SHEIN(シーイン)で服買う奴ってどう思う?

アパレル業界・流行
知らなきゃいけないアパレルの話 ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!
1: 名無し ID:DuT/3J7p0
貧乏人なんか?

 

2: 名無し ID:mohKVcAl0
流行に敏感!

 

5: 名無し ID:x+pLc/ke0
安くて可愛いからしゃーない


[sc name=”popular” ][/sc]

6: 名無し ID:Y1CBC3FC0
知らないブランドだからどうもこうも

 

7: 名無し ID:8BoyptUv0
似合うか試すにはちょうどいいじゃん
おしゃれさんだよ

 

8: 名無し ID:3ipKP+gx0
メンズもなかなかいいよな

 

9: 名無し ID:DuT/3J7p0
安いのが利点で
それだけなんだと思ってた

 

12: 名無し ID:5dTIYlxsd
ユニクロより安くてユニクロより良い服売ってるんならそっち使うのは仕方ないのかもしれない

 

13: 名無し ID:S5ZZ++PTd
服飾業界の問題点を知ってから買うの躊躇うようになった

 

14: 名無し ID:8BoyptUv0
服なんてドコも海外産だから直接輸入感覚よね

 

15: 名無し ID:XzreJaBz0
ユニクロの低品質低価格版で業界の立ち位置は悪い意味でそうも変わらんな

 

17: 名無し ID:KuUbYAF9d
試しに見てきたけど、めっちゃ安くね?
しかも結構オシャレな服おおくね

 

18: 名無し ID:1UdcSzaL0
ネットで買うとサイズ感分かんなくね?

 

19: 名無し ID:KuUbYAF9d
>>18
一応細かく数値化はしてたけど

 

20: 名無し ID:3ipKP+gx0
とんでもなく安いぞ

頼んでから来るまで時間かかるけど

 

コメント

  1. 匿名 より:

    人生大失敗って感じ

  2. 匿名 より:

    届く頃には鮮度が落ちて臭いんでしょ

  3. 匿名 より:

    シーインて言うほどブランドか?

  4. 匿名 より:

    個人情報提供してるなーとしか

  5. 匿名 より:

    売国奴
    生き恥
    非国民
    パクリデザインで揉めてただろ。

  6. 名無し より:

    頭空っぽの女はまぁ置いといて、まさか男は着ねえよな?

タイトルとURLをコピーしました