メガネって高いブランドのやつ買うべきか???

ネタ・雑談
[クロムハーツ] メガネフレーム 伊達メガネ DARLIN' MDT 52サイズ ウェリントン ユニセックス メンズ レディース
1: 名無し ID:A6iOwaAs0
どう?

 

2: 名無し ID:H63+mIHo0
材質が全て

 

3: 名無し ID:XKC93EMk0
>>2
これ


[sc name=”popular” ][/sc]

4: 名無し ID:hB9Z/jNB0
ゴムメタル以外ゴミ

 

5: 名無し ID:OcgguhpI0
言うても一生もつ訳でもないし消耗品だ
複数持ってたほうが良い

 

7: 名無し ID:DsWfbzwG0
オンデーズはあんま良くなかったわ

 

8: 名無し ID:NsGVS05n0
レイバンだけはやめとけ
詐欺でパチモン掴まされた奴って一生ネタにされ続ける

 

14: 名無し ID:TLTWNzEZ0
>>8
普通正規店で買うよね?

 

9: 名無し ID:r6AkiEnp0
デザイン言わなけりゃゼログラ一択

 

10: 名無し ID:nezXvxN70
毎日常に使うものに金をケチるな
布団とかもそう


[sc name=”raku300″ ][/sc]

12: 名無し ID:Mvp3+JDd0
10eyevanとか言うところの買ったけどなかなかええで

 

13: 名無し ID:DsWfbzwG0
高いやつなら999.9持っとったがワイには合わんかったな

 

15: 名無し ID:8tCWmVR70
メガネ小学校からかけてるが今はずっとjinsやわ
壊れてもなんとも思わんのでガシガシ使える

 

11: 名無し ID:c9brORc90
コンタクトならブランドマウンティング大会出場する事にならんけど

 

コメント

  1. 匿名 より:

    鯖江産ならまず間違いない
    ブランド名や価格に惑わされて中国産等の海外製買うのは愚の骨頂
    日本製のいいところは精度が高いのでフィットする、目や耳等への負担が少ない

  2. 匿名 より:

    毎日使うものはケチらないほうが結局お得です

  3. 匿名 より:

    一番大事な視力、顔周りのアイテムだし安物で済ませたくはないね

  4. 匿名 より:

    顔に合ったやつが一番やろ
    オーダー品をひとつは持っておきたいね

  5. 匿名 より:

    ゾフはツルが緩みやすい気がする

  6. 匿名 より:

    ゴムメタルってあるんだな
    眼鏡かけないから知らなかった

  7. 匿名 より:

    999.9昔持ってたけどレンズまで含めるとなあ
    結局3プライス店が安くて早くて便利

  8. 匿名 より:

    レンズ込みだと1本に15-30万くらい掛けてる
    数年に1本買い足してローテ落ちした奴は飾ってある

  9. 匿名 より:

    普段家とかで使う分には安い5000円のメガネとかでもいいけど出かけるときはさすがにそれなりのメガネするわ
    安いやつって作りもチープだし似たようなデザインしかないんよ

  10. 匿名 より:

    ブランド物を買うかどうかの前に、顔に合ってない眼鏡してる奴が多すぎる。8割くらいの人が大きすぎる眼鏡をかけてて適正サイズがわかってない。

タイトルとURLをコピーしました