ファッションとかいう誰もが強制参加の趣味www

アイテム・コーデ相談
men's FUDGE - メンズ ファッジ - 2023年 8月号 Vol.154
1: 名無し ID:SNzCUfQO0
そんな興味ないんや勘弁してや

 

2: 名無し ID:hfc+MdEL0
わかる

 

3: 名無し ID:K0ttY3oVr
そんな人のために今はユニクロやGUや無印があるんちゃうの


[sc name=”popular” ][/sc]

5: 名無し ID:CoOgkTTF0
>>3
ワイGUでマネキン買いしとる

 

4: 名無し ID:cn+se2V3p
ワイ積極参加民

楽しい

 

6: 名無し ID:hp9x6ugC0
自称興味ないのダサい人間って興味もこだわりも無いなら
無難に思考停止で流行の服着てれば良いのになんでみんなそうしないんやろな

 

7: 名無し ID:R4reoJ3G0
ワイ貧民、紆余曲折の末セカストでユニクロの中古を買う

 

8: 名無し ID:oH1vE7j/M
ユニクロマネキン3セットで2万円もしないやろ

 

12: 名無し ID:K0ttY3oVr
>>8
シャツ 1990円
デニム 4990円
革靴  2990円
no title

1万円でいけるな

 

10: 名無し ID:/mc+xIOo0
服はそういうの好きな友達か彼女と一緒に買いに行って全部選んでもらって組み合わせも全部聞いて脳死で着てるからオシャレって言われるで
本当に心からどうでも良くて興味ない奴はこうしろ

[sc name=”raku300″ ][/sc]

11: 名無し ID:N/RvSpA4a
はまったらたのしいで

 

13: 名無し ID:9VUUNIyxr
スタイル髪質顔先天性の要素でほぼ決まるのほんまクソ

 

14: 名無し ID:0Ylgkx4V0
今はメンズ服も安いからいいよな

ユニクロは問答無用でダサい扱い、クソ高いジーンズショップでTシャツは3980円からジーパンは9800円からの時代よりマシやろ

 

16: 名無し ID:Xouceb0I0
タグ変えてれば誰もユニクロって見抜けないから
ハイブランドタグ自作するっていうファッション楽しむのもありやぞ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ファストファッションとか西友とかイオンで十分だよ

  2. 匿名 より:

    衣食住に金かけて余った金で他の趣味に費やすのが正しい姿

  3. 匿名 より:

    身だしなみは趣味じゃない
    マナーだ

  4. 匿名 より:

    ニッポンというか東アジアのダメなところ
    ゴミ出し行くのもパーティ行くのも
    昼も夜も全部一緒の恰好でオシャレしようとするところ
    エンドレスで削られていく作業なのよなあ
    一番重い症状でてるのは韓国人だろうけど

タイトルとURLをコピーしました