb++dF4Q0
>>8
オンス表記無いのが難点

 

18: 名無し ID:yiqyeQzp0
>>12
無いけど店頭で触ってだいたい把握できるでしょ

 

19: 名無し ID:mb++dF4Q0
>>18
まぁ多少はできるけどうーん

 

10: 名無し ID:H7cjn2S4a
乳首浮かないTシャツほC

 

14: 名無し ID:c/Sm2+lu0
>>10
下着シャツ着ろよ

 

17: 名無し ID:mb++dF4Q0
>>10
中肉ならユナイテッドアスレの9.1買っとけ
間違いない

 

11: 名無し ID:fBE0J8Ht0
ユニクロ

 

13: 名無し ID:Oy25P4L40
前はヘインズのビーフィーだったが今は品質がゴミすぎる

 

15: 名無し ID:mb++dF4Q0
anvilもだめになってもうたし

 

16: 名無し ID:yiqyeQzp0
アスレの6.2oz
ユニクロUのクルーネック(セール時)
フルーツオブザルーム

 

20: 名無し ID:EvfR/nss0
アスレは表面の毛羽が目立つわ

 

21: 名無し ID:i76Uw9Et0
どんなに他の部分が良くても襟タグがついてるやつは論外
ユニクロUはプリントしかないからいい

 

22: 名無し ID:oTrOSncya
ギルダンは?

 

23: 名無し ID:i5qPb4koM
無印 太番手クルーネック長袖Tシャツ WT
GU ヘビーウェイトクルーネックT長袖 WT

 

24: 名無し ID:FpXTtqbba
プリントスター

 

コメント

  1. 匿名 より:

    プリント用の無地Tの話題かよw
    せめてチャンピオンのリバースウィーブぐらい言ってくれ

    チャンピオンのTシャツでもギリギリ
    ワンポイントでも否定してきそうで怖いけど

  2. 匿名 より:

    ユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズが肌触りはいいぞ
    厚みはしらんけど乳首はすけへん
    あと色がなんかもうちょっとなんとかならんかとは思う

  3. 匿名 より:

    なんでもええやん別に

  4. 匿名 より:

    最近はブルネロクチネリの無地のカットソーばかり。
    1枚50000円するから1シーズン4枚ぐらいずつぐらいしか買えないけど。

  5. 匿名 より:

    ファッション視点で語るようなもんじゃないし
    ヨレヨレとかスケスケとかで、周りに不快感を与えなきゃなんでもいーよ
    Tシャツでブランドマウントしだすとか、現実世界じゃドン引きされるぞ、気をつけろ

    • 匿名 より:

      ロゴドン着てる人に言ってこい
      ブランド物の無地Tは素材の着心地で選ぶもの

      • 匿名 より:

        着心地いいからってTシャツ着たら
        身だしなみに気を使わない、おばちゃんと同レベルやん

        • 匿名 より:

          わろた
          良い物を着たことのない人の発言
          なぜラグジュアリーの商品が高いかも分かってない
          デザインだけでラグジュアリーブランドがお金を取っているとでも思ってるの?

          • 匿名 より:

            それ下着やん
            Tシャツ着て外を出歩くのになんの躊躇もない感性の持ち主は、ファッションを語らない方がいいぞ

          • 匿名 より:

            下着の話なんてワイはしてないぞ
            心に疾患でも抱えてる?

          • 匿名 より:

            話しが通じない人か
            Tシャツがダメと言ってる
            あれはファッション性を捨てて合理性を取ったもの
            見栄えが悪い

          • 匿名 より:

            だからプリント用の無地T 着てるの?
            かわいそう

        • 匿名 より:

          だいたいおばちゃんの着心地って体を締め付けないとかいうレベルの話だろ

          女性は洗濯ラベルも見ないから素材にはそれほど頓着してないぞ

    • 匿名 より:

      ファッション視点で語るものだろ。
      単独で着る以上にレイヤードで使う場面も多々あるんやぞ。
      手を抜くとか1番ダサい。

  6. 匿名 より:

    なんだかんだでATONやAURALEEが良い

    • 匿名 より:

      AURALEE良いかな?
      最近はセールでしか売れなくなって品質を落とした気がする。

  7. 匿名 より:

    最近の希少種綿はラグジュアリーに買い占められてファクトリーやドメに回ってきてない
    回ってきても価格が高い
    スヴィンあたりを使った2万円弱のカットソーが安く感じられるよね

  8. 匿名 より:

    日本の夏は蒸し暑いから、Tシャツが楽だよね
    ファッション性皆無だけど

  9. 匿名 より:

    アンビルってまだあんの?

タイトルとURLをコピーしました